人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「USAIDの調査を阻止しようとする民主党議員にトランプ大統領が一喝、大統領が不正や浪費・乱用に目を向けられないのであれば……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:~平 2025/02/12(水) ID:MTI0MzM4O

    沖縄県のワシントン事務所も同じ様にならないかな~?

  • 2 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MzA5OTk3N

    北海道のアイヌ記念館などに何故か在日が入り込んでいる件とかな

  • 3 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjY3OTg2M

    トランプ氏もマスク氏も政治献金不要な財力の持ち主だからこの法案が通ってもUSAIDの物理的解体に支障はないだろうな。
    この財力(カネに左右されない)がトランプ氏の強みだしマスク氏を起用した理由だから。

  • 4 名前:名無しパン 2025/02/12(水) ID:MjY5MzM4N

    日本の住民訴訟の費用が個人負担っておかしいよな。

  • 5 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjYzNzExM

    日本も沖縄や東京で公金チューチューと戦ってるだろ
    文句いうより応援してやれよ
    斜に構えてアメリカ羨んでも何も変わらんぞ

  • 6 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MTIyNjU0O

    民主党支持者だったドナルド・トランプは知ってしまった
    地位を築いてから発言しないと消されることも知ってしまった

  • 7 名前:名無し 2025/02/12(水) ID:ODU3MjQ4M

    あたり前のことを淡々とできるトランプ米国が羨ましい。
    財政赤字=増税で対処…馬鹿の一つ覚え財務省はまじで解体せよ!
    女性活躍、こども家庭庁…無駄の見直しがなぜできない日本。
    選挙制度や議員の歳費、官庁の賞罰制度、関係者以外で仕組みを見直せ!

  • 8 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:OTk0MDY0N

    ※2
    ワシントン事務所問題はUSAIDよりももっとヤバい
    デニー〜工作員ロバート・カジワラ〜中国共産党の線だと思うわ

  • 9 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MzA5ODMxN

    なんか一期目と雰囲気が違う様な気が...
    まぁ詳しく知らんからからそう思うだけやろけど

  • 10 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjIyNTI0N

    >>3
    そもそもUSaidは法律によって作られた組織なので現状の大統領令だけで解体と言う方が無理筋
    例え職員皆クビにしても法律上はどこかがその機能を受け入れないといけない
    なので大統領令が裁判所によって差し止めが起きていると言う話は日本のマスコミもここの管理人も英語が出来ないし出てこない
    少なくとも大統領令だけじゃなく法改正が必須

  • 11 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjgyNjczN

    日本もマスコミをガッツリ調査せんとなあ。

  • 12 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjgyNjczN

    USAIDはアメリカ側の中抜きがめちゃくちゃエゲツナイそうなので、調査されなきゃ駄目やろね。
     
    クリーンになったら再開すれば良い。

  • 13 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:OTk0NjkyN

    TBSがパッンを使って攻撃している、大体分かった

  • 14 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjgyNjczN

    >>13
    日本でUSAIDの件で、いきなり大声で過剰反応してる芸人が全員うさんくさすぎて、逆にUSAIDのヤバさがわかるというリトマス試験紙(笑)

  • 15 名前:名無し 2025/02/12(水) ID:MjM2MzcxM

    日本もUSAIDに関わっている人を、スノーデンがアメリカから派遣されて調査をする。今頃、岸田、河野、林、小池は内心びくびくしているだろう。石破,岩屋、村上などの人は中国スパイなので別。

  • 16 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:NDUwNjgyN

    日本の学術会議も解体してくれないかな

  • 17 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:NDQ4MDg2O

    日本の市民団体が声高に反論しているようです。

  • 18 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjM3NjI2N

    日本はもうなりたたなくなってるんですね。
    政権も省庁も腐敗してるからね。

  • 19 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjYwOTY3N

    USAIDに絡めて自分の嫌いなものを連呼してる人には申し訳ないけど
    そこらへん国の機関じゃないよね
    沖縄のが県の機関で近いぐらい?

  • 20 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjE0NjIxO

    はよ映画シビル・ウォー アメリカ最後の日(アマプラ配信中)がリアルにならんかな
    無様に命乞いするTをなぶり殺しにするとこ世界中に配信すれば大儲け

  • 21 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MzA5MjIxO

    日本では、その不正な組織に10兆円の予算を投じるんだし。 頭おかしいよ。その金で十分減税は可能なのに。

  • 22 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjUwMzA5N

    インテリ偽善者どもにも困ったものだw(実際は銭ゲバファシストだがw)

  • 23 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:ODU2OTc5M

    沖縄のワシントンへのやつ特捜部はなんで動かないんだ?
    あと外国人への生活保護、国保使用を禁止取り締まれ。
    外国人へは民間の保険作って使わせればいいだろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク