「「無駄に面白いのを止めろ!」と謎の中国メーカーが作った”ジブリ関連商品”に発見者騒然、エプロンまで付けやがって故意犯じゃねーか!」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY3NDczN
偽ブランド品と違ってあきらかに肖像権の侵害って分かるから知らないで購入しましたという言い訳も通らないかも
所有しているだけでもアウトにした方がよくね? -
2 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4Mjc3M
ただの髭はやした白髪の爺ですから。
ベースのシルエットのほうが問題w -
3 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4Mjc3M
>1
肖像権の侵害にはあたらない。 -
4 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzA5MTM2N
中華鍋を振るって炒飯作る毛沢東フィギュアはまだですか?
-
5 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY3NDY2N
世界からイジられ愛されるて実は羨ましい
岡本太郎唯一神のフィギュアも売ってほしい -
6 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzM0ODE1O
万が一訴えられても「物まね芸人の遅咲駿フィギュアです」って言い訳すればワンチャン
-
7 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NDQyMTQzN
コマネチできるかな?
-
8 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzA5MjA3O
振り込んでも発送される事は多分無いンだろな…
-
9 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzE3NTk3N
プーさんの着ぐるみ来たあの人もフィギュア化すればいいのにw
-
10 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4MjAxM
国内勢はいろいろ怖くてこんなの作れないからな
公式ですらやりたがらないでしょう
自重を知らない中華の底力
日本も昭和の昔だったらやれてたかな? -
11 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTQ3NzYxM
背景にトトロ居るのはいいんか?
-
12 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4NDE4M
フィギュアなどの商品に無断使用すると、肖像権の侵害として、裁判では負ける可能性があります。
これが認められると、大谷選手などの有名人のフィギアを無断で作り放題になります。 -
13 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:NDA1MTAxO
他人のふんどし借りまくってあわよくば元よりも評価されようとするムーブメント中華にありがち
-
14 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzExNzcwN
大抵のパチモンはすごく変なのやモッコスになったりするのに、
なんでこういうときだけ丁寧に作るんだよ… -
15 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MTUxMzc5O
水野春郎を何故か睨んだり、威嚇したり、憎悪をぶつけた、
ひげを生やした駿
手塚治虫の葬儀会場で一人だけ立ち上がって右手の人差し指を
突き出し喚いている駿 -
16 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MzA5MTA0M
>>8 >>14
このメーカーは、割と技術力がある方だよ。
なので、ほぼこの見本通りの製品は作れると思う。
(あと、モッコスはある意味、原作ゲームのデザインに忠実なので)
但し、権利的に日本国内で販売できるかは何とも。 -
17 名前:匿名
2025/07/15(火)
ID:MjY4Mjc3M
肖像権って本人の承諾なしに写真を公開するのを禁止してるだけだから、本人の名前を付けずに似たフィギュアを出す分には該当しないよ。大谷の場合だってユニフォーム来てなきゃ問題ない。スキャンダル雑誌に関してもドキュメンタリーだからこれにも肖像権は発生しない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります