人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「河口堰の魚道を遡上する大量の稚アユ、だがその途上にシーバスが居座ってしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:NDQxNjk2N

    ブラックバスじゃなくてシーバスはしょうがないな
    がんばれアユ!

  • 2 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MjUzODU3N

    スズキも昔から日本にいる魚だからね
    こういう捕食も昔からの当たり前な場面なのよ
    うちの近所の川だと、これと同じ方式でナマズが小魚を食べてるわ

  • 3 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MzIwMzMzM

    っつーか、これ放流している側がアホなのでは?

  • 4 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MjY3ODMwM

    このくらいでバランス取れているんだろ

  • 5 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MjUzODU3N

    >>3
    これは去年、下流で産卵された稚魚が上流に向かって遡上してるだけ
    放流したものじゃない
    放流は、河川の上流部で漁協が釣り目的で成魚になったのを放流している
    それらのうち生き残ったのが下流で産卵している

  • 6 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:OTk0ODY5M

    これはリーガル。
    シーバスだけに

  • 7 名前:宍道湖 2025/05/12(月) ID:MjE0NDQ2M

    島根県松江市民ワイ。『スズキは冬に食べるもの』。夏に『洗い』を有り難がる連中が、『全く理解できない』。

  • 8 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MTE5ODI1M

    大口バス>俺は悪者扱いで、シーバスは良いのかよ。
    差別だ!

  • 9 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:NDQxNjk3M

    ※3
    阿呆呼ばわりするならせめて調べてからしようね
    思い込みでシナリオ作って勝手に怒って暴言吐くの多すぎ問題

  • 10 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:NDI0MDI2O

    川のスズキは臭くて無理

  • 11 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MjEzOTc4O

    スズキから餌場認定されてしまったか…

  • 12 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MzA5OTMzN

    >>8
    アホが勘違いするネタは自粛した方がいいよ
    頭が沸いた連中が寄ってきたらどーすんの?
    意識高い系のバカが運営してる動物愛護団体とかが騒いで社会問題になったら責任とれるの?

  • 13 名前:匿名 2025/05/12(月) ID:MTIxNzA0O

    本来は安全に遡上できたものを人間が堤防と幼稚な設計の魚道を作ったために起こっている現象だからねぇ。
    まぁ普通にスズキを間引けばいいよ。

  • 14 名前:匿名 2025/05/13(火) ID:MjU1MTY2N

    バスってのは悪性外来種のお仲間か?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク