「職場に来る新人の質が落ちてるって話、仕事ができる出来ないじゃなくて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTc2Nzk4O
この手の連中ってのはそもそも親世代がおかしいとおもうんだよね
人としてマトモと言える行動が取れないってのは、親が教えなかったのが原因
子供の奇声だってちゃんと教え込めば幼稚園児でもやらなくなるのにそれすら止めさせないのは、親がマトモじゃないからだよ
人は自然体が一番みたいなノリなんだろうけど
自制もマトモに出来ないってのは、社会動物である人間では無いって事だよ -
2 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODk0MjcyO
育ちが悪いのが増えてるのかねぇ……?
新人の入ってこない特殊な部署にいるから、「近頃の若いモン」に長い事触れて無いのでこんな事になってるとは知らなかった……。 -
3 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:OTM0MDgwN
親の教育というより見て育ってるから親の行動がおかしいんだろなw
-
4 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTEwMzc0M
日本人の敵は天皇
-
5 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODkzNDg5N
家庭教育の問題もあるだろうけど、ゆとり教育の振り返りは?あと子どもの習熟度に関しておかしいとと言う現場教師のツイート見かけるんだが。不満最高潮に達した頃に、事なかれ主義の教育委員会から文科省に情報上がって来そう。企業の現場も若手中堅が退職し出してから、経営者が初めて実感するんだろ。
-
6 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTAxNzY1M
教育改革の失敗じゃないのかねぇ、権利だ自由だって騒いだせいじゃないの?
-
7 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTg0ODY0N
「詰め込み教育」が実は自力で生きられない人間を出さない底辺の底上げなのだとずっと主張している。それに発狂して牙をむいてくる人は大体躾が悪い自己中なので、その度に自分の主張は結構妥当だよなと再確認することになる。誰か覆してくれない?
-
8 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTE3NTU3N
それ、職場の質が落ちているからそういう新人しか来ないって話じゃなくて?
-
9 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTUxMTkxO
特級呪物をまとめて押し付けられてるだけのような
-
10 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NDk3NjgyO
今まで恵まれていたことを実感できてよかったね
これからは売り手市場なので、永遠に不良債権しか回ってこないよ、よかったね -
11 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MzU2NDU5N
昔から.21世紀になる前からそうだったよ(ワイ定年退職自A官)
-
12 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODkxNjAyM
良かったじゃん、今から人口減少で居なくなる貴重な人手だぞ
もっと喜べよ -
13 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODkxNTcyN
これこそ少子化の影響
どうしようもないのを省く余裕がなくなって、境界から踏み出してるのを承知で採用せざるを得ない職場が増えた
結果はZが跋扈する動物園
経営上層にも多数居座ってる高齢Zを廃しコスト増を飲み設備投資して、
自動化率を高めるしかないだろうな -
14 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTA2MDcyM
自衛隊ってお世辞にも上澄みの職場ではないからね
上澄みのところ以外は少子化に伴って人材の質はどこも落ちてるよ -
15 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTExOTc0N
幾つか職場を転々としてきたが、1会社に1~2人ぐらいオカシなヤツは居たが、
それ以外はマトモだったぞ。この投稿者の会社だけが異常じゃあねえのか。
それとも俺がマトモな会社を転々としてたか。
兎も角、オカシな社員が変な行動をしたら動画に撮って上げてくれや。 -
16 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NTA0NTA1M
会社がやばいだけでは
-
17 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTAxOTY5M
まさに子供ファーストとか子供真ん中社会だとか
>子どもの利益を最優先に考えた取り組みや政策を、国の中心に据える社会目標のことだ。
っていう社会目標が完璧に達成されてるよな。
珍しく政府の掲げたバカげた政策目標がうまくいっているっていうのに
なんでお前らはこれに文句を言うんだよ?
だいたい、子供の時は真ん中だ主人公だと甘えさえておいて
社会に出たら厳しい現実にいきなり放り込まれるとか
こんなのに対応できる人間が育つわけもないだろう?
子どもの時からちゃんと社会人生以上に厳しくしつけなければ
生きていくことが出来ないとか、
そもそも人ととして育てらてないのと同等だとか、
お前らいつまでこんな頭のおかしいさ、
石破や裏ボスの岸田や、
直接の配下の三原順子や自公の連中に
投票を続けるつもりなんだよ? -
18 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTc3MDIzO
そういう人らを採用する人事がおかしいだけでしょ
-
19 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NDE0MjcxM
昔からヤバいヤツは普通にいたけど最近のヤバいヤツは自分がやばいって自覚がないのが多くなってきた気がする
SNSdw底辺ネットワークに接してるせいかな -
20 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NTA0NTQ4M
自衛隊や相撲部屋って「フィジカルは恵まれてるけど頭がアレな子」
が押し込められる就職場所なイメージ(偏見) -
21 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTEyMjI3M
集合住宅に住んで居る底辺だ。
目の前がゴミ収集場だ。
ゴミ捨て一つまともに出来ない者が大勢いる。
そんな大人に育てられる子供がまともだと思うか?
「馬鹿の増殖」だよ。 -
22 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTA1OTkwO
親の教育の一言で済ますのは無理あるだろ、多感な時期にコロナで5年・震災被害受けてたら心も歪むやろ。
ということも念頭に入れて聞いてみて考えるしかないな。 -
23 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:ODkzOTg0N
そりゃ領海侵犯してるクソバカ連中をとっ捕まえずに遺憾の意とか言ってる日本人気取りに教わる部分なんてないでしょ。
-
24 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTUxMTUxN
単に採用担当がダメってことなんじゃないかと思う。
-
25 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NTEyNDE2M
歯がボロボロなのは、歯磨きをさせてこなかった、歯医者にいく習慣がない家庭で育ったから。
つまり貧困層。
昭和生まれならともかく、Z世代なら底辺層出身なのは間違いない。 -
26 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NDE4ODgzM
不況になれば優秀な新人が来るさ!
-
27 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTE1OTc0O
奇声上げるとか知的レベルやんけ
障害者雇用の分全部押し付けられてるとかじゃないのか
でなきゃいくらなんでも打率おかしすぎだろ -
28 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NzU5ODY5M
女性の時代だと言いながら女性の男性化を推進してるだけだから男性が野生化するの当たり前
それを政府で推進してるんだから価値観から変えないと社会がそっちの方向いてるから一家庭が頑張っても止められない
子育ては家庭で女性が担当するのが望ましい
保育園でゼロ歳児から預けるなんて問題外って価値観を優先する政治やらないと止められない -
29 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:OTgxNDEwN
※8
たぶんね
全体を見れば、昔だって同じ割合いるはずだし、新規採用を久しぶりなんて言うところほどやらかすのは容易に想像できる -
30 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NDE0NjI2M
昔から居ただろ
今まで引いてなかっただけ -
31 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:OTkwMTQ5M
子どもを怒っちゃダメっていうのが蔓延してるってのを
考えると妥当としか思えん -
32 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTg0MDM1M
Xの真偽不明の呟きわざわざ出してきて世代間対立煽るってのは解放軍マターかな?
-
33 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTgyNjE2M
昔はそう言うだらしがない奴らは先輩や教師や暴走族に矯正されてそれなりに組織で使えるようにされてたけど、今はそういうのないからな。
-
34 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTI4OTEyO
60歳以上の爺婆の方が仕事できるから。
下手すると70代でも使える奴がいる。
募集しろ!肉体労働はもちろんそうでない仕事もきっちりこなすだろうよ。 -
35 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:NDE4ODgzM
若者の質が低下という話を時々聞いては、自分はまだ使い物になると優越感を覚えたりしてるが実際にはそんな奴らに遭遇したことないんだけどな。
それってつまり…? -
36 名前:匿名
2025/05/05(月)
ID:MTYyOTYyM
まあ昔から居たんだろうけど、業務内外問わず他人の事考えられず集団で行動できない奴は増えたと思う。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります