1:名無しさん


テレビ東京「紙とさまぁ~ず」が10日深夜に放送され、歌手の平手友梨奈(23)がゲストを務めた。

 ゲストにアンケート(紙)を投げ、その回答(紙)をもとにさまぁ~ずがトークするゲスト本人不在の異色番組。平手は自身の取り扱い説明書として「集中しすぎると記憶飛びます」「あまり寝れないので、移動中は寝れるようにオルゴール、ピアノの音楽をかけてます」「イタズラしたくなりますので仲がいいスタッフさんお気をつけてください」の3つを挙げ、三村マサカズが「3つ目はイメージないですね」と語るなど、知られざる素顔を明かしていった。

 「世間から○○だと思われてますが、実際は○○なこと」のアンケートには、「世間からはドタキャンする人だと思われていますが実際はしません」と回答。世間のイメージに物申し、大竹一樹は「そんな事件ありました?結構ヤバいよ、ドタキャンキャラクターは」と笑っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f98cc66c71a9e66fe64db91958dc312a500b861
https://pbs.twimg.com/media/GqmfB2cbcAAvpIo.jpg

 

6:名無しさん


いや実績で語ってね?

 

7:名無しさん


それは周りが決めることだから

 

8:名無しさん


したのにしてないと言い張る人

 

16:名無しさん


これも今流行りの「誤解です」って奴か?

 

18:名無しさん


俺の経験上悪評が立つ奴って大抵その通りなんだよね

 

115:名無しさん

>>18
煙がたたないとこには何とやらってか


21:名無しさん


最初からやる気ないから土壇場のキャンセルじゃないんだね

 

23:名無しさん


もう2度としません
なら分かるが
過去にしたのにそんな事はしてません
ってのがそういう唯我独尊タイプのキャラなんだろうな

 

27:名無しさん

>>23
ドタキャンと言われてるけどそこに至るまでにちゃんと理由があるってことだろ


25:名無しさん


実際はしてないのにドタキャンキャラにされてんの?
t.A.T.u.と間違えられてんのか

 

28:名無しさん


どう見られているかは本人が決めることじゃないんだけどね

 

37:名無しさん


多分本人的にはもうずっとやりたくないって言ってて、でも周りが聞いてくれないから仕方なくブッチした、だからドタキャンじゃないってことではw

 

42:名無しさん


まあ週刊誌に書かれてることの8割は嘘ですから

 

44:名無しさん


「正当な理由があるからドタキャンではありません!」

 

46:名無しさん


ドタキャンしたイメージ定着しているから
本当に違うなら否定するべきやね

 

51:名無しさん


した事あるから拭えないのはどうしようない
自業自得
何言っても過去の己の行動のせいで説得力無し

 

53:名無しさん


してませんならわかるけどしませんってなんだよw

 

60:名無しさん


約束を無視することはドタキャンとは言わない

 

68:名無しさん


しない奴は一回もせんのよ

 

84:名無しさん


もうテレビ出なくてええて

 

97:名無しさん


まだ23か、思ったよりも若かったw

 

98:名無しさん


いやしただろ

 

100:名無しさん


自分なりの理由があればドタキャンじゃないと思っているんだろうな
おめでたいというかなんというか

 

127:名無しさん


しそうなイメージじゃなくて
繰り返した人と認識されてるからだいぶ違う

 

137:名無しさん


なんかかわいそうな人だとは思ってるけど

 

161:名無しさん


その当時、欅坂運営は文春を訴えてないし、抗議もしてないから
ドタキャンの繰り返しが事実だと思われても仕方ない

 

196:名無しさん


ドタキャンしてたと思ったが
違うのか?
そのときの様子はどうなんだ

 

203:名無しさん


本人はドタキャンしてるつもりないってこと??