人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「ハリス支持を表明していた米有名歌手、スーパーボウルを観戦にきたら信じられない扱いを受けてしまい……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:   2025/02/11(火) ID:NDAxNzc1O

    超絶なゴリ押しに辟易してるだけ。売れる為に過度にメディアを騒がしてきて、そこにアメフト選手と付き合っていちいち騒がしにくるからもう止めてくれとなってる。
    他にも偽善的な左翼リベラル発言ばかりで鬱陶しいと思うのも当たり前。

  • 2 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2Njc3M

    いやいや、トランプ支持者は暴力ふるわれたり
    したんやろ?ぶーいんぐなんて優しいやろ?

  • 3 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:Mjg0MDEyM

    やった事はやり返される仕方ないわな

  • 4 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjA5NjgyM

    >NFL選手ってホントにすごいの?
    >以前にNFLのスター選手が相撲部屋に見学に来て力士を押そうとしてもビクともしなかったよ

    NFL選手って、パワーよりもスピードの方が重要なんよ。
    あのデカい体で100m走選手並みのスピードで走るから凄いや。筋肉の質も瞬発筋肉よりの体づくり。

    ようするに、力士対100m走選手が体当たり対決してもそりゃ力士が勝つのが道理。
    逆に100m走対決すればNFL選手が圧勝や。

  • 5 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjU5MDIyO

    高名な民主党支持者は散々トランプ支持者を攻撃し続ければそうなるわな
    民主党支持者は職業まで奪って救護も拒否してるのに共和党支持者はブーイングなんてやさしいじゃないか

  • 6 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjgzNjQxM

    芸能人も政治的発言するべきだ、とこあるごとに
    日本でも主張する人があらわれるが
    エンタメの人は万人に純粋な楽しみを与えたいなら
    もう内心だけで留めておいたほうがいいだろうな。

  • 7 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2NTYzN

    政治利用したいリベラルメディアに異常な持ち上げられ方しただけの、ただのキツネ目の歌手だからな。

  • 8 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjMyOTY3N

    >テイラーの唇の動きを読んで「ああ、何? 何が起こっているの?」とつぶやいていると指摘

    “What’s Going on?”って言ってるのかな
    「ああ、何?」の部分は言ってるように見えないけど

  • 9 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjE3ODM2N

    >4
    書こうと思ったことがすでに書かれてたw
    まあ、俊敏なRBや屈強なTEを捕まえる能力がDFには要求されるし、ラインマンは相対する巨漢を抑え止めにゃならん。いなされてラインと破られQBが危険に晒されちゃ不味いし。要求される能力が力士とは違うから、単純な比較はできんな。

  • 10 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2NTY3N

    そりゃ民主党支持や周辺ビジネスに賛同しないと、ショービジネス&賞レースで村八分にされるから。テイラーに同情もしないけど

    日本でもあるよ。「#検察庁法改正案に抗議します」できゃりーぱみゅぱみゅや芸能人が一斉に政治に目覚めて定年延長に抗議して「上から降りてきた」って意味深ツイートしてたじゃんww

    「#種苗法改正見送りに抗議します」の柴咲コウとか、ハリウッド女優(アンジー、ニコール・キッドマン)が昆虫食って意識高い発言したり、コオロギラーメンの長澤まさみとか

  • 11 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:NDEzMTI1N

    >芸能人も政治的発言するべきだ、とこあるごとに日本でも主張する人があらわれるが
    上納問題こそ発言すべきだよな
    知ってただろ?
    上納を要求したことあるだろ?

  • 12 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjQ1Njg1M

    アメリカの方が同調圧力大きいなんて当然だろ。人種も言語も異なる連中が集団組んでるんだぞ。まず確認するのは自分の味方かどうかだ。
    そして企業でもある意味自由なんてない。休日だって上司や同僚とパーティー開いたりして常に味方だと示し続けなければ出世どころか、職場にいられない。

    日本がいかにぬるいか自覚がなさすぎる

  • 13 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjgzNTUzM

    自業自得じゃん
    おまえらリベラルがやってたことをやり返されて被害者面すんなよ

  • 14 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjM5MDY0M

    >アメリカって何気に日本よりよっぽど同調圧力あるよ<
     
    BLМで騒いではった当時に、脱北亡命してきたアメリカ女子大生アガシが、いまのアメリカの大学の同調圧力は北朝鮮より酷いニダよ・・ウリはなんのために脱北してきたニダか??、て、嘆いてはったしねえ。
     
    アガシが言うには北朝鮮では、そら正恩くんを名指しで罵倒とかはもちろん命に関わるテラヤバスやったんけど、政府政策や世の風潮への異論や批判はフツーにみんな言うてて、BLМの主張っておかしくないニダか?て、ちょっと疑問を口にしただけでハブられるよな今のアメリカの状況とはぜんぜん違って、もっと発言は自由だったそう。
     
    北朝鮮を凌ぐってアメリカのカルトすげえ・・・なかなか真似のできるこっちゃないがな・・・、思うて深い感銘を受けたん。
    (´・ω・`)

  • 15 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjMxNDM0M

    アメリカこそ同調圧力の塊じゃん
    ジョックスは普通でスポーツ選手のエース・チアリーダーが頂点に立つ絶対王政
    良き恋人良き夫婦良き親になれない奴は人格破綻者扱い(悪気なし)

  • 16 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2NzI5M

    おまえらトランプ支持者を差別主義者扱いして迫害したよな?
    それで仕事失った人も沢山いるだろ?
    ブーイング程度で済ませてくれる心優しい共和党支持者に感謝しとけ

  • 17 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:NDExMzE5M

    ※4
    多分力士の方が白筋重視して鍛えてると思うで?
    狭い土俵の中でぶつかり合って勝負するんだから
    一瞬のインパクトが勝負の長丁場にクソ弱い力士も多いし
    そもそもNFLでスタミナのないラインマンなんかいらん

  • 18 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTExODI5N

    カントリーシンガーは本来共和党支持であるべきだと思うんだけど、テイラーはカントリーシンガーやめちゃったしな。で、今年のグラミーでカントリーアルバムをビヨンセがとっちゃうっていう酷いブラックウォッシュがね。

  • 19 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjM5MDY0M

    カントリーガール♪
    きみの目のな~か~で~ポリコレが~燃える~♪
    カントリーガール♪
    きみの言い草~は~ギョウザの臭いが~する~♪
    (´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjIwODY0N

    どこへ行くにも自家用ジェットで移動するくせに
    環境問題で講義するから批判されてたんだよな
    この人は・・・(呆

  • 21 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjExNjcyM

    ※4
    元大関の小錦(KONIKSHIKI)がトークで多用する
    「NFLの現役選手と自分の付き人を立ち合わせたら全く相手にならなかった」
    が元ネタだと思う。「立ち合い」だから瞬発力も重視されているよ。

  • 22 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2Njc1M

    ※17
    いや、そもそも速攻勝負なので力士がライン破って終わると思うな…(力士が防具有りで全力出しても壊れないのでラインが勝てない)

  • 23 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTA4NDAyN

    元スレ155が言ってるNFLのスター選手VS力士の件
    僕が見た動画では1戦目は力士の勝ち、2戦目はNFLの勝ちだったはず

  • 24 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTEwMDg0M

    テイラー・スイフトはトランプが大統領の間はブーイング喰らうだろうな

  • 25 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTE0MDIwN

    こいつも民主党が勝つってメディア報道を鵜呑みにして勝ち馬に乗ろうとしただけだろ。

  • 26 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjMzNjE4O

    どうせこれもまた歌詞にしてネチネチとひはんするんだろw

  • 27 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjMzNjE4O

    こういう苦労の知らないセレブが民主支持だったから、頭の悪い白人女らが大量に民主党を支持したんだよな

  • 28 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjE2NjYzM

    言っちゃ何だが芸能やプロスポーツみたいな
    人生のリソースの多くを一般人とは異なる分野に割いてる人らが
    さも一家言あるかのように政治を語るのはバカっぽく見えるんだよね正直

  • 29 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2NzQwM

    ショービズの連中が「俺達に政治を語らせるな」って運動をすればいいのに
    「何言っても叩いてくるくせに、俺達に何かを語らせるな」って

  • 30 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjAzMDIxN

    金持ちは政治に関わっても何の得もないね

  • 31 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2NTgzO

    ポリコレイシストが報いを受けるのはまだまだこれから
    自分たちがしでかした蛮行がそのまま帰ってくるぞ

  • 32 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjU1MTQxO

    そしてブーイングはトランプさんに向けてのもの
    と捏造する糞マスゴミ

  • 33 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MTk2MTQ2M

    報復されるとわかったら「誰が悪いのでもない」と有耶無耶にしようとする
    皆様お前が悪いって分かってんだよ
    さんざんトランプ支持者に危害を加えておいてなぜ私が石を投げられるのか分からないってw
    池沼でなければ純粋パヨだな
    ポルポト的政権の幹部になれるよ

  • 34 名前:匿名 2025/02/11(火) ID:MjE1OTEwM

    格差の上のセレブ様じゃ、この世からGetOffしてくれぐらい言われるよなぁ
    有言実行で銃弾撃ち込まれないだけマシ

    ※28
    芸人は、絶対どこかからもらってるよね・・・

  • 35 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:MjY5MzU1N

    有名人が政治的意見を発信するのを賛美してるやつって、
    アメリカ社会のほうが陰湿で不文律も多いことには言及しないよね

  • 36 名前:匿名 2025/02/12(水) ID:NDQ4MDg3M

    >>4
    去年か一昨年のニュースでNFLの選手が観光でどこかの相撲部屋に来てたってやってたね、担ぎ上げられてた気がする。
    ラインバッカーの選手だった気がするからかなうわけない、重くて力強いC、DTポジションの選手ならそこそこいけたんじゃない?
    逆に、引退した若乃花?がNFLだかフットボールに挑戦したけどダメだったのはどう思う?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク