「今季アニメを視聴した海外視聴者、伝説的な少女漫画「王家の紋章」の存在を知ってしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:ODM3Njc2O
ベルセルクも休みながら執筆すれば良かったのに。でもそれだと完結が何十年後になるかわからなかったし、、、。
-
2 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:NzEzMjU4M
ぬおー奴隷どもー!!!!!11!
-
3 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:Mzk5NDA0O
青池保子先生も、もはや引退してしまったからなぁ……プリンセス。
エロイカより愛を込めては、もう少し読みたかった。
少佐も好きなんだが……子グマのミーシャはどうしてるだろうか。 -
4 名前:OTL=3ブッ
2025/02/04(火)
ID:ODIyMTI4N
俺が最初に観た異世界ものは、エルハザードか、VS騎士ラムネ&40炎だったか・・・
ゴルゴ13は1968年11月29日から連載してたが、作者の さいとうたかをさんが・・・
しかし本人の遺志に沿って他のスタッフ達がゴルゴ13を存続させている。
「ヤツの後ろに立つな!命が惜しければ!」 -
5 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:OTQyOTUwO
王家の紋章の作者は完結させるのは無理と作者自ら明言してたはず
-
6 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:NDA0NTM5M
月刊、隔月刊、季刊に隔号掲載、短期集中連載。
描き手のペースにあわせて(読み手の都合は無視でも)自由な発表期間間隔が選べて、著者一人の単行本ではなく多数の作者の作品を集合掲載することで発行者側もリスクが分散できて余裕が持てるマンガ雑誌という存在。
これのおかげでこういう凄い作家と作品が存在できているのがいいところ。 -
7 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:ODMxMzYyM
エロイカは伯爵サイドも楽しそうだけど、おっさん達が真面目にドタバタやるのが面白いんだよね
ガラスの仮面は不定期連載になったあたりから読んでないけど、どうなったんだろう? -
8 名前:匿名
2025/02/04(火)
ID:MTIxMTgzN
王家の紋章は叔母が大好きで毎月買ってました。
一昨年に80歳で他界しましたが。
最後に病床で「完結するまで読めないのが残念」と零していました。
だがドラえもんと同じく完結してないけど最終回はずいぶん前に発表されたらしいですね。 -
9 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTE4Mjc5N
まあ、わたなべまさこも現役だし。
-
10 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:ODk0MjU2N
ゴルゴは作者死んでから露骨に絵が下手になってる
作者は目しか入れてないと思ってたのに
それとも有力アシスタントが辞めたのか -
11 名前:ほもほも7
2025/02/05(水)
ID:ODkzNTI1O
ゴルゴは『トランプはクソ』を貫いていたけど~『現状』、どう整合性つけるんだろ?よい意味で『21世紀最高の大統領』になりそぅ。
『みなもと太郎。風雲児たち』の最終回は観たかったな・・・ -
12 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTIwNTc3N
>>10
逆、作画チーフだった藤原芳秀が実質作者に就任
拳児とかジーザスとか描いてた人ね
主要人物はたかを絵に忠実に描いてるが、モブを自分の解釈で描き始めたら色々混ざってしまってああなった -
13 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAzMDM2N
海外視聴勢の衝撃リアクションはないんかい
-
14 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA1Nzc2M
???「そこで巻末に年表ですよ」
-
15 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:NDk5MjU2M
※11
みなもと太郎氏の執筆された同人誌とか、ご覧になると面白いですよ。まんだらけで通販してます。
風雲児に描けなかったエピソードもあります。 -
16 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTUzMjQxN
ヒストリエもたのしみにしてるんだけどなあ~。まだ話が主人公の死までならまだ半分も進んでいなさそうで不安。
-
17 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTE3NTU5N
長編にハマってしまうと抜けられなくなるしな
学生時代の知人でペリー・ローダンにハマった奴がいて全巻揃えてたけど、今も続いているのかな -
18 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:ODkzOTg1M
›王家の紋章の作者は完結させるのは無理と作者自ら明言してたはず
そうなんだ…知らなかった。小学生の頃読んでたけど、大人になってからちょっとの間は数年分まとめ読みしてた。でも途中から何時まで行ったりきたり、何度繰り返すんだよ…これどう終わるんだよ…ムリだろ…みたいになって読むの止めたわ。90歳になられてるとは笑
そして、ガラスの仮面もまだ続いてたのか!本当…漫画家さんもちょっとは読者の事考えて書こうよ、、、 -
19 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTI4ODQxN
作品を終わらせられるのも作者の力量な気がするよ。
下手に大御所になって連載引っ張って、終わらせられなくなるの見てるとなんともいえない気持ちになる。
学生の頃に読んでた物が30年以上経っても終わらないと、バンパイアにでもなった同世代の人間が若いままでいるのを見る、創作の世界の人間の気持ちはこんな物なのかと思うのにも似るのかも。
作品のケリ(道筋)だけはつけておいてほしいなぁ。 -
20 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTIwNTc3N
>>16
残念だが作者が実質ギブアップ宣言出してるので、未完はほぼ確定
作画が辛いなら小説みたいにストーリーだけ書いて作画は別の人に任せればいいのにねえ -
21 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTY5NzAxN
まあ、ペリーローダンみたいな例も珍しくない。
終わらせるだけならブリンクもゼロ魔も完結できたし。
アメコミみたいにキャラクターや作品世界が生みの親の手を離れシェアワールドを構成するってのも乙モノかと。 -
22 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA0NzA0N
当方は、王家の紋章は平成初期で止まった。だって、話が進まないから・・・・・・
エロイカより愛を込めては、「あれ、何年待っても次が出ないな?」と思ってググったら終わって(止めて)たって知ってショックだった。
エロイカ以降、少女漫画は悪役令嬢系(なろう系)以外読んでないな・・・・・・ -
23 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTE3ODQ4M
ペリーローダンは複数作者による連作だからまあ大丈夫だろ
一人での作品はなんとか完結させて欲しいよね、早めに最終章発表して完結させ、その後に最終章までの物語を書き続けるのが読者としてはありがたい -
24 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTExNTk1O
ガラスの仮面の美内すずえは、同じ掲載紙のスケバン刑事の作者の和田慎二と懇意にしていて、お互いの作品でクロスオーバーしたこともあった。
スケバン刑事の番外回では、主人公麻宮サキの宿敵海槌麗巳の腹違いの子である「美内すずえ」が、舞台上の北島マヤをその怪力で襲うバケモノのような描写で登場させていた。 -
25 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTA0NzA0N
>>24
和田慎二は『超少女明日香』で『紅い牙』の柴田昌弘とも共作してますね。
和田慎二氏は他界、柴田昌弘氏は引退・・・・・・
同世代(?)の美内すずえや細川智栄子が現役って事に驚かされます。 -
26 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAzOTIzN
>>18
ガラスの仮面はほぼ中断したまんまだから、休み休みとは言え連載している王家の紋章と比較するのは王家の紋章に失礼だと思ってしまうなぁ… -
27 名前:名無しさん
2025/02/05(水)
ID:MTAwMzgyN
日本は人権後進国ダー!とギャーギャ―言うが欧米のほうがよっぽど遅れてるんだよな、女の漫画家なんておらんもん
マンガに限らず少女のための専門の読み物・少女小説もないしな、女子に与えるために特化した知的な娯楽ジャンルが全く無い、女に知的なモノは要らんという風潮が欧米 -
28 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:ODkzNTY1N
※27
源氏物語の作者が女性の時点で、欧米がどれだけ遅れてるか証明している。 -
29 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAxNzY3M
ガラスの仮面は掲載誌が先にシんでから音沙汰無しだねえ
-
30 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTAxNzY3M
>>13
蠱惑の壺でググれ
日本と海外の紳士が集うサイトだ -
31 名前:匿名
2025/02/05(水)
ID:MTExNjA1M
昭和初期から数えても比喩表現でなく星の数程漫画があってその内海外翻訳されてるのなんてごく一部でしかないからなぁ
去年末に「あしたのジョー」が初の十数言語に翻訳されて出版とかニュースになるぐらいまだまだ知られてない漫画は山ほどある -
32 名前:い
2025/02/06(木)
ID:MTIyODczN
ベルセルクは書き込みの為きゅさいして話が進まなかった気がする、デジタル化ではやくなるかといわれたが拡大でより書き込みしたとか。
継承したひとらが休載しないで書いてるかは知らない。
ガイバーは作者やるきなし、高齢だからあきらめ、年表でやらないかな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります