人気ページ

スポンサードリンク

検索

58件のコメント

「石破首相が「360度、気を使わないと、この仕事は勤まりませんよってことですね」と記者に猛反論、見解を問うメールを送ると夜になって折り返しの電話が」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTAxMTg1O

    本人がやりたいっていうからやらせてみたらご覧の有様だよ。謝ってほしいのはこっちだよ
    絶対に頭下げて謝罪しないだろうがさ

  • 2 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTkyMzAyM

    おいゲルよ、麻生も安倍もこんな底辺の質問されたことないぞ?

  • 3 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjI0NDk2O

    人の背中だけ見て撃ちまくってたから360度周りを見るとか普通のことができないんだろ
    だから後ろで他国出席者が話をしてても手元のスマホいじるとか陰キャ仕草しかできない

  • 4 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTAxNDE3O

    総って漢字の意味調べた方がいいんじゃないか

  • 5 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzUzNTk2M

    開き直り? 逆切れ気味? 

  • 6 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjE1OTQxN

    「笑顔は作るなとか、こっちから歩み寄るな、とかね。でも、両方が歩み寄らないと距離なんか縮まらない。両手で手を握りに行ったから屈辱外交だとか、本当そうなんですか。外交マナーってそんなもんですか」
     
    あー・・・、なるほどねえ。(´・ω・`)
    訪朝団で北朝鮮行って一人だけキーセン要求も、ゲル的には直接距離をを縮める体と体のふれあい外交やったわけやね。
    まあ物理的な距離は思い切り縮まってるとは思うけどねえ・・。
     
    哀しみ~に出会うたび~♪ キーセンを~思い出す~♪
    こんな時~そばにいて~♪ 一本~ぬ~いてほ~しいと~♪

  • 7 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjE1OTQxN

    「両手で手を握りに行ったから屈辱外交だとか、本当そうなんですか。」
     
    うーん・・相手が女子で嫌がっとるのに両手で手を握りに行ったら、屈辱外交と言うよりセクハラ外交やから、ゲルの言う事にも一理あるかも。
    (´・ω・`)

  • 8 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjAzNTU2N

    他の人なら兎も角アンタは安倍さん以上の外交手腕を求められて当然だよね
    少なくとも俺はそう考えている

  • 9 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTc4Nzk3N

    氷河期世代の繰り上がり当選みてえな役職就任ばっかりしてるからやろ

  • 10 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzcwMDU2M

    情けない
    総理大臣と言う肩書を背負った男が言う言葉かこれが。
    つくづく精神が出来てないガキだわ
    人望がないのもわかる、担ぎ出したい人間じゃないもの

  • 11 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjU4MDc2N

    自分のこともまともにできてないだろ
    安倍が遠ざけてきた理由がよくわかるわ

  • 12 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjExNDc3M

    今までと比較して言われてるんだが
    単純に歴代総理と比較して落第点と言われてるって事で本人の自認は関係ない
    ちゃんと出来ないなら辞めろ日本国民の迷惑だ

  • 13 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzAyMDE4M

    散々誰かの粗を指摘してきたんだから出来てないなら周囲から指摘されても仕方ないよね
    外交なんて慣れもあるだろうけど努力してるかしてないかは見てれば分かる

  • 14 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjAzNTQxN

    >>7
    おにぎり事件が典型的なのだが・・・・・・
    周囲はちゃんと「一口で食べるものではない」と諫めているんだよ。
    諫められても石破は全く改めず「この方が旨い」という主観ゴリ押し。
    その食べる姿がみっともないと批判されたら「一口で食べるように指示されてた」という擁護が湧き、
    その後に諫められている映像が公開されたら「指示されてた」と擁護してた奴が一斉に消えた。
    石破が批判されるすぐに気持ち悪い擁護が湧くなw

  • 15 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTkyNDY0O

    乳母日傘で甘やかされ続けてたんだろうな、他人はあんたの召使じゃないんだよ、初の外交舞台だったら自分から繋がり持ちに行こうよ、新任なんだからさ。

  • 16 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzY1MjMyN

    石破氏は人間性が最低です
    選んだのは岸田と小泉です、責任は誰が取るのですか
    日本の国会議員の年収は3000万以上です、他国は年収1200万前後です

  • 17 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzY1MjMyN

    米国の国会議員は年収1900万円です
    日本の国会議員は給料が高すぎます

  • 18 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzY1MjMyN

    議員も多すぎます、何も仕事をしない議員は沢山います
    今の国会議員の半分で良いと思います

  • 19 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTg5ODEyM

    あの傲慢な習近平でもバイデンが来たら立って握手していたな
    議論の最中にいきなり立ち歩いてきたからビックリしてたが

  • 20 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjE4NTEwN

    当たり前やろ…
    総裁にしろ総理にしろそういう立場やろがい

  • 21 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTMzMzc2M

    なにがやべえって
    ゲルだけの問題で終わってくれなくて、これが日本の代表であり意思表示であるって世界には周知され浸透することだわ
    その大問題が現在進行形で行われていることへの危機感がなあ

  • 22 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTAxMTc0N

    鳥取は誇らしいでしょうなぁ

  • 23 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:Mjk0NDg0M

    散々、総理がどうたらこうたらと述べていたんでしょ?
    今のこれはブーメランというよりも、爪楊枝が飛んできた程度だよ?
    大丈夫かい?おにぎり食うかい?

  • 24 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjI0NzU1O

    握手に両手で応えるのは隷属を意味する。
    一国の大臣以前に、大人なら何らかの意図が無いとやらん。

  • 25 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzcyMzY2M

    石破を選んだ奴ら、何か言えよ。今の事態について。

  • 26 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjExMDQwN

    “もう三百六十度、気を使わないと、この仕事は勤まりませんよってことですね”

    「人間って空気が無いと生きていけませんね」レベルの当たり前のことを今更他人様にのたまってやがる…

    悪運だけは日本のトップなのだろう。

  • 27 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjI0NDk2O

    ※22
    今日の言って委員会で石破はいつまで続くかで取り上げられてたんだけど
    地元(鳥取)ではずっと選挙に苦労することが無くて
    礼儀知らずで人脈作りとかできないと散々な言われ方だったわ
    ※14
    おにぎりの話も出てた
    ここ読んでなかったらわからなかった

  • 28 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjM1NTYxN

    考え方、立ち振る舞い、物言い、存在そのもの。その全てが汚らしい。

    はっきり言うと汚物。議員以前に人間として論外。

    月曜日でも即辞任してくれ。日本に害しか与えてない。

  • 29 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzcyMzY2M

    >両手で手を握りに行ったから屈辱外交だとか、本当そうなんですか。外交マナーってそんなもんですか

    マナー、プロトコルは自分で勝手に主張しても成り立たないってところから教わらないといけないのか。
    異文化の国同士が付き合うために出来上がったのが今の標準だぞ。

  • 30 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTcwMTgxN

    こいつズルズル音出しながらスパゲティー鼻の穴から食っちゃいそ

  • 31 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjE1NzAxM

    なろう系の悪役無能王子でももっとマシだわ

  • 32 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzAyMzc4M

    見てくれの悪い軽い神輿だな

  • 33 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:ODI4NDM1O

    せめて愛想ぐらいよくしろよ
    能力的にも任期的にも何にもできないで終わるの確定してんだからさ

  • 34 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTAzNjU0O

    「結果が出ていない」って事は「自分に能力がない」うえに「官僚が協力してくれていない」って状況なんだよな。このつの政権ではこの先悪くなるしかないんだよ

  • 35 名前:ななっしー 2024/12/01(日) ID:MTg3Nzk3N

    このヒト衆議院議員のハズ?まだク◯ガキなのかな?

  • 36 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzM5NDY5N

    両手で握手、あれキンペーの方がビックリしてたぞ

  • 37 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTc4Nzk1N

    >>8
    まさにこれ。
    あんだけ批判しておいて自分自身はあの大惨事。
    で、記者の指摘も真摯に受け止めようとしない。
    どうしようもない…

  • 38 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTc4ODUxO

    くじ引きで引きこもニートジジイを総理にしたら大学生よりもはるか下だった件

  • 39 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTk5NTQ1N

    今頃反日マスゴミ共は高笑いか
    担ぎ上げていたとは言えここまで酷いと思っていなかったのか
    何にしても日本は絶賛罰ゲーム続行中

  • 40 名前:ななし 2024/12/01(日) ID:MTk4NjYyN

    北の方向ばかり見ているくせに

  • 41 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjAxMjMyN

    あなたが散々ケチを付けてきた安倍総理はそれができていたんですがね

  • 42 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjA3NzkwM

    皇族の方々と並んだ時がマズかったよなあ……

    式典のたたずまいを当然している方々の中に、一人だけなんか空見たり腕組んだり人の話し中に目をつむったりと挙動不審なオヤジがいるっていう悪目立ち

  • 43 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjM1NDIxN

    全く、なんでこの時期によりによって「これ」なんだ? すでに「こいつ」さえ勿体ない。日本の恥じゃないか!
    選んだ自民党員は責任取れよ。首相になってふんぞり返りたかっただけの何のビジョンも持たないクズ党員。英語も喋れず、外交マナーも知らず、しかも何とかしようという気さえない。さっさと消えてくれ!

  • 44 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzAyMDcyM

    これ言う奴がトランプとのゴルフを批判したのはどういうこと?
    一事が万事こうだから自民岩盤支持層から信頼されんで離反されたのだろうが

  • 45 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjA5NDA4O

    自民党支持者だけどお前と岸田はないわ。
    とっとと辞めてくれ。

  • 46 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:Mjk0NzY2N

    >自民党議員が選んだ総理大臣だからな
    ほかにも中身がない進次郎を総理にしたてようとした
    自民党はおわってる

  • 47 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:ODI5MjMxO

    過疎村の町長がお似合い
    農家のおっちゃんと両手握手してろよ

  • 48 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjA4NjAwO

    ※2
    麻生氏はされたかな
    ただ、国会の場で揚げ足取りの漢字テストとかいうもっと醜悪な奴だが

  • 49 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjA5NDQ4N

    ※47
    農家に失礼でしょう

  • 50 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTc5MDE4M

    完全に与党内に味方無し、選挙で維持に失敗したのだから、本来なら責任取って総辞職で役目は終わっていたのに、地位にしがみ付いた事で、担いだ勢力も離れた。
    こんな人物に、補佐や立ち振る舞いの指導する人など来る訳も無く、自分で猛勉強して身に付けようとの考えも無く、味方のマスコミに愚痴を聞いてもらう状態に。
    立候補は自分は首相が出来る宣言なんだから、最低限の知識や作法はあるのが当然なのに、何も知らないの方が不思議。
    何度も立候補するから、担いだ勢力も一定の能力が有るのだと誤認して利用したのだろうが、本当に何にも無いけど立候補だけしていた人物、変なおじさんを担いだらダメだろうが。

  • 51 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MzU0MDgyO

    金持ちの世界には金持ちのような風俗があり、貧乏人には貧乏人のような風俗があるものだ。当然、世界のトップが集まる場所には、トップに通用する風俗というものがある。石破総理の場合は、金持ちのパーティーに教養も無い貧乏人がリースで借りたドレスを着て参加したようなものでイチから十まで場違い。その場に相応しい人は「気遣い」などしなくて自然に振る舞うだけでスマートに見えるが石破は何をやっても石破のような結果が出てしまう。
    彼がその場に相応しい資質を持てない人物である事は明白である。世界中に知れ渡ってしまったので、以後外国首脳で、わざわざ向こうから拍手を求めてくるような人物は韓国や中国など落ち目の例外以外現れないだろう。

  • 52 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTc4MzIyM

    色々やらかした村山元首相でも自分の器は認識できていたからな。

  • 53 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTEwODAzM

    誰かを批判するのは大好きだけど、誰かに批判されるのが許せないとかマジでガキだな

  • 54 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTk1MjE2M

    茶碗と箸ぐらいちゃんと持て

  • 55 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MjAxMTY4M

    少しでも社会経験がある人なら絶対やらないようなことを
    首相という立場の人間が国際的な場でやっちゃうのが大問題なんだよ
    そんなことすら理解できないなら、さっさと辞任しろやカス

  • 56 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTg4ODE1N

    >>17
    日本の場合は、議員の給料は秘書の給料込みの金額
    アメリカは別扱いだから、アメリカの議員の方が低いのは当たり前

  • 57 名前:匿名 2024/12/01(日) ID:MTAxNDY4M

    >>46
    まだ石破と比較したらシンジローの方が絶対マシ
    あいつなら少なくとも最低限の礼儀作法は心得てるから、外交の場でスマホ弄りながら座って応対なんてあんな失礼なマネは絶対しない
    スベる事も多々あるがリップサービスだって出来る
    石破はリップサービスも全くせず口を開けば失言ばかりでどうしようもない

    こいつと比較するのは旧民主3バカ総理
    自民党の総理では間違いなく歴代最低最悪の総理総裁

  • 58 名前:匿名 2024/12/02(月) ID:NTE2MjE4O

    >外交マナーってそんなもんですか
    一連の流れの中で一番呆れた!恐ろしいわ。何、その逆ギレ!!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク