人気ページ

スポンサードリンク

検索

43件のコメント

「病院の受付で「この保険証(マイナ)は他の者が使えんじゃないか!」と叫ぶ老人、コレどうする?みたいな空気で周囲もザワザワと……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDMwMDg3M

    日本国籍を持たない者の不正利用には効果あるよなw

  • 2 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDY5MDMwM

    マイナ保険証にしたのは、本人以外が使えないようにするためだから合ってる

    顔写真付きにして、本人確認させるようにして他人に使えないようにするためのマイナ保険証

    それが嫌ならマイナンバーカード作らずに、資格証明書ってやつをもらえば今まで通り誰でも使えるかもしれない

  • 3 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDkzNzUwO

    昭和の保険証の話だな
    世界線が違う

  • 4 名前:無し 2025/01/21(火) ID:MTc0MTAwN

    こういうジジイは死ね

  • 5 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDUyODgyM

    24しました

  • 6 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:MjE0NjQyM

    マジで警察呼べよ。
    医療事務が関わる事じゃ無い。

  • 7 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDExNzUzN

    対応としては昭和と違い保険証は家族であっても一人一人発行されてます、と親切丁寧に説明
    もしくは散々ゲロさせて警察に通報

  • 8 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:MTczOTczN

    民主・れいわ・共産「今まで使えてきた他人名義が使えなくなった! 自民最悪!!」

  • 9 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NzEyNzQ2O

    >もしかして、マイナ保険証ってめちゃくちゃ優秀な政策なのでは???
    もしかせんでも、汎用的個人認証という点でむしろ「あって当たり前」のシステムですがな。それ以前は運転免許証ぐらいしかなかったのだし。

    逆に言えば、今までは「『戸籍』単位が基本で個人が尊重されていなかった社会」なので、家族制度を憎むパヨクさんとしては一刻も早く実現すべき夢のシステムだったはずなんだけどねえ。

  • 10 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDE2OTMzO

    作った奴が親切なのか馬鹿なのかわからんが、まだ使える
    なんでこんなザルシステムにしたんだろうな

  • 11 名前:名無しさん 2025/01/21(火) ID:Nzc3Mjg0O

    >そういえば昭和の昔には被保険者の扶養家族にそれぞれ個別に保険証が
    >発行されることはなかったので、「保険証を(家族の)他の者が使う」と
    >いうのは日常的に合法的に行われていたんだよね。
    >具体的に言うと子供の修学旅行とかで困った)
    そういや、一家に一枚で家族名が連名で書かれてたっけか。
    修学旅行は先生が番号だけ生徒から聞いて控えてただろうが。

  • 12 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NjM1MDE1M

    こんなのがFAQになっちゃう世界だからねえ・・・

    https://www.kenpo.jp/asp/faq/faq.asp?articleid=3503&categoryid=3よくある質問 > 保険証等(健康保険の資格情報)
    Q. 友人が急病になり、保険証を貸してほしいと頼まれましたが、貸してもよいですか?

  • 13 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzg5Mzc2N

    一家に一枚だったころから全然病院に行ってなかった超健康な爺なんだろうなぁ(すっとぼけ)

  • 14 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzc1MjkyN

    世帯別から個人用に変わって何年経つっけ…10年だか15年だかそんくらいかな?

  • 15 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzc1NTg4M

    昔の保健証は基本一家に一枚で家族全員が記載されていてそれを使っていた
    家族が同時に別々に診療科を受けるのに支障があった
    被保険者と扶養家族が別居(遠地の学生や単身赴任等)の場合扶養家族用に「遠隔地保険証」の発行申請していた
    個人毎に保険証が発行されるようになったのは2001年から

    認知症なんじゃないかな?

  • 16 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDI3NDI1N

    それはアカん

  • 17 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDcxNDQ0N

    そういうヤカラの通報先は用意した方が良いよね
    現場が対応すべき事じゃないよ

    なんのためのマイナカードだか判らないもの
    「それ」を防止する為にわざわざクソメンドーな仕組みにしたんだから。

  • 18 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NTc4NzgxM

    普通に警察呼べ
    呼んだ警察が使えないならSNSにその旨詳しく書いて拡散しろ。メディアを使え。メディアの目に留まれば政治家も考える
    今どきの無敵野郎やきちげぇ対策はこっちも恥も外聞もかなぐり捨てて大げさに騒ぎ立てるのが一番なんだよ
    筋も道理も通らねぇ阿呆は痛い目に遭わせるのが一番だ。中途半端ではどうせ学ばないのだから手ひどくやられて社会的に終わってもらったほうがよろしい

  • 19 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDEyMTkyN

    行使した側?
    そうは言っても、現実問題としてパスコードを入力できれば問題なく強制認証できるのでは?

  • 20 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzc1MzQ1M

    マイナになる前は年間で500万件くらい誰が使ったか追跡できなかったらしい

  • 21 名前:名無し名無し 2025/01/21(火) ID:Mzg5Mzg2N

    年の不正利用600万件の片棒を担いでいる老人ですね犯罪ですやん。1割負担の上に又貸しじゃ3割負担の国民はたまりません。

  • 22 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:MjEzNTc2M

    まあこのツイートが本当かは分からんし

  • 23 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDUxMzYwN

    マイナカードがどういうものか、特定野党が必死に反対してんだからわかるだろ

  • 24 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NjM2MTk3O

    マイナカード保険証が導入さることになったのがよくわかる事例ですな
    いっぱいいたんだろうなぁ

  • 25 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzk0Mzc1M

    共産党とか必死に反対してるよな
    あいつらがどういう輩のために働いてるかが分かる

  • 26 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NTA2NDI1N

    老〇でも制服には弱いからマジで警察に来てもらって警察官に説明してもらったほうがいいかも…(警察官への負担は増すばかりだけど

  • 27 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDA0MTAxM

    韓国人は保険証やクレジットカードを貸し借りするのが
    「身内・仲間・友人であることの証」として当たり前のように行っているとかなんとか

  • 28 名前:名無しさん 2025/01/21(火) ID:NDg3MDk1M

    ニュースです、厚生労働省は本日、マイナ保険証普及以降、医療費が大幅に抑制されていると発表しました

  • 29 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDEyMTkyN

    ※20
    それも、あくまで推測よ
    分かる方法無いんだから
    マイナだって認証突破すれば本人扱いだしね・・・
    もちろん、なにか問題あれば「名義人本人」のせいよ

  • 30 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzc1NTg4M

    共産党支援者が保険証の貸し借りよくやってるよね。
    老人の負担は5割でいいんじゃないだろうか。
    安いからちょっと痛む程度で病院行くんだし。

  • 31 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NjQ1ODAxM

    これは警察案件だろ。警察に引き渡すべき。

  • 32 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:MzY2ODA1M

    高齢者関係ねえじゃん
    反社な輩なだけで年齢関係ない

  • 33 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:Mzc0NDcwM

    問題は、この老人の「その手の物事」への関わり具合がどのレベルだったか?だな。
    レベルによってこの老人は、「帰宅途中で急遽..。」なんて事になっていてもおかしくない。
    記事は、自ら寿命を縮める行為だよ。

  • 34 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDcxMzUxO

    とりあえず、支持政党を聞いて欲しかったw

  • 35 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDU4NDk4M

    そりゃ、大昔の保険証は一家に1枚で(共働きは状況で違うが)
    扶養家族の名前が全部書いてあったんだもの

  • 36 名前:名無し 2025/01/21(火) ID:NDIyNTY3N

    学生時代に実家から持ってきてないからと友人の保険証借りてるやつけっこういたなw

  • 37 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDk0NTEwM

    すこし嘘松くさいが紙保険証の問題点を端的に示しバズらせた功績は大きい

  • 38 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NzE0MDE5N

    マイナカードに保険証が一体化する何年も前から
    保険証は世帯じゃなくて個人に発行するスタイルになってたのに
    何でこんなとんちんかんなこと言ってるんだろ

  • 39 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NzgxMjMzN

    こういうのが排除されるのであればマイナ保険証大いに結構ではあるんだが、
    例えば、「高齢の親の代わりに薬局に処方箋提出→受け取り」って今後可能なんかな、という不安はある
     
    今はまだ紙の保険証で行けるけど、マイナのみになった場合、
    自分が親からマイナカードと暗証番号聞いて機械通して良いものなんだろうか

  • 40 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDM2NDc4O

    すごく性善説で考えると、元コメに有るように元は1世帯に1枚だったから、そういう意味で「他の人(扶養者など)が使えない」だな。
    まあ、多分そうじゃないんだろうなぁ…って思っちゃうけど。

  • 41 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NjM0NTgxM

    すげーな、どんどん不正使用炙り出されるじゃん。

  • 42 名前:匿名 2025/01/21(火) ID:NDA0MTAxM

    >>39
    >
    とっくにやってますが・・・・・・
    (念のため、自分のマイナンバーカードも身分証明書として持っていくけど)

  • 43 名前:名無し 2025/01/21(火) ID:NjM2MTY3N

    機械に通して確認はしないのか?自分は持っていないが持っている人は機械にかざして終わりな感じだったんだけど‥‥?
    名前や性別・年齢を目視で確認していない・・・?機械だと凄く簡単に終わっているんだけど?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク