人気ページ

スポンサードリンク

検索

47件のコメント

「自民維新の連立で調子に乗りまくった立民幹事長、猛烈なラブコールを出しまくってきて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDEyMTQ4M

    次の総選挙が楽しみだわ
    ゴミはゴミ箱へ!!

  • 2 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MjQzMTU2N

    国民民主はその枠に入りたくなさそうだけど・・・
    ってか共産党とタッグ組んだの懲りてないの草だわ

  • 3 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzU5MTgyM

    立憲とは組めないけど公明とは組むって言ったあの政党どうするのだろう

    どっちも裏金ですけどそれも含めて

  • 4 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDA5NzU2M

    馬鹿とアホ野党は「裏金」だけが拠り所。経済も安保も原発も二の次。
    もう衆院選・参院選とやった後なのに、まだ使えるカードだと思ってるのもマヌケ過ぎ。

  • 5 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzAzNzQ1M

    裏金新聞チェックマンを好きなやついないでしょ

    コイツって一番嫌われるタイプじゃん

  • 6 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mzg1ODUxN

    「声かけようと思ってまーす」で報道してもらえる感じ、楽なもんだなあと思ってしまう

  • 7 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzU5MTgxN

    立正佼成会の確認取ってんのかな?・・・宗教戦争にならん?

  • 8 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NTkxNTY3N

    つーか
    創価はそのまま、立憲と組んだほうがいい
    2度と政権に食い込めると思うな

  • 9 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzQ1NTU1M

    まあ、特亜由来の政党で集まったほうがわかりやすうはなるよね。
    通名を捨てて本名を名乗るよなもんで、わかりやすうなったらマイナスや思うけど、どっちみちバレバレなんやし実質あんま変わらんかも。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzE2OTUzN

    コイツら根こそぎでいなくなって欲しいけど
    連合が弱体化し、影響力を失くすまでは耐え忍ばないといけないんだろうなぁ

  • 11 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mzc2OTE2N

    裏金同士合体するのか

  • 12 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzMwMTczN

    立憲安住はピエロ。。。。

  • 13 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg1OTM3M

    悪魔合体。
    長期は溶けて小さくなると思うけど、短期は組合票と創価票が乗って手強い。

    創価さんは、地方選挙レベルでは自民と近くて自公復縁派もいるだろうから移行期は出力でないのでは?
    あと節約のため比例主体で行くらしいけど、選挙区票は従来現実路線で自公か国民民主党に入れていた層だから立憲民主党には入れたがらないのでは?すぐに破談になりそう。

  • 14 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDgzNTY5N

    立憲(立正佼成会)公明(創価学会)共産党(共産党)
    宗教団体が3つも固まってうまくやれるわけがないだろw

  • 15 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzM4NjQ4O

    確かにひとまとめになってる方が廃棄処理は楽やもんな

  • 16 名前:名無しです 2025/10/16(木) ID:MzE2ODQ5M

    安住さんってかなり妄想妄言・現実逃避・我田引水が激しい人なんですね〜!
    お隣の半島民族と同じ匂いがしますね〜!

  • 17 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzcxMTE5O

    あまりにも節操がなさすぎるだろ

  • 18 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg2MTYyM

    中身がないから逆にどうとでも立ち回れるんだな

  • 19 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzU5MTgyM

    立憲+公明+国民民主になるならもう、れいわも共産党も巻き込んで
    日本社会党に改名したらいいんでは(名案)

    あっ社会民主党も入れてあげないと元祖と本家争いが起きるかもしれないね。

  • 20 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDEzMjU5N

    幹事長は代表以上に人気がすごいのがわかった

  • 21 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MTYwMTQ0O

    裏金安住と裏金斉藤で気が合ったんだろ

  • 22 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg2MDc3O

    中 国 人 民 党  爆 誕 !!


    日本人(帰化含む)による、中国の為の政党。

  • 23 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzE3NjYzO

    すごいじゃん、立憲は政治の理念とかぼんやりとすら見えてなさそうだったのに

  • 24 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MTY0NjgwO

    真っ先に不協和音出す立民の人がなんかいってる

  • 25 名前:名無し 2025/10/16(木) ID:NDEyNTIwN

    立憲共産公明の夢のトライアングルを
    なんとかして誕生させる事が出来ないものか

  • 26 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzQ3NzEwM

    今後トモヨロシクしたくない外道スライム

  • 27 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NDMyMTA4O

    互いに沈みゆく仲、気が合うやろな
    死ぬなら一緒だぜとか

  • 28 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NTQ0MDQ0M

    職場の学会員の人は、立憲と組む位ならまだ自民の方がマシって言ってたけどな

  • 29 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mzc3MDEwN

    スンズローっぽいなと思ったらスンズロー貼られてた

  • 30 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzU5MTg0O

    >見えているのは蜃気楼。

    立民の思惑としては政局的に連立政権を組んで協力しようと思っているのだけれど、公明党は政策的に協力出来るものは協力しましょうってスタンスなのだと思う。

    協力という意味では一緒だけど、それぞれ見てる方向が違うので、蜃気楼が明けた後の立民は公明党に裏切られたって頭になるよね。

  • 31 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:NTkxNjA4M

    公明と共産って政治的宗教的歴史的で水と油じゃなかったっけ?
    組めるの?
    それとも共産と手を切るん?

  • 32 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg1MzA1M

    溺れている者同士が互いに助けてもらおうとして一緒に沈んでいく未来しか見えないw

  • 33 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mjg1MzA1M

    公明党も共産党と手を組むような連中とはなあ…

  • 34 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzQ5NjE2N

    立憲民進党は左翼です、現実的に自衛隊を違憲と言うのは可笑しいです

  • 35 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzQ5NjE2N

    国民民主党と立憲民進党は政策が違いすぎます

  • 36 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:Mzg1ODQ4O

    いいんじゃね? どうせ金出してるとこは同じだろうし
    宗〇は麻〇だとか言い出さないうちは呉越同舟でw
    あと、出戻り後ろから撃ち石破れとその元メ眼鏡も引きっとってくれ

  • 37 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MTU5NzYzN

    >>シスの暗黒卿に取り込まれそう
    ダース·オザーワ「よんだ?」
    ダース·イケーダ(よんだ?)

  • 38 名前:匿名 2025/10/16(木) ID:MzI1NjY2M

    高市総理が成立した直後に高市が解散総選挙をやる可能性が高いのだ。
    維新が強い選挙区は関西に偏っており自民が維新の候補のいる選挙区に立てないのは簡単。
    自民との競合を避けることが出来るだけで維新の衆院選はほぼ安泰。
    問題はそれ以外の野党。
    去年秋の衆院選とこの夏の参院選、国政選挙が連続したから資金が無い。
    だからせめて野党同士で協力して選挙を乗り切ろうと言う話だ。
    国民と公明との協力はまさにそれ。

  • 39 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:MzA0MDUyO

    安住「お前も野党にしてやろうか?」

  • 40 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:MTY3NTI3M

    今度から信者は立憲の選挙応援をしないといけないのか
    大変だなこりゃw

  • 41 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:MTY5NzUwM

    目指せ宗教3団体で社会党の二の舞

  • 42 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:MTIxNDIxN

    無能な癖に態度だけはいつも上から

  • 43 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:NTE0MDU5O

    野合のブローカーするだけの簡単なお仕事です

  • 44 名前:ほら 2025/10/17(金) ID:MzMxODY3M

    自民なしの公明はカス

  • 45 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:NDAwNzcwM

    自分たちのことを穏健中道とか言えるのがすごい。
    党内には確かに右寄りもいるらしいけれど、平均だろうが中央値だろうが立憲は左派ですよ?
    まあだからこそ高市氏が右派に見えるのかもしれませんが、世界標準で穏健中道なのは高市氏の方です。

  • 46 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:NjI4NjUxM

    まあお似合いではある。
    安住も斉藤も、紛れもない裏金議員だからな!!!
    裏金プールがバレてからも昇進したのも共通項だし。

  • 47 名前:匿名 2025/10/17(金) ID:NDUzODA1N

    「池田犬作大先生の証人喚問」でカルト創価の実態を暴こうという脅しの種が無くなって公明も安心。と思ってるんだろうが、自民党には壺にも使った「解散命令」カードが残ってるんだよなあw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク