「感謝祭に七面鳥を食べると決めた米国人一家、だが解凍していない七面鳥を丸ごと揚げようとした結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQzMDgzN
餅の事故は加齢でまともに嚥下できなくなってるのに、
親戚が集まって調子こいた爺がやるんだよな。
掃除機では気管を傷つけるからとか言うけど、
窒息死させるよりはマシだよね。
まあ太くて喉奥まで入れられないってのもあるけど。 -
2 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQzMDgwO
アメリカ人のくせになぜマイクロウェーブを使わないのか?
と思ったけどターキーがでかすぎて入らなそうだな -
3 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTYzMDk3O
水蒸気爆発やな、
日本アニメを見てればこんなマヌーなことはしないわけで、
日本は世界平和のためにも
もっとアニメを世界で見れるようにしないといけないぞw -
4 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4MDg4N
そうか、「丸ごと」じゃないとダメなのか
周知徹底させて、それでもダメだったら販売店に解凍した物を売るように義務付けるとか、、、、家庭で冷凍保存しそうだな -
5 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2NTA1N
七面鳥っておいしくないよね、、、、
-
6 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:ODEzNTMxN
素直に「オーブンで丸焼き」にしておけば良かったのに…何故煮えたぎった油にぶち込んでしまうのか
ってか七面鳥のサイズだと、丸ごとフライは火が通らんだろ。重さだけ見てもニワトリの3倍以上あるんだぞ? -
7 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTg4NDQyN
聖闘士星矢以降(それ以前もあった)もある氷の技使いと火炎の技使いのバトル。水蒸気爆発で双方or片方ダメージの展開って見たこと無いよね。大抵真ん中で一旦フィールドでぶつかり合うみたいになって、徐々に圧されてウワーって吹き飛ぶ
-
8 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NjA0NDQ0N
いや餅詰まらせるのとは違うだろ
これ、餅を丸呑みしようとして詰まらせたくらいバカな話だぞ?
そもそも揚げて調理するものなのか?
他の肉だって素揚げにはしないだろうに -
9 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2NjE0M
アメリカの学校のレベルの低さを聞いて驚いたばかり。
あの国の6割はアホだと思う。 -
10 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NzgyNjk2N
解凍するまで待つってのが、面倒なんだろうな
油で加熱すればすぐ溶けるだろうし、なにより加熱もできてお得!みたいな思考にハマって大惨事、というオチなのでは -
11 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTI0NTQ3O
日本人でも聞いたことあるのに注意喚起とかしないのかな
-
12 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTcyNzg4M
※5
あれ、アンケートとるとターキーはパサパサで硬くて味がないから嫌いや言うアメリカ人が多いのに、なんでいまだにサンクスビギンズデーにはターキーなんか謎やよね。
縁起物や言うても、秋の収穫を耶蘇神に感謝なんから別にターキーでのうてもええ思うし、実際問題、開拓時代には鹿やの鮭やのでやってた言う話なんにね。
日本のバレンタインデーなんかと同じで、ターキー農場の宣伝戦略にやられてんやないんかて前から疑うてんよね・・。
サンクスビギンズデーがなかったらターキー農場はぜんぶ潰れとる思うん。
(´・ω・`) -
13 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTcyNzg2N
※8
本来は、いろいろ詰め物してオーブンで丸焼きやよ。
冷凍を丸で素揚げは近年になって出てきた時短調理法やないのん。
昔は聞いたことないw
言うか、どないしてあれを丸素揚げしとんかねえ・・?
ターキーはでかいぞ。まずそこが疑問やのんよ。
一斗缶の油をまるごと火にかけてもターキーを丸素揚げできるかどうか微妙や思うんけど。ドラム缶でいくんやろか?
(´・ω・`) -
14 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUxODU0N
こんなレベルのバカでも4億円の豪邸に住めるっていうアメリカの豊かさに衝撃を受けてる
-
15 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUwMjM4M
※11
「注意喚起」で防げるなら、
ありとあらゆる犯罪は無くなるし
ありとあらゆる事故が無くなる。
日本でも、例えば、義務教育の内容の全部が守られておれば
「事故」や「事件」そして「火災」などが起こるはずが無い。
行政や公的機関などの「注意喚起」よりも、
個人の危険性の高い「チャレンジ」の模倣実行が優先されてしまう。
・・・ 医師が「避けろ」「控えろ」という生活態度を「避けない」「逆に実行する」ことが多いだろ? 例えば「風邪」の時。インフルエンザとかの予防とか。 ・・・ -
16 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:ODA5OTM2O
>>12
七面鳥って見た目も怖いしねえ -
17 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUwMjM4M
※13
専用の「容器」とその容器にちょうど良い量の「ピーナッツ油」そして「コンロ」などが販売されとるよ。
シロウトでも簡単に、行えるよ。
だからこそ「コンロに容器を載せて、油を入れて」のって言うのが出来る。
料理方法も、説明書きが書いてあるけど読まないのよ。 -
18 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjUyN
チキン砲のジョークをリアルにやってのけるのがアメリカ人
-
19 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MzY3MzY4O
だからケンタッキーにしとけとあれほど
-
20 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUzNzg5M
>>14
アメリカの豊かさというよりは、資産の違いだよ。
日本だと土地にしろ建物にしろ買った瞬間に半値になる(つまり実質的な手数料がバカ高い)が、アメリカだと買ったときの8割〜9割の価格で売れることも多いので、無理して買っても問題が起きない(最悪でも不動産を売ればいいだけなので)。
だからこそアメリカだとリーマンショック(サブプライム住宅ローン危機)が起きるわけだが。 -
21 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjU1M
「えっ今晩は、サンクスギビングの七面鳥の丸焼き?!自宅で作るのかい?
ふ~ん、そうなんだぁ。...ところで、今から入れる火災保険に興味はないかい?」 -
22 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTYwOTk4N
感謝祭あるあるだろこの程度は
昔からこの時期のアメリカのスーパーとか加工食品企業の
お客様相談室は阿鼻叫喚とか
例のパソコン電話相談(風)みたいなのが山ほど来るらしい -
23 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTcyNzg5O
※17
ほんまや・・USAアマゾン見たらセットを売ってはるねえ・・・。
最近はこんなんでやってんやw
まあパサッとるから少しでも油分をプラスしよう言う考え方なんかね。
あれ、おフランスやイタリアやとスモーク雛ターキーとか売ってんけど、あれはしっとり柔らかでそこそこおいしいのんよ。
アメリカの場合、バカでかくターキーを育てきって食おうとするところにも本質的問題があるんやないか思うん。
(´・ω・`) -
24 名前:みにまう
2024/12/08(日)
ID:ODExMTQ4M
>>18
うむ、ロールスロイスが言っていたことですな(笑) -
25 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTU0MDA0N
丸焼きじゃなくて丸揚げなんて食べ方あるの?
-
26 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2MjEwN
元々油で上げずにオーブンにぶち込んでた4年前から揚げるのがはやった結果
-
27 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2NDA3M
チキンを解凍してください
-
28 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:Nzk4ODM5N
てっきり、火にかけられた七面鳥が不死鳥の如く、蘇ったという話かと、おもってしまったけど、そうでなくて、ホッとした
-
29 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQ2MDE4M
アメリカの労働者階級の下の方だと
学校等で調理の基礎を学ぶ機会もなければ
日頃TVディナーばかりで手の込んだ料理なんて作らないから
「揚げ物は気を付けないと危ない」って認識自体が欠落してんだろ
下手すりゃネットで調理法を調べる事すらしなくて結果こうなると
一種の社会の縮図だなこりゃ -
30 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjgxOTY0M
ちょっと前にツイッター動画で流れた「氷をフライドポテトフライヤーで揚げたらどうなるか?」を家庭でやっちゃうのか…w
-
31 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NjYyODUzO
冷凍食品が普及してるからの悲劇なのかな
でも毎年起きるなら七面鳥のパッケージにデカデカと冷凍のままだと爆発って印字しないのだろうか -
32 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTQyNjUxN
昇華は知らなくても熱膨張くらいはわかるだろうに・・・
お湯を沸騰させるだけでも強火にしたら溢れるくらいボコボコ言うのに、油でなぜ大丈夫だと思ったのか。 -
33 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjQxNjU3N
オーブンでも毎年たくさん火事起こりまくってるので安心して欲しい
ターキーのディープフライには専用の寸胴を用いる、庭に据え付けた火起こし台の上に寸胴をセットし、規定量の油を注ぎ規定温度に加熱
よく解凍し腹の中まで完璧に水分を拭いたターキーをアンコウを捌く時のような頑丈な鈎針で吊るし極めて慎重に徐々に油に入れていく
揚げ時間40~1時間程度の間工程の一つでも間違えれば油が噴き出すかこぼれて即座に火柱が起こるので一切の気は抜けない
なぜこんな危険な調理をするのかというと、オーブン焼成よりも肉が柔らかくジューシーに仕上がるから -
34 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:NjYyODUzO
※20
アメリカは資産の多くが不動産という人も多くて、骨組みだけでも価格が下がらないんだっけ、ワシントン州の一時的?公的機関が閉鎖ってニュースで給料が出ないと今月ローンが払えない持ち家を売らないといけないかもって言ってる人見た
自転車操業やんって思った -
35 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTc5NTk0O
冬の季語になるんやろなあ(他人事感
-
36 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MjA2MTczM
よーしパパ七面鳥で家をやいちゃうぞー
クール!ダディクール!! -
37 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:Mjk1ODQ3M
アメリカ人の馬鹿さ加減だけじゃなく丸鶏の冷凍品が売ってることに驚いた
解凍に何時間かかるんだろ・・・ -
38 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTY3ODM4N
ハッピーツリーフレンズかな?やっぱあれ教育アニメだよな。あれNHKで流せばBBQで燃えるとかの事件へるんじゃね。
-
39 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTY2ODgwN
毎年消防署が注意喚起動画出す程度には恒例行事だからな
-
40 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTY2ODgwN
※37
2kgにつき24時間は必要らしい -
41 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTEwNjg1M
消防が啓蒙してるんだけど、毎年数百件単位でやらかすんだよね。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります