人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「癌で臓器摘出したら「当社の基準では癌ではないので保険金は出ない」と保険会社、じゃあプランを見直しますと言ったら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MzE5MTQyO

    保険とか携帯電話とかサブスクとか何もしないで金をむしり取ろうっていう魂胆が見え見えなクズサービスほんと嫌

  • 2 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDk0Njc5M

    ユダヤ人と銀行(証券や保険など金融業)はどんな事があっても信用したらダメよ。
    小説に登場したニューヨークのとある老婆の言葉

  • 3 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:MzU3ODAxM

    保険会社は、集金だけして支払いしないだけ儲けになる。
    契約者が余分に請求したら詐欺
    保険会社が支払わないのは、未払い。

  • 4 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc0NDYzM

    保険は保険会社が胴元をしているギャンブルみたいなもの

  • 5 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc1NTk0M

    その保険会社の会社名を教えてほしい

  • 6 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDkzNzQwN

    万一の備えとして必要なのは車と火災・地震ぐらいで後は貯金しとけば十分だよ
    病気は適用対象が細かすぎるし広くすると高すぎるしでギャンブルにもなってない

  • 7 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NjM0NDAyM

    上皮内癌で臓器摘出するって妊娠出産しない年齢の子宮頸癌(0期)ぐらいしか思いつかんが。

  • 8 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc1NDcxN

    お医者さんの診断書含めて見てみたら…なパターンありそう

  • 9 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDMwMjM4O

    問1:自社専売16万円グラボの初期不良の修理依頼をしたところ、当社の基準ではその状態のものは初期不良と見なしませんと修理をしなかったのに、じゃあ買取してくださいと言ったら、不良品なので10円ですとのたまわったドスパラの舌の枚数を述べよ。(5点)

  • 10 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Mzc1NDcxN

    ※9
    初期不良じゃなくてお前が壊した不良品ってことだな
    舌は1枚が回答だ

  • 11 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDI3NzA1M

    「ガンと見なさない」なら、「健康な状態」とみなしてプラン変更はできるという理屈やけどな

  • 12 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NjQzNTY4O

    保険業は賭博の胴元だから実質ヤクザですね

  • 13 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:OTYyNDYxM

    保険屋なんて詐欺みたいなものねと感じる程度には悪辣な言葉選びだなと、素人にその違いを理解して保健プランを選べってことだから
    どんだけ保険金払いたくないんだよと
    徴収するだけ徴収して素人には分からないように専門用語で払う状況を出来るだけ狭めると

  • 14 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NjM0NDAyM

    子宮頸部上皮内癌で子宮全摘したら、持ってた三大疾病保険が上皮内癌の給付がない古い契約で一時金が出ませんでした。ってとこかな。

  • 15 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDMwMjM4O

    ※10
    https://www.google.com/search?q=ドスパラ+グラボ+炎上

  • 16 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDcxNDI1M

    骨粗鬆症の薬を飲んでるので保険金は出ないですって言われたな
    ずっと健康じゃないと駄目みたいだったから解約した

  • 17 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NzQzNTc0M

    詐欺師と保険師の区別が付かない。高学歴で知能が高い系なのに保険会社に就職するとか、意味不明。なんでそうなるのだ。銀行にしても、利ざやで生計を立てているのに「頭が高い」。何処か、何かが狂っている。

  • 18 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:Nzg4Njg0N

    「ガンと見なしません」
    「一度ガンになったので」
    これ完全に矛盾してるな

  • 19 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NTQwOTQ2M

    保険屋の業界は契約ありきの殴り合いの世界だからな
    納得いかないことがあったら民事で争うべき。どうせしないと高をくくって(悪く言えばあなたをナメてて)カマをかけてくることもまあまあある
    保険契約とはそういうもの

  • 20 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NjM2MTY3M

    交通事故の際、両者の保険会社が一緒だった時の話の進まなさは異常だと思ったわ

  • 21 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDg3MDkwN

    保険屋あるいは商売人なんて自分が儲かるようにするのは当たり前です。
    バブルの頃に入った年金保険、370万払って1000万戻って来る商品だけど、ある日、保険屋のおばちゃんがもっといいのが出たから切り替えましょうと言ってきた。資料見せろと言ったら受取金額が半分になってた。騙すんじゃねえと言ったらバツが悪そうに帰っていった。
    営業に全部お任せする人は知らずに泣きを見るだろうね。上でも白内障の入院の話があるけどわかってて黙ってたに決まってる。文句言われても御免なさいで済むんだから。
    要は自分の目で確かめろってこった。

  • 22 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDg3MDkwN

    >>16
    告知義務違反かな?

  • 23 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDg3MDkwN

    >>20
    相手がごねても進まないけどね。

  • 24 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDQ1MTQ1N

    ガーーーーーンorz

  • 25 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDQwODE3N

    保険の棚卸をしないまま古い状態で充分だと思った予断が招いた自業自得
    上皮内癌を担保できるかできないか、普通は気にする
    しないで免責になって発狂するのはお門違い

  • 26 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDEyMTkyN

    危険運転の件は、裁判所の回し者がいるな
    立法府ではしっかり趣旨を決めて議論していた。
    それを無視して、ゴミにしたのは法曹界のクズどもだ。
    象牙の塔の憲法大好き法学者なんぞ、全てを時速200km/hで突っ込まれても死なないことの証明する、ダミー人形代わりに使うべきだろう

  • 27 名前:匿名 2025/02/21(金) ID:NDM5NzYyN

    昔から言われてる件。その手の本に良くかいてあった。
    転換だけは止めましょうと一緒。w

  • 28 名前:匿名 2025/02/22(土) ID:ODA5NzU0N

    答えはアカウントからして作り話でした、ってか?

  • 29 名前:匿名 2025/02/22(土) ID:NzQ4MTM3N

    損保ジャパンかな?
    弁護士へGO!

  • 30 名前:名無し 2025/02/22(土) ID:NDQyNjkwM

    何歳でも加入できる持病があっても加入できるとの保険に入った近所の高齢者
    あの世に行ったが1円も貰えなかった
    うまい話しには気をつけろよ

  • 31 名前:匿名 2025/02/22(土) ID:MTgyMzU4M

    保険のルビは詐欺

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク