「高額商品を”置き配”で購入した人が帰宅、すると「え、梱包は??????」と凄まじい光景を目撃してしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:Mjk2NDEwN
宅配ボックスくらい装備しても良いのではないか?
-
2 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:MjQwMjI5O
発送者の問題であって配送会社関係ないやろ
-
3 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:MTA3MjYwN
梱包もオプションで値段設定が必要な時代になったってことか。
どちらかといえば、
梱包代分までカットして安くしてくれてるなんて、
素晴らしいショップだな、
って感じで褒めるべき状況だろうにさw -
4 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjE0MTAxO
ネタっぽい
-
5 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NTk3NjAxM
これはそもそも「置き配」させた方が悪い案件では?
梱包されてても持ってく奴は持ってくだろう。 -
6 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NTE3MTI1N
梱包の目的の一つは、
「荷物の中身を判らなくすることで窃盗意欲を低下させる」
であるから高額商品には必要だわな。
ただ、日本企業のやる梱包はシバシバ、
「何か判らんけど、お高いか、そうでなくとも有用そう」
な梱包になる事が多いから、↑の目的を達成しているか?
と聞かれるとう~んw。 -
7 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjMzMTY0M
自分も10万超の商品がメーカーの段ボールのまま届いた経験はあるけど
梱包は出荷側の判断、置き配は自分が指示、許可した
出荷側から預かった物をそのまま運んで購入者の指示通りに置いた
運送屋はどこにも悪い要素は無いな
置き配を使わなきゃこの状況にならないんだから購入者の自己責任でしょ -
8 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:MjkzNjY0N
グラボの価値は素人に全く分からんだろ
-
9 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:MTA3MjI2N
で、4090って何?
-
10 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjgzMTQ2M
運送会社は関係ないだろw
こういう形で直接送ってくる業者が悪い。
でも、海外のおもちゃなんかだと、こんな感じの多いよ。
子供用の滑り台みたいなのとか、あとベビーカーなんかも
プチプチのみってのもある。メルカリでの購入品は
こういうのが多いね。液晶テレビなんかもぷちぷちのみ。
後は椅子だとかテーブルとかもかな。
アマゾンとかでも、キーボードとかなら、商品に直接配達シールを
張ったりしてるのあるよね。 -
11 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjI2NDA5N
置き配状況にもよるんやないん。
オートロック着きのゼゼコ持ち用マンションや庭付き戸建ての玄関が外部から見えんタイプだと、そうそう取られはせんでしょ。
(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NzQ4OTM4M
なんの用途で使うものなのか全く理解できない。
-
13 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NzQ3MjkyN
パッケージに商品の写真はないしPCマニアでないとこれが何なのかも価格帯も分からないだろうけど、置き配商品が目に付いたら中身が分からなくても取り敢えず盗むって輩も居るしな
-
14 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjE0NzQ3M
SDGsだからな梱包されてるものを梱包しないんだよエコだから(フザケンナ)
-
15 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NzQ3OTU5O
高価だとわかるものなのにこの状態は良くないな。せめて紙袋に入れないといかんわ。
-
16 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjA2MDcxO
安値優先をやめて家電量販店の通販にしたら
その通販サイトの段ボール箱に入れて配達してもらえますよ
つまり簡易包装ではなく二重包装です
安値をとるか安全性をとるかその人の性格によります -
17 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NTE4MzMzN
アマゾンはパソコンパーツこうやって箱に直接伝票貼って送ってくるから、ギフト梱包しないと駄目なんよな
自分はもうこういうのあるから買わなくなった
プリンタとかかさばるやつはそれでもいいけどさあ -
18 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NTE4MzMzN
RTX4090知らん人に説明するとパソコンのパーツ
現状最高性能のビデオカード
これひとつで30万円くらいする -
19 名前:匿名
2024/11/30(土)
ID:NjE4NDI1M
これらの商品が何かすらわからないんだが
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります