「「イギリスが日本への渡航者向けに注意喚起を出した……」と日本側が衝撃を受けまくり、既に京都の嵐山で目撃証言があるからな……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NjEzNTAxM
マスターキートンだったら「ロシアの攻撃に気をつけろ」的な意味になりそうw
-
2 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NzA2NDY3N
白川郷でも観光客が熊に襲われたから注意喚起は必要。
九州だけ不要かな。 -
3 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NDY1NTE2M
ツキノワグマでも顔に一撃食らったら最悪若い男性が死ぬ可能性があるんだもの
人間の理屈が通じない相手だから遭遇しないことだけが唯一の被害回避方法 -
4 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NjUxMDE3N
周知大事。
-
5 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NzQ3Mzc3N
日本の熊はパディントンほど紳士的じゃないからな
-
6 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NTE4NTEyM
いや、ルーシー・ブラックマンさんの
事件とかもあったやん、、 -
7 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NTY1NzI1O
米2
本州で唯一生息していない千葉県もね。 -
8 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NzQ4ODA2M
欧州ではルーマニアでよくヒグマが出るんだって
EU圏内から野生のクマ見物の観光客がきて、餌やりだの自撮りだので不用意に近付いてよく食われてるっていう -
9 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:MjkzNjEyM
日本も相当狩尽くさないとならない段階にきてるのかもな。
野生動物保護すると言う以前に、地域に丸投げして山も放置してきたからな。
人口減少の影響がもろに出てきている。 -
10 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:MTA2NzUwN
You should
research the region to learn about the local wildlife
avoid walking alone in areas where bears have been sighted
take all rubbish with you, including food waste
report any sightings to local authorities
イギリス偉い。山間部なんかに行くときは野生動物注意、熊も出るよ。
単独行動するな。ゴミは持ち帰れってちゃんと勧告出してる。
さすがだよ。 -
11 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NjI5NjMwM
苦し~めないで~嗚呼~責め~ないで♪
インバウンドの辛さ知りなが~ら~♪
遠い~日のク~マの目撃~が燃えて~いる嵐山~♪
(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:NjA3Mjg2O
ああアメリカ人旅行者が被害に遭えば
猟友会がやりやすくなったり自衛隊の活動が進むのか -
13 名前:匿名
2025/10/29(水)
ID:MjkzOTQ3M
日本は日本人だけのものではない
蓋し至言である -
14 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTcxNzkwM
どこかで飼育して夜中にトラックで山登って
コッソリ小熊を大量に放ってるらしいよ -
15 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:Mjk1Njc4M
さっさと間引く制度を復活させたらええだけなんやけどな
1990年以降の35年、被害が出てからになってるのが大問題
間引いてた時代を理解せずに頭のおかしいやつが出てくるし -
16 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM0NjU2N
>>12
スペイン人じゃダメだったか…… -
17 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjM0NjU2N
>>14
戦争とは敵の嫌がることをやり続けることだからなあ
戦端を開かずに損害を与える方法としてはまあそれなりに……
実際やるとしたら普通に人肉とかも食わせてそう -
18 名前:放火後☆トンスルタイム
2025/10/30(木)
ID:MTA5MjA2O
妹から実家の近くにでたってメールが来たけど
隣の町内やんwwwwwwwwww
行ってた幼稚園まで地図に出てるしw
(みどりーとみどりーのあいだーからっていう園歌)
アメリカの片田舎に住んでるけどさすがに熊は今のところ出ていない -
19 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjA2Njg0O
ほらね
クマを頃すな、クマが可哀そう..などとアサッテな事言ってるとこのザマ
国際世論はバッサリ!
せっかくのインバウンド需要経済が大被害
(いや待てよ、ちうごく人の土地の買い占めに対する天祐?) -
20 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MjQ4NzY4M
東京、京都、大阪の熊ちゃんはもうちょっと頑張って害人をビビらせてやってください
-
21 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjUxMzM4N
なのに~同胞は~京都~へ行くの♪
京都~の街は~そんな~にいいの♪
こ~の~祖国の~ク~マ~より~~~♪
自殺もできぬ苦痛に耐え、わが子を殺す中国熊の残虐物語
https://www.tachibana.asia/?p=5750
(´;ω;`) -
22 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NzA2MjQwN
そこそこの山でも半袖短パンで登ってる外国人がごろごろいるんだよな
ヒル、ダニ、マムシやヤマカガシなど無防備すぎ
それじゃなくてもちょっと転んだけで大怪我しかねないのに -
23 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTc2NzQzM
ぶっちゃけ間引きできてなかったからね。
熊の事何も分かってない保護しようとする阿呆団体の嫌がらせのせいで。
京大のあの人も含めて特に西日本の人は日本の熊の危険性が分かってない阿呆ばっかで危ないんだよね。
ツキノワグマだって普通に危ないのに。間引きされてるから人間を恐れて人間に近寄らなかっただけなのにさ。 -
24 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTM3MDY0M
熊が目撃されている地域
なんてもはや日本全国なんだよなあ -
25 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NjIzNTQxM
川があるとはいえ、嵐山って.そんなに遠くないんだよなぁ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
26 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MTA2MjA4N
日本は熊が出て危険なので、
ベトナム人も、支那人も、クルド人も、在日も、帰国すればいいのに。 -
27 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:MjQ4NzgwN
緊急事態宣言して現在の生息数の半数になるまで駆除
-
28 名前:匿名
2025/10/30(木)
ID:NTc3NDgwM
※26
迷惑外人もさすがに熊には勝てないか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
