「融資先を最後まで見捨てなかった金融機関、だがマスコミ報道の手にかかるととんでもないことに……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:MjE2ODI3M
経営に口を出す金融機関が倒産の一翼を担ってしまうことはままあることなのだが?
-
2 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NDkxMDYzN
記事もSN〇の連中も片側からしか見てないから足して2で割るのが丁度いい
-
3 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:Nzc4NzE3N
無能な銀行は目先の利益しか見ないからカネ貸す条件で、将来性のある部門を切れとかリストラしろとかで有能な社員からいなくなって終わりっていうのがお決まりのパターン。
-
4 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NTE4MDU4M
いや、強ち完全に間違った表現でとは言えないよなこれ。大口融資かつ優良でない融資の場合は経営立て直しに介入するから。にも関わらず倒産させて不良債権を抱えちゃった銀行という事なので。
ただ別の見方をすると優良でない企業にもなんとか融資してくれている可能性もあり、大手はかなり優良でもない限り貸してくれず倒産というパターンもあるので。 -
5 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NTY4MDI0O
倒産させたの内容が分からん
担保不足だが十分業績を上げている企業に対し貸しはがしをしたとかか?
それとも仕事はあるが運転資金を融資せず倒産とかか?
勝手に潰れていく企業の責任を銀行に問われても何と言うかやし -
6 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:MzkyMjk0N
ビジネス雑誌じゃなくて芸能醜聞誌みたいなものだからなぁ
-
7 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NDYwNzAwN
昔、なろうのネタで考えたな~
「北斗の奥義を見せてやる」
「な、なにぃぃぃ!!」
「北斗信金奥義 貸し剥がし!!」
ってヤツ -
8 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:ODA3ODE2N
崖から落ちた人は~って投稿は隣の国のことだよねぇ……
-
9 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:ODA5NzEyO
スルガ銀行のは確かにアホかと思うやり方だったけどな
投資用の住宅会社かなんかとグルになって貸せるはずもない人間に貸して何か投資させてやってた奴 -
10 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NTE3MjUxO
※2
例えば米なら
マスコミ:政府ガー、政府ガー、政府ガー
ネット:JAガー、政府ガー、JAガー
こんなもんを集めて2で割っても意味あるか? -
11 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:MzkyMjk0N
下品なレイアウトすなw
-
12 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:MzkzMzU0N
※4の見方が一般常識じゃない、右肩下がりの出版社に対して付き合ってる金融機関もあるだろうに。
-
13 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NDYxNTYxO
クソ記者だらけのオールドメディア。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります