「地下鉄サリン事件の時、定時帰宅の親父が帰還せず。ナチュラルに「親父が事件起こしたのか」と思っていたら……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NTE3MjQ4N
サリンの時は霞が関に出向してたからもろに事件に出くわした
地下鉄がいつも降りる駅を通過して、降ろされたのは国会議事堂前だったか、地上に出たら西部警察の撮影かってくらい警察車両やら救急車やら
歩いて職場についたら安否確認に大騒ぎで
当初は「地下鉄ゲリラ事件」って呼称されてたんだよな
当事者の人の働きに感謝 -
2 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:ODA5NzEyO
しかし軍事用に開発された殺傷専門のガスだってわからんのにやっぱ軽く嗅いで判断する時代だったんやな
今も最初はアナログな方法で当たり付けやってるか知らんけど
軽くでも嗅いだら何かおかしくなるようなもんとか
ガスは中々体内から抜けないとか危ないだろうけど -
3 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NTM1NzkzO
被害者の後遺症今でも酷いんだってな…
本当に人間のやる事じゃないよ… -
4 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NDU0Njg2O
家族のために一生懸命働いてるというのにw
-
5 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:ODIxNTYyN
東京都警の警官は自衛隊から借りた防護服に針を刺して穴をあけるわ、脱ぐ時に洗い流さず脱いでサリン中毒になるわで、危機感皆無な動きだったんですよね。
まともに働いたのはそれを見ても指導を許されない自衛隊だけだったという…。
多分警察は今も大差ないでしょう。大和西大寺駅北口の件も真犯人は別にいて、逮捕した彼だと公判を維持できないことが解っているので、裁判も始められないという…。サリンを経験した東京都警が現場にいてもこれだからなぁ。 -
6 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NTE4MzMxN
安全ピンで防護服に穴をあけたお話、又聞きばかりで実物の写真一枚も出てこないですね
本当なんですか? -
7 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:MjIyNDY5N
まぁ安全ピン云々は写真がない時点でね
-
8 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NDM2Nzg3O
>>5
それ、ただの噂話 -
9 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:MTgyNDM4N
昔から警察嫌いの団体がいるからあること無いこと吹聴しまくってたからな
-
10 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NDIzMzQ0M
最終的に分析したのは科警研のとある職員と言われています。
(東大農学部・大学院で有機リン系農薬の研究をしていたから) -
11 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:MjIyOTQ3O
人前に出る仕事でもない限り凄い雰囲気なんて無用の長物だから。
人前に出られない詐欺師には必要かもしれないけど。 -
12 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NDY3NjUyO
噂話を得意げに書き込むって…
-
13 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:MzkzMTY0O
その日の朝は水道橋の簿記学校に行ってたな。定時に「地下鉄火災で授業遅れます」と連絡があり、やがて「火災じゃなくてテロ発生」と変わった。あれから30年か。
-
14 名前:匿名
2025/03/22(土)
ID:NDI1MDA0M
こういう人達の迅速な対応のおかげでシ者が抑えられた、と
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります