「「Switch 2」で大儲けを目論んだ転売ヤーが大量爆死、必死になってmicroSDを買い占めるも」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NTcxNzEwN
SONYじゃ出来ないことを任天堂はやってみせた
-
2 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTEyNjY5M
>そもそも、今入手したところで少なくとも2ヶ月は獲物(エンドユーザー)は動きすらしないだろうに
>
その2ヶ月の間に価格が落ちたら大草原なんだけどなぁ -
3 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTEwNDIzM
そう言えばアマどっかで、5TBっていうSSDを数千円で売ってたな。
ファイブティービーっていう商品名だそうだ笑 -
4 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NTM0OTQ3M
テンバイヤーはまともな仕事を探せよw
これからどんどん対策されるぞ?w -
5 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTA2MDA2N
これまでは需要少ないニッチ商品だったけど、スイッチ2採用となれば生産流通量増えてどんどん低価格化してきそうだしな。
-
6 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MzEwOTY0O
「やっぱ普通のmicro SDも使える様にします」ってやったら面白い見物になりそう
-
7 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTEwNDc1M
単純メモリなんて、ガンガン陳腐化する。1.5年で性能2倍の世界ですよ?(ムーアの法則に直結)。ノートパソコンですら、生鮮食料品のレタスあつかい。だからIBMもSONYもノーパ事業は売り払った
いやまぁ、そんなことも知らないから転売屋やってるんだろうけれど -
8 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NjMzMDU0O
だから失敗しただろう連中が任天堂たたきをしているんだな
-
9 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MjQ4NzY5O
マイクロSDはなんか種類めんどいらしいから通販使わず店頭のSwitchコーナーに置かれるやつ買う予定
記事にもあるけどSwitch2自体の容量も結構あるしすぐ買わないといけないものにも思えない -
10 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTA5NTY5O
microSD買うのは店頭一択だわ
食品並みにネットで買うのが怖い物のひとつ -
11 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NTc3NDgwM
転売ヤーの爆死が楽しみ
-
12 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NTk4NjQxN
転売ヤーを騙して、金だけ吸い上げるノウハウ、考える人頭いい!!!
-
13 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:NjcxNTA3N
ビデオの映像収録には今までの規格では、転送レート最高規格でも、ごくごくまれにコマトビが無くはなかったから、microSD Expressだったらさすがに、かなり減るだろう。
結果的に安くなってくれれば、それに越したことはない。 -
14 名前:匿名
2025/04/03(木)
ID:MTEwMTc4M
これもしかしてsdカード経由のハックで
リージョンとかのプロテクト破壊用途とかの需要可能性無いか? -
15 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODI2Njk4M
昨今、ゲームのインストールサイズが100G近いのも珍しくないからなぁ
256Gで多いと喜んではいられない、DL販売だと1.5倍くらいの空き容量が要るし -
16 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTI3Nzk5O
今買い占めたところですでに存在してる規格の商品何だから大量に作られて終わりだろうに
-
17 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQwNDg2N
有名なメーカーもしくは小売店からの直接な出品じゃないと、ネットで怖くて買えない商品だろ
SSDの中にUSBのメモリが入ってるレベルで怖すぎ -
18 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzY5ODY0O
読み書きが速いと、その分発熱もするんだろうな。
耐久性なんかも気になるね。 -
19 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzE1NDA1O
転売禁止法でも作らんと、
アホどものせいでまともな経済活動出来んなぁ。
せめて現行品にプレミア価格つけるのは違法くらいにしてくれんとな。 -
20 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODkyNzU5N
今買うの転売屋だけだろうから、偽物大量に作って売れば真っ当な人に迷惑かけずにかなり儲かるんじゃないか?
-
21 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODI0NTU0M
「microSD EXORESSカードを採用。これまでのmicroSD カードは利用できなくなる」……風説の流布辞めて。そんな某エ◻マンガみたいなカード知りません。
-
22 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzE0NzE5N
>>14
それもありそうだけど、そもそも日本仕様はリージョンロック以前に多言語機能入っていない可能性もある? -
23 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTAxNDUxO
※6
> 「やっぱ普通のmicro SDも使える様にします」
いや、規格的に、「普通のmicro SDも使えますが、遅いですよー」で終わりでは?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります