「徳島県立近代美術館が6700万円で贋作を買わされた件、予想外すぎる展開を迎えてしまい称賛の声が殺到」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzA2MjM4M
まさか、コンピューター解析やAI解析も使わずに
目利きだけで買ったんじゃないだろうな。 -
2 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:Mzk0MjgwN
騙し取られたカネの話はべつにして
なぜ騙されたのかなどの分析を元に展示するのは面白いし
それも学芸員の仕事ではあると思うのよね -
3 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjkxNzg3N
贋作と言っても天才贋作師として有名なベルトラッキの作品だからな
ベルトラッキの贋作としての価値があるから無価値という訳じゃない -
4 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjQ1NDY1O
どこがどう決め手になってニセなのかと
詳しい購入経緯、特に変にお買い得だったりしたかとか
そういうとこまで示してくれるなら興味ある
開運!なんでも鑑定団でワンマンの小金持ちとかが
評価額強気の5000万→1万円とかになるのが好きな俺みたいなの向け -
5 名前:亀助
2025/05/13(火)
ID:MjUzNTU4N
いっそのこと描いた本人を呼んで、目の前でモナリザとか描いてもらったらウケそう。
-
6 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMxODA4O
贋作の展示しろってネットで散々言ってたからな
-
7 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMyNTA2O
元になった絵が存在しないのであれば、贋作ではなく「オリジナル作家の画風を真似た絵」ではないのか?
-
8 名前:OTL=3ブッ
2025/05/13(火)
ID:MjkxMTMzN
1999年に大阪の画廊で購入した絵。その画廊に返金を求め交渉中。
贋作師のベルトラッキは世界中の美術館を騙し、画家ハインリヒ・カンペンドンクの作品の贋作で
オークションにかけられ、280万ユーロ(現在のレートで約4億円)で落札もされた。
こんな贋作師を何時までも放っておくドイツのクソカス共。 -
9 名前:OTL=3ブッ
2025/05/13(火)
ID:MjkxMTMzN
元になった絵が無いつっても、
「あの有名な画家の新作が新たに発掘されました!!!」
みたいな事もたま~にあるから何とも言えんだろ。 -
10 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjQ3Nzg2O
偽物買わされた人今後仕事あるんだろうか
-
11 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzUwOTkwM
逆に宣伝になるというね
-
12 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMyNTA3M
某団体「偽物なら直接塗料ぶちまけてもいいよな」
-
13 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjUzODAxN
贋作はたぬき商店も買い取ってくれんからな
なんとか有効活用できるんならいいんじゃないかな -
14 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:NDU5MjM5M
ギャラリー・フェイクについて語る奴はおらんのか
-
15 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzcwNTI2N
ギャラリー・フェイクw 平成も遠くなったもんですね。
-
16 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzM1NDU0M
ベルトラッキ展開けば客もくるやろ
-
17 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMxODA4O
贋作師カン・ペンドクだと?
-
18 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjkxODM3N
ルーブル美術館でも数限りない贋作をつかまされて、それらを集めた『FAKE(偽物)展』を開催したりしてるからな
そういうのを見ると、本物よりむしろ贋作の方が制作過程やバックストーリーも含めて魅力的なものが多かったりするので面白い -
19 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzA1NjQ5O
発想の転換って訳じゃないんだろうけど、面白い企画だな
来館者も増えそう
贋作だけの美術館とか博物館とか無かったっけ
そういう所もイベントやれば良いのに -
20 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzM1NzYyO
6700万円で買ったのがおかしいだけで適正価格なら問題ないからな
-
21 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMxODE2N
こういう発想は嫌いじゃない、普通に興味もあるしな
-
22 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMyMzAxN
ザ・アニメージやガンガルの
プラモにプレミア付いてるみたいな? -
23 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjU1MTY2N
高名贋作って分野がそのうちできるんだろうか?
どうせ価値なんて不可解なものなんだし -
24 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:Mjg3NTM5M
ギャラリー・フェィクな展開で、学芸員もノリノリで観客に説明してて草
-
25 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjUwMjQxM
説明会はいいアイデアだ
却って宣伝になる -
26 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MzE2NjA1N
熱心な贋作って証明書や文献捏造までするからな
-
27 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjkyMTgzN
贋作貴族バスティアニーニなら知ってるぞ
-
28 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjkwMTczO
>14
昔は「ギャラリーフェイク」か「ゼロ THEMANOFTHECREATION」で盛り上がったものよのぅ昭和は遠くになりにけりじゃ -
29 名前:匿名
2025/05/13(火)
ID:MjMxODE3O
>>8
名前まで調べたなら2010年に捕まって服役済なところまで調べられるでしょうに…
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります