8件のコメント
「満員電車に乗ろうとした外国人の家族連れ、お父さんが子供達に向かって呼びかけた内容に周囲が「え!?」となり……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzI5MTYxN
方言のキツイところだったから、修学旅行前に標準語の講習があったな
-
2 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjQ5NjQwM
トニーのガンダム漫画か
ン・メダからナ・ンバまで~ -
3 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MjUwMzkxO
新幹線は
東京、上野、大宮、品川、新横浜、熱海、名古屋、新大阪、新神戸
などだと、大雑把、3分間隔での列車の運転なので
乗降で、1分も、取れないのですよね。
山手線とかに普段から乗車していて「3分間隔」を知っていれば良いのですが、大抵の場合、列車が、30分毎とか1時間毎とかで。 -
4 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:Mjg2NzkzN
10時以降に乗れば済む話なのに
-
5 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:NTIwMTE3N
ドア横のボタンを押してドアを開け乗車する
冬場の寒い地域の電車は初見でわからなかった -
6 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzUwNzgzO
アフリカで念願だった貨物の屋根に乗る経験をした人も
事前に現地の人に念入りにレクチャーしてもらったって言ってた
どんな体験をしたいかは人それぞれで、
本気で準備するからこそより楽しめるってことですかね -
7 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzEzMzY2M
どこにえ?となる要素が
-
8 名前:匿名
2025/05/14(水)
ID:MzEyNDk0O
信号機のない離島みたいな話
本土へ言ったら道を横断する前に信号を確認しなさい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります