人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「停止中に追突された旧車オーナー、「古い車なので保険揉めそう」と懸念しまくっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTE5MjczO

    取引価格というかオークション価格の最低値を提示してくるな。
    幅があるから裁判では中央値を考慮した価格。
    まあ、保険屋は最低。

  • 2 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTM1MjI5M

    クラッシックカー用の保険に入る必要があるな。
    あればだが。

  • 3 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTM5MzEwN

    保険屋の言う車両価格は業界内での価格言わば仲間内で勝手に決めた価格だからな当然古い車種は「価値無いですね」提示して来るよ金払いたくないから俺もほぼ1年掛かった

  • 4 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MjU3NjM1O

    現実の時価市場価格が実際の額だというのを
    いい加減保険屋も諦めねばならない
    できないならば最初から保険屋などやる資格がない
    その商売の典型的な基本必須の出費でしかない

  • 5 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTMxMTM2N

    まぁでもクラシックカーでなくても全損で「中古相場はだいたいこの価格ですね」って言ってくる保険屋もいるから
    何がなんでも市場価値無視してくる所ばかりじゃないので交渉の余地はあるかと

  • 6 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:Njg0ODU5M

    保険屋とて商売でやってるわけだから、「如何に支払額を減らすか」が腕の見せ所なんよ
    だからあの手この手で、場合によっては難癖とも言えるようなレベルの理由をつけてまで、支払額を減額させようとしてくるのさ
    それが最悪の方向にこじれると、米保険会社CEO射◯事件みたいなことになる

  • 7 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MjU3NjQ5M

    そもそも国沢未満が跋扈する掲示板やSNSで聞くなというのは禁句

  • 8 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTY0ODY0M

    セルボで加速!

  • 9 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTUyODMyN

    スズキのセルボかぁ
    職場の周辺でたまーに走ってるのを見るけど
    パーツ取りで漁るための廃車すらほとんど残ってないんじゃね?

    カーSOSなら、外装は鉄板切って加工整形、溶接して修復しそうだけど

  • 10 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTY0OTQ0N

    まぁ「自動車としての価値」は10年もすれば0だからね
    現時点での中古車価格を出しても、なかなか満額は出ないのはある意味常識
    事故は損にしかならない

  • 11 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTQyNjUxO

    ガチのクラシックカーなら数千万の価値があって、保険も(自分が入る場合は)専用の保険が有るわけで、現実にそういう仕組みが有る以上はネオクラカーも同じように時価で扱うべきなんだよな。判例もそうだし。

  • 12 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MzI3NjU4M

    赤信号で前の車のすぐ後ろで停車してたらカマ掘られて相手保険会社から電話来た
    信号で停車してた車への追突なので修理費は100%出します ただし契約者が代車特約を結んでないので代車代は出ません とか若造がやけに嬉しそうに電話してきたんで「それは契約者に言ってください 代車ないと仕事にも行けませんからタクシーかレンタカー使って費用は相手に請求しますから(自宅はクソ田舎)そうじゃないと示談に応じません」つうたらなんか焦りだしたけど「では」で切った1時間後修理工場から「費用はうちでもちますから代車使ってください」て電話来た
    代車特約はつけなくていいぞ 修理費用水増しして賄うらしいからつけるだけお金の無駄だ

  • 13 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTQ2Mjk3N

    注意喚起って、車両の剛性()にかまけてエアバッグ取り外してる〇〇〇〇もいるよっていう意味?
    こういうやつの保険料はめっちゃ上げてもいいと思うわ

  • 14 名前:匿名 2025/02/07(金) ID:MTUyODMyN

    ※13
    2つ後のジムニー野郎と間違ってません?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク