「「お前の家に何があっても助けない」と脅迫されて消防団に入団させられた息子、午前1時までの週4訓練に加えて強制参加の……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzM2MTA0O
こういう理不尽かまされるから田舎はすたれるのよね。若いのもいなくなるわ。
で東北か九州のどこかと思ったら茨城か。埼玉も似たようなもんだろうし、関東近郊でも田舎は田舎か。 -
2 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzM2MDY1M
いまだにそんなとこあるんだね
自分が5年前に入った時には基本月一で車乗って警報ならして巡回30分と、年に出初式と春季、秋季合同訓練があるだけになってたね
出初式の後は飲み会あったけど消防団持ちだし適当でいいよ
出動かかっても消化活動は基本本職の人がやって後片付けを手伝うだけ
水害の時も結構雑に活動させられるけど本当に危険だったり、暗くなってきたら退避させられる
別の市の人に聞いたら山火事が大変らしいけどうちの地区は運がいいのか山火事起きてないのでわからない
正直なくてもいいんじゃないかと思ってる -
3 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:OTEyNzYwN
うちの消防団も30年以上前はこんな感じだったらしいよ
-
4 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NTU4NjY5O
さすがに団員の手当金を徴収するのはやめたけど、未だに消防費という謎の活動費を地域住民は徴収されてる
市の中心部の住民より高い金払って、逆に質の低い行政サービス受けさせられてるんですけど?
ちなみに、消防団の火事場での主な活動は交通整理
放水も人命救助も、ましてや火に近付くこともない
消防から許可が下りないから(≒現場では素人扱い)
マジで消防団の必要性を1回見直すべきだと思う
ウチの地域、15分圏内に消防車5台・救急車2台・ヘリまである防災センターあんのよ(20年くらい前に消防支所から変わった)
結構な確率でそっちが早く来るし、この地域にもう消防団いらんだろ -
5 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzM2MTA0O
※4
そこまで行くと、地域のエラい連中(クソジジイ)どもの利権と化してるからなあ。
消防団じゃなく、地域の避難訓練とか充実させて、若い人を公務員として雇用して就労状態や税金の使い方を改善して欲しいやな。 -
6 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyNDQxM
結局やるものが集まらないと、火事になった時に困るからではないか。
だから脅しにかかる。集める方も地域に対して責任があるからな。
だが毎日火事があるわけじゃないので、多額の給料は払えない。
だが、それでも皆が自分からやりたいと思うくらいの報酬を出せば
また違うかも知れない。 -
7 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjEyMDEwO
ハヤブサ消防団を読めよ。ドラマ化もされてるから観ろよ。
-
8 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwNDg1N
広範囲の火災とか余程の事態じゃない限り消防団が消火作業する機会は無いんだよね。
-
9 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg0OTg2N
そんな恣意的に助ける/助けない選べる組織なん?
逆に恨み買いそうで余計に参加したくなくなるわ。 -
10 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTk0MTA0M
消防団の出鱈目さは、ある意味でツトに有名。
昔、S県に在る勤め先の先輩に、似た様な事を聞かされた。
相談者の旦那さんがアテにならない様だが、旦那さんにしてみれば、無理?にでも退団させると、職場での自分の立場を心配したとか?
後々、その地域で相談者夫婦&息子さんが生活出来なくなるのではないか?と心配しているからではないか? -
11 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:OTEyNTgyN
こういう特殊なケースを例に挙げて、だから田舎は、とか、だから消防団なんて。って言いがかりはやめませんかね?このケースの消防団が異常だっただけでラベル張りしないでくれます?
-
12 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:ODk4NjU1O
集団の狂気なんて多かれ少なかれ何処にでも存在するよ
そしてその狂気と戦えるのはそれを超える狂気しか無いのよ -
13 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTkwNjQyN
将来にわたっての地域の安全が掛かってるんだから、
現団員たちが必死でやる気に満ち溢れてるのは心強い限りじゃね?
そういうのが嫌なら、
もっと安全性の低い川口とかに引っ越せばいいわけで、
安全は欲しいけど
そのために働くのは嫌だなんて意見には賛成できないよな。
もっとも、脳筋に全振りした現役にはとてもではないが付いていけないし、
少なくない数の人々は大谷選手と同じように毎日12時間の睡眠が必要なのもいるのだから、
この辺はバランスを取れる人が間に必要だと思うよね。 -
14 名前:OTL=3ブッ
2024/12/09(月)
ID:NDE1NjIwM
まあ実際にあるかもしれんけど、今現在、自分自身に害がないのに、
適当にそれに乗っかって、田舎叩き・地方叩きとか。
ものの見事に対立煽りに引っ掛かってるぜ。
オールドメディアもこれにはニッコリ。
少し興味があるが、消防団が近くにない。 -
15 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyMzg2M
消防団の主な業務って
防火水槽、消火栓の点検、清掃、草刈とか
火災沈下後の見回りとかでしょ
本来の姿は本職が万全の態勢で出場できる為の存在 -
16 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg5OTM5O
今朝のモーニングショーゲラ笑ったわww
辺真一が韓国の政情を解説してんだけど、チョソ思考丸出しであの玉川ですら何度も首ひねってたわww
アタオカ民族。日本語で解説しても意味不明ww
ホントマジ韓国が民主主義国家って信じているんだなwww -
17 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTE3M
家事は延焼するのだから、お前の家にと言った所で、隣近所の方が消防団の尻を叩きに来るよ。
堂々と、助けてくれなくて結構と言ってやればいい。 -
18 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwODQxO
新聞の投書欄て、どれだけ信じられるんだ?
某大手新聞だと平気でフェイクやフィクション掲載してるぞ。 -
19 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg3ODE2M
消防団の面白さを女性だと判らないのかな?w
-
20 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwODQxN
消防がすぐに来れない地域であれば、協力するに越したことはない。
世渡りが下手だね -
21 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTY3NDYzM
息子を辞めさせて
がまんするしかないで済ませた父親を代わりに入団させればいい -
22 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg3NzQwO
ハリス支持者みたいな奴はどこにでもいるもんだな
-
23 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzA2NDE0M
消防団の活動を面白く思っている団員なんて少数派だよ
大多数は仕方なくやってるんだよ -
24 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTkwNDg1N
お前らこう言う話ならマスコミを信じるんだw
チョロい連中だな。 -
25 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjExOTUwN
※11と15に言いたいこと全部書いてあった
結局、操法大会が諸悪の根源なんよ
下手に上位になってる団だと先輩に顔向けだの伝統だのでスポ根みたいに意地になって練習する
他に取り柄もろくな趣味もない連中が順位というマウンティングの麻薬を求めて先輩面していい気になれる、それが操法大会の本質
鎮火後の見守りの役割が一番意味があると思うわ 本職が張り付くのはもったいないもんな -
26 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTY2N
前世紀の遺物みたいなもんが、後生大事にされてんのが日本なんだよな
それが故に、祭とか伝統文化が継承されている面もあるけれど
時代の移り変わりとともに不必要な部分は全面的に見直す必要性も有るってのは当然のことなんだけど、それの旗振り役すら面倒で誰もやりたがらんしな
事なかれ主義で負担だけが残り続ける -
27 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgxMDUxN
ウチの親父は『仕事引退して暇だから入れてくれ』と言ったら年寄りすぎてお断りされてしまった。
ままならんものだな。 -
28 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMTg4M
>>27
欲しいのは市町村からでる報奨金やからな。年上からピンハネ出来ねーだろ -
29 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg4MDgxM
回答の方がもっと酷くて草
-
30 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTc4MjExM
ウチの地域でも昭和の頃は脅しまではいきませんが「入団するまで毎日来る」と地域の顔役がしつこくやってきていたようです。一時ギリギリ活動可能なくらいまで団員が減ったのですが、呑み会を減らすことでイメージ回復を図りました。最近は若い人たちが「地域防災に役立ちたい!」と入団希望で消防本部へ問い合わせがあるそうで、古株連中は面食らっていますね。
-
31 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MTc4ODUxN
一部消防団では新人(古株以外)の報奨金を団内でプールし、幹部会議と言う名の飲み会で使ってますからね。そりゃアホらしくてやってられませんわ。
-
32 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MzY5ODA4N
※32
それが問題になって今は団員個人の通帳に個別振込になったよ
秋田では通帳を印鑑ごと幹部が没収して飲み代に使い込んでてまた問題になったが
秋田は上小阿仁村の件もだがマジで八つ墓村みたいなところ増えてるんだな -
33 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MzAyMjgzO
下っ端に行っても無駄、消防局長に文句を言いなさい
それれと年齢制限を見直しすべき、更にスケベ宴会はもうやめなさい。
女子団員も積極的に・・・そうすればスケベ宴会もなくなるゾィ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります