「「普通、半分くらいは動線を残すだろ」と大阪駅前ビルの光景を見た人が絶句、これは一体どこを通れというのだ……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NjA2NzU2O
このドラッグストアはLUUPの設置で揉めて報復されたってことなのかな?
-
2 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA3MjE4N
ふんわり営業妨害ww
-
3 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTQxMDczM
やっぱ企業トップに色んな天下り~権力者が多いとやりたい放題なんだな
-
4 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA2OTg4N
※3
さすがにそれは違う
一部屋ですら権利がダースに分割されている伏魔殿オブ伏魔殿
東京新橋駅前のアレが優良老人ホームに思えるくらい酷い
まぁそうなった原因は行政がほったらかしにし続けてきたせいでもあるが
それは原因のひとつに過ぎない
なんせ建設されるに至った理由の大本は梅田村事件だからな -
5 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA3MzEyN
LUUP企業はきっと警察官僚の天下り先の一つなんだろうな。
導入の過程も不明瞭だし。 -
6 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTE3NzY5M
※1
客入りの問題もそうだが
このドラッグストアで火事でもあったら避難できずに焼死する人が出かねない気がするのだが -
7 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA2OTg4N
警察と行政のせいにすんなよw
そこの入居者が黙って勝手にやった以外にあるかw -
8 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NTk5MTg3N
この会社、コンプライアンスとかリテラシーとか最底辺よね。
-
9 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTE3NzY5M
※5
法律解釈ねじ曲げたいならポリより法曹の方が効くぜ
偉い学者の子弟→大学の先生→裁判官と政治家と言う意見ルートがあるから -
10 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTY1MzY2M
まず間違いなく法曹界が関わってるよな
法曹からすりゃポリスなんてポチでしかないし
弁護士会とかいうゴミの掃き溜めをまず破壊しないといけない
アメリカで派手にやってんだから日本もそろそろスクラップアンドビルドしようぜ?破壊しないと回らないものが多すぎるわ。どうせそれで困るのは老い先短いジジイババアだろ?壊せ壊せ -
11 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NjIxNzUwO
2列にしたらいけない理由ってあるのか?
-
12 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTM0NjE1N
自転車だったらトラックで持っていかれるwww
-
13 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjgwODQwM
ループでしょ。もともと政治家へのロビー活動コンサルティングする会社もからんでるし、監査役に警視庁総監が天下りした話もある。
未上場だから上場させてIPO利益、うん十億単位で供与するのかな?リクルート事件よりたちが悪い、。まあ、公安のせいというより、クソみたいな政治家、なにより国交省は公明党、あの中国韓国大好きクレクレ政策大好き公明党よ?統一教会批判した左派はなんで創価たたかない?創価金なきゃあれだが、莫大な資産保有してるわけで、、でなきゃ専用大金庫はつくられないよね? -
14 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjIwOTUwN
ああ、これが営業努力だ
ずいぶんあちこちに鼻薬をかがせた、買収した、脅迫した、ハニトラにはめた、がんばったんだね
セグウェイは秒で抹殺したくせに -
15 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA2OTg5N
悪いニュースしかないLUUPは利用者が減っているのか、1週間ほど30分間利用料金無料キャンペーンとかやって必死で客をつなぎとめようとしているな
-
16 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjA1MDU4O
>>13
左派はだいたい創価叩いてるだろ。公明のほうが権力に向かってフラフラしてるけどな。 -
17 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjI1MzU2N
警視総監が天下りしたから警察が取り締まれないLUUP
さすがに他省庁(消防法)と相克したときは即座に「横にずれた」けどね
あいつら平気で消火栓の真上にシート敷いてキックボード並べてたもん(なお管理人は設置知らなかった模様) -
18 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTQxMjgzN
Luupだぞ
会社もユーザーもまともなわけが無いだろ -
19 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NjEzMjc0M
自動生成ダンジョン梅田を侮ってはいけない
-
20 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTI1NjY3M
同じ軽車両である自転車をスキマにねじ込んでもいいかな
-
21 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA3MzEyN
わざとこけて倒したろ
-
22 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTgxNDMwM
大阪の人なら強引に押し広げて突き進む
-
23 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTU1MDA1O
ここ知ってるけど、雨降るとビチャビチャに雨がかかる場所だよ。
それに「大阪駅ビル群」ってみんな地下道で移動するから、
導線どころか、他所からの人にはあんまり便利なトコじゃないよ。 -
24 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTU0Njk1N
全部捨てろ。LOOPってどういう会社なん?どこ系?特亜のニオイがするのだが。
-
25 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA2OTg5N
地震や火事など有事の際に邪魔になるのが容易に想像出来る
大阪は阪神淡路大震災を経験してるのにこんなのやらせたらダメでしょ -
26 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTU0OTU4M
あれって、元警視総監だった人物がLUUPの会社に転職してたから、それで免許不要になったんだぜ、きっと。
-
27 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjA1MDU4O
>>26
時系列が違うと思うよ -
28 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MjIwOTUwN
※26 規制緩和を通した手柄のごほうびに、天下りで高額報酬
順番が逆だよ -
29 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTQxNDE3O
これがヘルメット不要ってマジ?
これ許可した連中頭おかしいだろ -
30 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NDk3MDgxM
いずれ消防関係や施設管理関係の監督省庁からも天下りがあるんでしょ
-
31 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:MTA2OTkyM
LUUPある種の反社企業だって思うよ
-
32 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NTg3MjEzM
火災が起きたら、車いすの人がここで焼け死ぬと思う。
-
33 名前:匿名
2025/04/06(日)
ID:NjA2MjA5O
邪魔やな
-
34 名前:匿名
2025/04/07(月)
ID:Njg5ODExM
大阪駅前ビルって、ビル全体の所有者がいないからやりたい放題なんだろ。
いかにも大阪って感じ。 -
35 名前:匿名
2025/04/07(月)
ID:MTYyMzYyN
もともとチェーン張って通れないようにしてたみたいだから死地だったんだよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります