人気ページ

スポンサードリンク

検索

42件のコメント

「石破首相の辞任会見に出席したフリーの記者、質問する気満々で準備していたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:Mjk3MjQ0M

    忖度してくれないからな

  • 2 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQyNjQ4O

    ぬるま湯記者クラブ解体する総理大臣は自公からは出ないだろーな

  • 3 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTY0ODU1N

    会見の主役が自分語りしたいのに、他の自分語りをされたら只でさえ薄い存在感が消し飛ぶからだろ?
    その程度の配慮は、普通の司会者ならできて然るべき。

  • 4 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQyNjUyN

    よどんだ泥沼みたいな日本記者クラブに所属していないフリーだからといってまともなジャーナリストじゃないからな 
    本物のジャーナリストは日本に一人もいないんじゃないかな

  • 5 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODA4NTc0M

    何処の誰に質問させるかは主催者が決める、差別ではない。

  • 6 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQzMDgzN

    フリーの強みは個人で時間取ってもらって取材することだろw 記者会見で他のマスコミと同じことして何になる? 媒体持ってる人間が優先されて当然だってわからないのかね? 自分がオウム事件で有名になった経緯を思い出せ。

  • 7 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODExMTg0N

    フリーランスはロクデナシばっかりだからだろ

  • 8 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTc5NjU2N

    記者会見の質問は当たりさわりのない質問をして、抜きたい質問は夜回りでするからな わざわざ他社の利益になるような質問は会見でしないよ

  • 9 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTY3NTMyN

    自業自得な気がする。

  • 10 名前:ぬぬぬ 2025/09/08(月) ID:MTQyNjQ5M

    望月衣塑子の影響だよ
    あれを放置したツケ
    ジャーナリスト界全体で問題化しなければならなかった

  • 11 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQzMDQwN

    入れてやってるだけでも温情だよ

  • 12 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjIwNDg4M

    そりゃ大手各社は未だに、この期に及んで世論調査(笑)で石破が二位の支持とか言っちゃうレベルのズブズブだもの
    マスゴミと癒着しきってるゴミ、しかも日本を破壊することしか考えてなかったのがバレバレ
    とりあえずオールドメディア共にはクソの役にも立たない自称世論調査で日本社会を混乱させた責任を取ってもらわないとな
    石破が辞めるだけじゃ足りんよ、こいつ一人じゃ何もできないんだもの
    石破を擁立した政治家、そしてマスゴミ全部に責任を取ってもらわないと話にならない
    普段責任責任と他人様に要求するんだからテメェの果たすべき責任くらいきっちり果たせよなあマスゴミ?

  • 13 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQzMDgzO

    そもそも石破が僕ちゃん有能で実績あるもん!僕ちゃん悪くないもんって延々とポエム垂れ流すための場だからな
    むしろ記者が行く意味とか無かった

  • 14 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTY2MjcxM

    刑法犯でなくとも、道交法違反や会社法違反、税法違反などなど各種特別法で犯罪と定められてるんだが。
    科料(とがりょう)と過料(あやまちりょう)の違いも知らないのだろうなぁ……

  • 15 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQyOTU1N

    兵庫県知事の定例会見で、長々と自分語りしたあとに「今のは質問じゃなくて、それで質問なんですけど」って言った記者がいたよな。

  • 16 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjgzMjUxN

    最近だけでも遺書子、尾形、横田、石橋などの記者の皮をかぶった活動家が大暴れしてたからな
    まあ江川も類友だけど

  • 17 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTc4NTUzM

    バカな質問をしたフリーランスを裏でボコボコにするくらいの自浄作用がフリーランス界隈にあればよかったのにねえ

  • 18 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjkyMTg2M

    石破は若い時は目つきが普通でした
    年が行くと目つきが悪く成りました、政策では無く権力闘争のみですね
    国民を無視しています

  • 19 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTc4ODY3O

    東京新聞の某記者は時間無制限黙認なのか?
    記者クラブ自身もダブルスタンダードなのか?

  • 20 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjU4NTczN

    記者クラブがマトモな前提でフリーを批判してないか?
    フリー記者の質悪いエピソードが、記者クラブ記者にも当てはまるんだけどw

  • 21 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTg4Mzg0N

    ゴミvsゴミ ファイッ!
    って状況だから真面目に議論するのも無駄

  • 22 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MzY2NjUxO

    人としてまともな記者なんてそもそもいないだろ

  • 23 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTY5OTQ2N

    世論誘導記者は消えろよ。

  • 24 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjEzNTU1N

    江川正晃wも自由報道協会wで他人の質問遮ってた側だろw
    てめエラの行い見直してから出直してこいやw

  • 25 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjEzNTU1N

    ※20
    DD論だろうと江川正晃の行いは肯定されないぞw

    記者クラブ否定のための自由報道協会wも
    結局記者クラブ以上に閉鎖的過ぎて空中分解したからなw

  • 26 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjQxNTk1O

    石破やめて、また悪の根源岸田とかないだろうな?それだと石破と変わらん 小泉も同類 更に日本が崩壊するわ!そんな事したら、次回の選挙で国民の不満爆発で自民党が確実に落選祭りで、自民党終了 岩屋も外せよ!移民はもう要らない!
    マスコミの変更報道酷いやろ!マスコミもいい加減にしろ!
    スポンサー撤退しろ!大手メーカー!マスメディアももう要らない!

  • 27 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODE5ODg4N

    『石破さん、フリーランスの質問にも答えてください』と声を挙げたけど、『司会に任せているから』

    いやいや・・・司会無視して答えてるやん
    それならフリーランスの質問にも答えてやれや
    こんなんだから国民に嫌われるんやぞ

  • 28 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTQyNjUyN

    フリーの記者の中には的外れな質問どころか
    自分語りや演説を始める輩がいるからね

  • 29 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjU4NTczN

    >>25
    いや肯定はしてないだろ、両方否定してるだけで
    むしろ、フリーの記者を批判したところで記者クラブの肯定にはならないぞwって話なんだが

    ところで、調べた限りではわからなかったんだが、その江川正晃と江川紹子は親子か何かか?
    批判するなら本人の話をしてくれよ
    例えば、河野太郎や小泉進次郎が叩かれるのは河野洋平や小泉純一郎の息子ってのが理由じゃなく本人の言動だろ

  • 30 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:NjYzMjQ5M

    直接取材とか断られるんやろなあ。
    コミュしょうやし記者のほうもアレだし

  • 31 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTY4ODQ3N

    マスゴミぐるみで単なる言い訳の場だったから厳しい意見は絶対阻止
    あの会見見た奴の一番の疑問は「で、いつ辞めるの?日にちは?」だろ
    その程度のことも突っ込めて聞けないルールがあったとしか思えない

  • 32 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODAwMTI5O

    お前はオウム真理教芸人だから、オウム関係だけ扱ってりゃいいんだよ。
    つい先日も、アレの長女だかが韓国から入国拒否されたって騒いでたじゃん?

  • 33 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjA2MDkxN

    ※10
    イソコはフリーじゃないのに……

  • 34 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTU3NTgwN

    国民が知りたいのはおまえの私情じゃねーわ、日記帳を垂れ流すなアホ。
    そんなんでジャーナリスト名乗るな、相手されないのも当たり前だわ。

  • 35 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MTYxNDU0N

    石破は器小さいからな。人望ない理由がそこに詰まってる。

  • 36 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjA2NjIzM

    実績ないと質問無理やろ
    ただのブロガーくらいの知名度の人に質問されるだけ無駄だし答えなくても炎上させるほどの力もないし
    答えないと炎上させられるくらいの知名度なら無視できないし簡潔な質問で答えないのは不味いって感じにしないと

  • 37 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:Mjk1ODQ2M

    ※17
    マスゴミにそんな自浄作用があるのなら記者クラブはとっくに解体されてるよ

  • 38 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:Mjk0NDY0N

    フリーの質問受け付けるつもりだったらあんな中身のない話べらべらしゃべり続けないw

  • 39 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODA3MzU5N

    この人は記者じゃなくてウォッチャー系の人なんだと思う
    麻原は江川と有った後に豹変したとか目にするねえ
    ザ・ワイドでテレビデビューした時はまともな人だと思っていたけど
    その後は民主党議員になった有田ヨシフと同じで
    言動に当時の面影すら全く無い、むしろ有害系

  • 40 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:ODE3ODU5N

    ※33
    イソコは東京新聞とArcTimesの肩書を都合よく使い分けてるから実質フリーじゃね?
    まぁ文春砲で4億タワマンをバラされたからしばらく表舞台には出てこないだろうけどw

  • 41 名前:匿名 2025/09/08(月) ID:MjQxNzE4N

    聞きたいことがあるんじゃなくて言いたいことがあるんだろ

  • 42 名前:匿名 2025/09/09(火) ID:NzQ2MzI5M

    権力者マスコミとゲルどちらもきえろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク