人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「高校で「なぜ人間は働くのか」というテーマで討論、先生に当てられたので仕方なく「無産階級だから」と答えたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTQ3MjQyM

    それで「え?」「ん?」みたいな戸惑いじゃなく議論白熱する高校生の教室すごいな、最近の高校生そんな共産主義ちゃんと理解してんのか

  • 2 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MzkxNDc1N

    「このときの作者の気持ちを答えよ」は作者の気持ちを考えるのではなく、採点者がどういう答えを求めているのか考える・・・

  • 3 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTA4MDI3M

    60年安保とか70年安保とかが過熱してた時期の話なんやろね。

  • 4 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:OTI3NzkwM

    現代の日本においては
    資産ゼロからでもそこそこ裕福にはなれるけどな
    資本家と労働者という対立構造に当てはめるのも無意味
    労働者の年金掛金や保険料も投資に回されてるから
    彼らも自動的に資本家の一部になってる

  • 5 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:Mzk5NDA1M

    と ど の つ ま り


    「 日 教 組 が 悪 い 」


    それに尽きる。

  • 6 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:OTQyNDc3M

    毎度言ってる気がするのだが、、これも作り話だな
    一番おかしいと思ったのが「先生に呼びだされた」のくだり
    先生が呼び出して何を話すんだよ?
    自分で質問しておいて答えたら怒られるのか?なんじゃそりゃ
    そもそも一般の高校生は無産階級なんて言われても「何ソレ?」だよ
    議論なんか沸騰するわけねーだろがw

  • 7 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:Nzg1MTI4N

    ※4
    ベンチャーから一代で成り上がったときにブラック企業化しやすい原因でもある

  • 8 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:NDExNjM1M

    米6
    いやほんまにそうw
    周囲の人間がスタンディングオベーション、バリに高校時代の武勇伝嘘松の定型なんだよねw

    「イヤイヤ適当に答えた」とか言ってるのに無産階級なんて思想バリバリの答えだすやつなんて、中高の生活+塾講師4年やってたけど言ってる高校生なんて一人も見たことないわw

    活動家の嘘松武勇伝の典型

  • 9 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:Mjg1MTM5M

    資本家に良いように使われる「労働者階級」では、無産階級はもとより、年収一千万二千万なんかの給与所得者層も含まれてしまう。無産階級を労働者階級と言い替えることは出来ない。※ラテン語の原義からすると、子どもすらいない場合、どう表現されるのだろう?

  • 10 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:Mjg1MTM5M

    >>5
    もう組織率十数パーセントに成り下がった(それに若い教員は入らないから、公明、共産同様高齢化の一途)老害連中に、昔の右翼じゃ無いんだから、いつまでも日教組ガー日教組ガーじゃないだろう。

  • 11 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTAzMzExN

    ※1
    議論が白熱するじゃなくて荒れるだから先生が一人で盛り上がってたんじゃない?

  • 12 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTAzMDMwM

    こうやって教師が望まない答えを出すと呼び出して思想強制しようとするから、なんかの教授がみんな反安倍と思ってたように教師が望む答えを答えるのが授業での正ってなっていくよね

  • 13 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:NDAzNjc5N

    >>10
    キチな人が一人いるだけで業務は全て止まってしまう
    知らない人は幸せ
    そしてたった十数パーセントの教師達に人生を潰される生徒は
    累計で軽く一千万人を越えそうだな

  • 14 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:NzE1NDA3M

    >>12
    ホントよね。
    なんで教師に呼び出されなきゃいかんのか?
    それとも「正解」とやらを教えてくれるのですかねえ・・・

  • 15 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:ODk2ODkyO

    女王蜂も無産階級といえばそう。

  • 16 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:ODkyODQyN

    ちょっと気の利いた先生だと「いきなり正解を言うなw」と返されます
    無産階級とは違うが関わった先生にいました
    生徒側も1か月で意図を汲んでまず微妙な返答を返すようになりました

  • 17 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:NDAzODg4N

    まあ、嘘松だろうなあ
    そんな回答で紛糾するとは思えないし、無産階級って言葉自体高校生の一般知識ではない。
    「みんな貧乏だから」とか答えたのを脚色した?でもそれで先生に呼び出されるのも嘘くさい。

  • 18 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:Mzk5NDE4N

    先生はこれで何を求めてたんだ?
    普通に生活のため以外に何があるんだ?

  • 19 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:NDA1NDMxN

    むしろ論議が活発になって喜ぶべきなんじゃねと思うけど
    学校側の視点だと面倒な思想持ちやがって!って感じなんだな

    日本教育って権力に逆らわない安価な労働力生産システムなんだから
    妙な知恵を与えたくないのはわかるがそれなら最初からそう言っとけと

  • 20 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTIwOTQ0N

    こんなの嘘武勇伝に決まってるじゃん…
    言っちゃあ悪いけど、なろうのやれやれ系の妄想だよ

    ってか、これを正解!とか持て囃してる連中はなんだ?アホなのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク