「従来の特権を剥奪されたCNN、御葬式な雰囲気のニュースを報道して視聴者を酷く驚かせてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzY4MDUxM
別に問題ないだろ
元々売電ボケ始めてたんだし聞いたところで何もわからんし理解できないだろ -
2 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:OTg1NDc2N
ん?バイデンの話?CNNの話?でかい玉の話?
-
3 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:NzU1OTEwN
CNNなんてアメリカですら、ChinaNewsNetworkなんて揶揄されてたくらいだから、アメリカ以外の”どこか別の国の政府”のスポンサーに支援要請したら良いんじゃない?かの国も経済色々ヤバい状態だから、今まで通り支援貰えるか分からないけど。アメリカ”支社”を閉鎖して全員ご帰国なされたら良いと思います。
-
4 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MzY4MTAxN
本来は退任した大統領が自身の経験をもとに後任にアドバイスしたりするための制度なんだろうな
どこどこの動きがきな臭いから注意しとけよ、とか
バイデンおじいちゃんはそういうことできるほど今体調良くなさそうだしな -
5 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjI0NDcxN
昔は怪しく通訳されたCNNを観て有難がってたのに時代は変わったもんだ
-
6 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTUxOTcyN
そのヤフーニュースの文章はCNNと関係あるの?
-
7 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjU4MDcyM
日本で報道されるCNNは、朝日新聞が内容を脚色してやがる
-
8 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4ODUxO
これはつまり、これまで歴代大統領が持っていた機密情報へのアクセス権を使ってCNNなどの左派メディアが政府のスキャンダルネタをバイデンからチューチューしようとしてたのが阻まれたからCNNがお通夜状態になってるって事なん?
-
9 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4ODUxM
フジの怖いところはまだアナウンサーがニヤニヤ笑って番組に出てるとこ。社員ほど危機感感じてないんだろうね。
-
10 名前:名無し名無し
2025/02/10(月)
ID:MTg1NDIyM
CNNのCNはチャイナマネーの略です。これwでは無く真面目な話です。
-
11 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:ODI4NTQzN
セキュリティクリアランスがまず日本じゃ知られてないからな
制定しようとするといつもの面々が人権侵害とか秘密警察とか叫び出すから -
12 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MjU4MTM0M
日本でもセキュリティクリアランス法を高市が岸田政権の経済安保大臣として成立させたよ。これはアメリカの要請だから自民内左派や外野が無理を言ったって成立させられるんだよ。まあ、帰化人は重要な情報にアクセスできないよな。
-
13 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTc4Nzk3M
米9
セウォル号の高校生みたいな?
あのみんじょくの特徴やろ。
危機感がうすい。 -
14 名前:匿名
2025/02/10(月)
ID:MTk2MjgyM
※12
その理屈はおかしい
もっと早くできているはずだ -
15 名前:匿名
2025/02/11(火)
ID:Mjg0MTEzO
※9
そもそも自分達は一般庶民とは違う特権階級の高給取りって認識だし
記者会見すればスポンサーが戻ってくるって信じてた連中だぞ
フジテレビが放送が行えなくならない限り、自分ちの立場なんて自覚出来ないよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります