人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「地元有志らが私費で維持してきた「サイゼリヤ」1号店、ついに色々と限界が来てしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NTU0NTk0O

    限界ではなく、単にあのエリア一帯が丸ごと再開発の対象なだけ。

  • 2 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NjU4MzA5N

    自治体に有形文化財で申請してみろ
    何かの間違いでひょっとしたらw

  • 3 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NTg3Nzc5M

    現物残せるのが一番いいんだろうけど、ARとかで残す道も並行して
    進めておけばよかったな。何もなくなってからじゃ遅い

  • 4 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NTU0NzE2M

    小林亜星がCMに出てたな

  • 5 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NTAwNjMxM

    マクドナルド1号店とかならともかく
    サイゼリヤじゃなあ

  • 6 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NTAwNzkyO

    >>5
    こういう考え方の奴多いから貴重な産業遺産が全部潰されちゃうんだよなあ…

    明治村の陰で人知れず消えていった大正昭和建築とか
    SLブームの陰でひっそり消えていった初の編成型気動車とか
    消えてしまったあとでは取り返しがつかないのに

  • 7 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NzUzMTk3O

    サイゼリスタたちの巡礼の場が失われるだなんて…

  • 8 名前:みならき 2024/12/28(土) ID:MjgzOTc4N

    >>4
    リフォームを、さいでりあに任せていれば…

  • 9 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:MjMxOTY1M

    おー懐かしい
    市川の高校に通ってたからたまに行ったわ、無くなるのかあ…

  • 10 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:OTczNjA5N

    いうて、建物の維持はコストかかるからね
    劣化もしてくから補修も必要だし

  • 11 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:MjczOTQzN

    酷い言い方になるが、ファンにとっては代え難い聖地ではあっても、他の人から見れば「老朽化したただのボロい建物」でしかないので、ファンがいくら保存を訴えてみたとしても維持管理の面で問題になってくる

  • 12 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NzIxNzQyN

    残せとか移転しろとか言ってる奴ら、いくら出すんだ?

  • 13 名前:匿名 2024/12/29(日) ID:NTM3NzQ5O

     
    詳細なデータと当時を象徴するいくつかの物だけを保存して
    あとは取り壊しでいいんじュね?

    実物が無いほうが必要な時にいつでも・どこにでも復活させることができる
    夏休みだけ寂れた地方都市の駅前にサイゼリヤ1号店が復活! 当時のメニューを・・・・とか
     

  • 14 名前:匿名 2024/12/29(日) ID:Mjk3MjMzM

    ワシが私財を投げ打って【元祖 さいぜり家1号館】を立ち上げるぜよ!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク