「ある人の家のホムパにお土産に赤ワインを持参、するとホストの人が一口飲んで「おいしくないねw」って言って……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTU1NTkwN
家庭訪問で手渡されたおはぎを家の前で捨てていく教師と同じ感じか
-
2 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjQ5MTIyN
不味いワインをおみやに持っていく時点で嫌がらせだろ
-
3 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTAyOTE1M
西郷隆盛に中村半次郎が持っていく土産が無くさつまいもを3つ持って行ったら、西郷隆盛の弟は笑ったが、西郷隆盛は半次郎どんが一生懸命に育てた誠のこもった、さつまいもぞ。何がおかしいと弟に怒ったのを見て、半次郎は西郷隆盛に命を捧げたと言うから、土産を馬鹿にするのはどうかと
-
4 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTk3NjExM
本当に飲むに堪えない、酷い状態のワインだったら、他の客に振舞ったら野瀬氏に大恥をかかせることになる
自らを悪役にすることで野瀬氏の体面を守った大人物の可能性もあるぞ -
5 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE3MTEyM
池沼だろ
表面的には健常人に見えても実は底が抜けている潜在的な基地外あるある -
6 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE3MTE1N
他者の気持ちや思考を考えずに自分の感情を最優先する…
原因はわからんが、幼児性が抜けないまま大人になると平気でそういうことをする…
サイコパスかなんか知らんが精神的な疾患を抱えてそうだね -
7 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Mjk0NTMyO
育ちが悪いんだろうな
まぁあんまり関わらない方がいい相手だわ
関わってもろくなことがない -
8 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA2NzQwM
マジでマズイ代物持ち込んだ可能性
特に自己愛が強くて嘘を平気で吐くX民だし -
9 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MjkzODY1N
ホムパやる時点で自分に「酔ってる」からしゃーない
安物の酒では得られない酩酊具合やろうしな -
10 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MjQwNDg1N
むしろ、そこまでされるワインってどんなのを持ってったのか知りたい。
本当にマズかった確率もけっこうある思うんね。
(´・ω・`) -
11 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjgzMTYxN
本当に不味かったとしても人前で言うのは品性を疑うな
-
12 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA3MjI5N
ワインって単体で味わうんじゃなくて、
料理とどうマリアージュさせるかで全然違うんだけど・・・
肉に合うワインと、魚に合うワインは当然違うワインになる
マリアージュしなければ、カクテルにする手もある
冬ならばホットワインにもできる -
13 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTc4NzM2M
調理用ワインだったりしてな・・・・
まさかな・・・・
仮にそれでも、目の前で捨てたりはしないよね
まあ料理に使う -
14 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjgzNzQ1O
腐ってたんじゃないかな
直射日光や高温で簡単にダメになるよ、今の日本の夏場は常温でもやばい
ホストは他の客を守ろうとしたのかも
持ってきた人を傷つけるよりは「美味しくないねw」で自分が捨てることにしたとか -
15 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Mjk2NDEwN
ワインは種類が多いので
口に合わないワインなんて幾らでもある。
口に合わないワインを全部「不味い」と
言ってしまうと、親睦を深めるべきパーティーで
敵ばかり作る事になる。
ワインの味は知ってるのかもしれないが
ワインに関するマナーは知らないようだな。 -
16 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjUwOTIyN
上でも言われてるけどワイン好きの行動ではないし、ワインが好きなやっていいことでもない
-
17 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Mjk2NDE1O
赤ワインをデキャンタせずに試飲するワイン通wwwwwwww
恥を晒している -
18 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTA2Njk1N
どんな理由であれ、やらないな。
クズとお付き合いしないといけない事情に同情します。 -
19 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjQwMTc4N
うーん、自分で招待した人に軽い気持ちでやったならイカレの類だけど
ワインどうこう以前に相当舐めてるやつ相手じゃなきゃやれないし
「こいつ俺を舐めてんのか?」てブチ切れないとそこまでできない
過去に似たような真似されて大恥かかされた意趣返しとかならギリわかる -
20 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:ODc2MjU2N
嘘松ですなぁ。もったいないオジサンの一言所作で周りが和むわけないでしょ。そこがダウト解からないアホは、水素水とかマイナスイオンとか口にしてそう。
この頃、ありえない話を不可知論的な壇上からボザいてインプレッション稼ぐクズが多すぎる。 -
21 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE3MTExN
赤ワインは基本渋くてまずいでしょ
そのまずさを楽しむのがいいんじゃないの -
22 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjgzMzQxO
何とも言えん
その場で捨てるのは褒められた事では決してない
が、高級パーティーに800円の常温ワインを持ってこられたら頭にくるのもわからないでもない
あとは、保管状態が悪くてブショネってたら捨てるしかないしなぁ -
23 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MTAyNTQyN
ホストの非礼が最悪としても、酒にこだわりなくてワインの良し悪しも分からないと言っちゃうような人がなぜワイン(酒)を手みやげにしたのか
飲食物の手みやげなら相手の好物か無難なものかだと思うけどな -
24 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE4Njc3O
成金の不動産屋に多いタイプだな。
マウント取らないと気がすまないタイプ。
10年くらいすると業界から消えてるか、首くくってる。
そういう性格の奴だから誰も助けてくれないんだよね。
金目当ての連中はさっさと見切るだろうし。 -
25 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTE4MzUzO
まだ若くて酒よく分かんなかった頃
友人宅で飲み会するからってコンビニで色々買って行った時にワイン買って行って飲んだらクソ不味くて
これ調理酒だぞって言われた事思い出した -
26 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NzQ4NDQzN
麻生から来たお礼状に誤字があったwww(本当はなかった)
って晒しあげたテレビ芸人たち元気かなあ -
27 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTcxMzA0M
いわるゆ成金さんとかの実力でのし上れたという自負のある人たちは
自分の目利き判断が一番優れていてほかは全部ダメっていう…独特の鼻持ちならなさはあるよね。
※22
それが客の目の前で捨てるという行為に値する正当な理由と思ってるならいろいろお察し。 -
28 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MjkzMjY2O
偉いヒトの好みを押さえておくのは基本とかいう世界の住人でもなければ仕方のないことでしょ
-
29 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjgzNDU5O
贈り物は贈る時よりもらう時に人の品性とか本性が現れる
-
30 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjgyOTUyN
別のまとめで見たけど、食いかけのお土産(10個入りお菓子で5個無い、みたいな)を渡してくる奴もいるらしい
まともなギフト慣習知らずに育ってる人間は意外に多いのかも
くれるならもらう、で、あとは知らんぷりとかさ -
31 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjUwOTI5N
義実家がそういう質だわ
悪いとか失礼とか思ってないんよ
ただ自分の感想を伝え、要らないと思ったからそうするだけなんよ
でも手土産や贈り物を持って行かないとそれはそれで文句を言う
FOかCOできるならさっさと離れた方が精神衛生上良い -
32 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NTc0MTM1O
ラブレターは公然セクハラだから残当な扱いでしょう
-
33 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjExOTM3O
人外の無礼さだから普通にハッショじゃねぇの
-
34 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:Mjg5NTc3N
捨てた人って人として失礼な人やな。
ホムパって勝手にワインやシャンパン呑まれたりするみたいやね。アメリカでの話し。 -
35 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjEyMDI4N
料理に使えばいんだよ。食い物を始末にする人はマジ嫌いだ。
-
36 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NjAzOTQwN
ラブレターの件はワインと同列に扱えんわ。公衆の面前でとか迷惑でしかないし、なんなら同調圧力を期待してるともとれるからな
-
37 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:MjA2NzI3N
トップクラスのソムリエがいたずらで、当時400円くらいのワインのラベルを張り替え、適当な能書きつけて品評会に出したら、審査員達はネガティブな点を悉く言葉を変えて個性と称するものに変換しだして見事優勝するくらいにはワインの味なんていい加減なもの
-
38 名前:匿名
2025/08/29(金)
ID:NzQ5MDEwM
酒飲まない、ワイン好きでもないって人が手土産にワイン持って行くなら、ソムリエのいるデパートやワイン専門店で選んでもらって渡す時にそう伝える位の処世術持ってる大人がする事だと思うわ。
捨てるのは論外だけど持っていった人も身の丈に合ってない事したって馬鹿にされたんだろうね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります