「日本企業の撤退で「ロシア最大のLNGプロジェクト」が実質的に停止、代替資材の調達の目処が立たない模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDE4ODE4O
は?依存しまくってる相手に恫喝してヘイヘイ!やってたのか?バカロシア。まじバカなんじゃね?
-
2 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU3NDEwN
『ロシアから独立』して『別の国の領土』に成れば『無問題』やん!『アラスカ』みたく
-
3 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDE5NjIxO
ロシアはウクライナ侵攻でどれだけ国際的な信用を落としたのかね
ロシアが失った物はどう考えても割に合っていないわな -
4 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NzM2NTAxN
戦争終わったとしても下には戻らないだろうしキツイね
-
5 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MTk3MTIwM
アークティックプロジェクトに関しては米国企業が提供するガスタービン補充が無いと判明した3月の時点で小規模生産を停止してる
その時点で終わっていたのであって、日本企業撤退で終わりとかいうタイトルは流石に盛りすぎw -
6 名前:xxx
2024/11/02(土)
ID:Mzk5NjIyM
いくら埋蔵資源が豊富にあったところで、それを使えるようにする技術がないと後進国と変わらんからなー
マクドナルドが退去した店舗でハンバーガー作るのと訳が違う。 -
7 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU2NjI5M
※1
お前ら資源がないと生きていけないだろwwwwで恫喝
ゲルマンスキーや毛糸洗いには効果的だった
しかし肝心のヤポンスキーには通じなかったのが致命的
日本はなぜ三跪九叩頭しないのかってまともに資源供給に応じてなかったんだから当たり前の話
例えばサハリン2事件に代表されるように、日本に御膳立てを整えさせると横取りする
一部ムネヲハウスのような露探の走狗は存在するが「ロシア利権」など国家経済に影響するレベルとは程遠い
走狗の個人レベルの収支程度では国家が依存する規模とは呼べないし、実際日本政府はウクライナ戦争勃発のごく初期に大規模な対露制裁を発動した
ムネヲや田中が主張していやような”日露間の経済的柵”など存在しなかったからだ
要するにソ連から変わったロシア政府は日本に資源を掘らせては権利を丸ごと没収し、供給にしてもまず属国にならなければ売ってやらんと恫喝三昧
国際価格以上を吹っ掛け売却しようとするとジリノスフキーみたいなロシアン酷使が、ロシアの資源を売るなと激高し邪魔をする
これでは供給が始まらないのだから依存しようもない
馬鹿するぎ -
8 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDQ3NjY1M
パイプラインを敷設すればいいだろ
-
9 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU3NDEwN
『経済植民地』と『領土分割』~好きな方を選べ・・・だろうな・・・
-
10 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU2NjI5M
・パイプに用いる鋼材が粗悪で輸入するしかない
・ガスや原油を送り出す装置を西側製に代替して久しく国内で調達できない
そもそもソ連時代に工場地域だった場所はウクライナ
そことの関係が悪化すれば否応なく高度技術製品は自弁できなくなる
ウクライナに進駐しようとしロシア兵が軍団規模で掠奪を働いたように
ロシアは国内だけで物資を供給する能力を喪っている
クリミアを獲り黒海を完全に占領しトルコや東欧、日本の占拠まで考えたのは国内製造能力は失われているため……これが主題だと思う
*ロシアの生産力が崩壊しているという理由から現実逃避する口実がオカルティックなプーチン型大ロシア主義
モスクワは奴隷を欲している、それだけの話 -
11 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MTY1ODUzN
大丈夫だーいじょうぶ。
日本がないなら北朝鮮を使えばよろしくなくて?
(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDUwNzI2M
※11
黒電話の親戚の下朝鮮には、船体着氷するLNG船もありますし… -
13 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDQ4OTU4M
プーチン『それなら技術国ごと手に入れたらいいじゃん! 特別軍事作戦開始!』
-
14 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU3NTkwO
パイプライン用の鋼管も掘削用の鋼管も、LNGプラントも船も、油ガス井の2次回収3次回収も、発電用タービンも、西側技術無くして立ち行かないのにな。
-
15 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NTE1Mzc0M
石油事業も西側の技術頼りだったせいで制裁により維持が困難になってきたんだよな
「西側の代わりに中印が買ってくれるからノーダメージ!」論も、そうやって何とか採掘してる石油を中印から足元見られて買い叩かれてコストを鑑みると「全く売れないよりは若干マシ」程度の利益しか出ていないとか -
16 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:NDA3MzM3N
中国が撤退?
利権を半分以上よこせってごねてるだけじゃないか?
なぉ、それでちゃんと掘れるかは不明。というか〇〇ENDになりそうw -
17 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU3NzAzM
エネルギーが欲しくってたまらないインドとかが
代わりに生産しに行くんじゃないの
それよりも、生産を停止してる現在
大気に放出しまくってたりはしないのかなぁ -
18 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MTY1NzA4N
北方領土返してくれてればなー棒
-
19 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:Mzg0OTg2N
何でレッドチームの中国が撤退してるんだろう?
資金不足かな? -
20 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MzU2NjI5M
中華製高度技術製品も中身は西側製が大半
資源採掘関連資材を迂回させて手に入れることが難しいため断念せざるを得なくなったんじゃね
最後まで穴が開いていた欧州が漸く禁輸に転じたから -
21 名前:匿名
2024/11/02(土)
ID:MTk5NzA0O
日本は敗戦後、北方領土返還を実現するために、ソ連やロシアに接触する層が官民ともに昔から一定数あり、それが日本から情報や金を引き出したい向こう側に利用される結果になる事が多かった
向こうから天然ガス用パイプラインを日本に敷設する計画なんて、日本の金で建設する事が日本政府主導で進められ、三次計画まで進んでいたほど。結局向こう側の都合ひとつで供給が左右され、外交材料の弱みを差し出すだけという結論になって、実現はしなかったが
その流れは数年前まで続いていたが、ロシアのウクライナ侵攻によって、日本政府の戦略も変わった
なんせそれまでは北方領土を得るのに、ロシアと仲良くなるという戦略しかなかったが、新たにウクライナ戦争で国力を疲弊させて手放させるという戦略が出来たから。政府がロシアと商取引を続ける事に支援する必要が無くなった -
22 名前:匿名
2024/11/03(日)
ID:MjQ4Nzc5O
露助は北朝鮮を恫喝するか、中国中東もしくはインドの顔色伺えばいいだけの話だな。
日本は特亜露のいるユーラシア大陸に足を踏み入れてはならない。
価値観を共有できないユーラシア大陸に行けば日本に災いが起きる。
日本は不良外国人と特亜人を帰国追放隔離排除のいずれかで対処せざる得ない。日本に侵入した侵略外国人程度ならマスゴミ討伐すればまだ対処可能だ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります