人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「子供の習い事の月謝を先生に渡したら何故か叱責されて困惑、「今後あなたが恥をかかないように言っておきますが……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjEyOTU0N

    バレエだったらありうる気もする
    なんか美意識とかそういうのにうるさそう

  • 2 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjEyNDc2M

    習い事が、そういうマナーも含めた習い事なんだろう。
    普通に塾だの、そろばんだの、体操教室だのなら
    そういうのは言わない。

  • 3 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjUzMDc5N

    ボロボロだったり破れていれば、受け取り側もいい気分はしないだろうけどさ。そういう場合でも使用可能な札なら『ありがとうございます』というのが礼儀なんだけどねぇ(笑)。
    手前が礼儀知らずの奴ほど、他人に意味不明の礼儀を押し付けるね。

  • 4 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:Njg3MzU4M

    今時振り込みもおおいと思うが、直接現金渡すなら新札というかピン札で渡すのは、普通やと思うんやが…? 自分の立場ならいややろ、しわの入った現金で給料渡されるの

  • 5 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDk1NDAwM

    今どきバレエでも振り込み対応の教室あるんだからそういうの選べばいいのに
    月謝を新札にするマナーって月謝を手渡しにする古いタイプの教室だと常識なんだから

  • 6 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTgyMjU0M

    そういうことを教えてもらうために月謝払ってるんですがね

  • 7 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcxMTY4O

    めんどくせぇざますわ

  • 8 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1NTk5N

    単に「教えてやってる」ってマウント取りたい馬鹿なだけだと思うけど。

  • 9 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:OTQ5NjE2O

    日本人にマナーを教えたがるあのお辞儀を思い出して不愉快になるわ

  • 10 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTIzMDEyO

    俺なら、次回からも新札(ピン札)を出し続けるわ。
    で、先生に他の保護者に対し愚痴を言わせる。

  • 11 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcwMjU2M

    そういうお偉い先生が直接金を集金しに行く(そして中身を確認する)行為がある種の下品さを含んでる事に気付いて無いのかな?

  • 12 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjY1NzQ3M

    マナー教師のお陰で完全に
    「マナーを教えてくる奴は基地外」
    と言う見方が定着したなw

  • 13 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTgwNzEwM

    あー・・・うん、それはしゃーないわ。
    普段はマナーなんて馬鹿馬鹿しくて嫌いだが、そういうしきたりが重要な世界があるのは仕方な。
    バレェ、お花、書道、楽器なんかは、技術だけじゃなくそういう上流社会のクソ面倒くさいしきたりも教えてくれる場だからな。
    まあ、良い先生だと思うぞ。

    俺はやっぱり好きじゃないが

  • 14 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDY0NjMzN

    言い方はちょっと悪いが、ごく普通のこと言われてると思うが?
    ほんとにこういう言い方したかも分からんしな。もっと丁寧に言ってる可能性もおおいにある

  • 15 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1Mzk2N

    マナーがなってないのは論外だがそれをその場で指摘するのも論外だわ

  • 16 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1NDI4N

    それ講師のマイルールだろ?
    TVに出るマナー講師はキムチ界隈?
    出自公表が一番のマナーだよ

  • 17 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcwMzQ3M

    昔(昭和)はそんなこともあったようですが
    今では金額ぴったりではなく、お釣りが必要な出し方をする人がほとんど。
    先生にお釣りを出させるってどうなのよ。

  • 18 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjY0MDQwM

    お付き合いが広がると急に必要になることもあるから
    常に新札を手元に置いときましょうね って事なんだろ
    ただ弔事や見舞いには新札はダメだし、
    キャッシュレス+闇バイト強盗の時代だもんなあ

  • 19 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:OTYzOTg0N

    月謝ピン札もだけど、別話題の塾程度の退会届程度に実印押させようとするって方が驚いたわ。
    実印って銀行融資や不動産取引レベルの契約に使うもんだぞ。そもそも印鑑証明とセットで使うのが基本なのに、印鑑証明いらないけど実印押せわ本気で意味分からん。

  • 20 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTgwNzE2O

    身内にバレエ関係者がいるが
    そんなの初めて聞いた

    それ、ただのキチガイBBAだよ

  • 21 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTIzMDI0M

    この先費用がかさむ習い事はハードルを高くしてついてこられない人を早めにふるい落とす。
    昼間に銀行に行けない家庭の人が続けてもいずれ行き詰るだけ。
    この先生は良い人ですよ。

  • 22 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTgxOTY1O

    マナー講師にでも習い事してんの?

  • 23 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTAwNDA4N

    習い事で先生への敬意を示すのならば、新札にする事よりも
    月謝以外に物品を付け届けした方が敬意が伝わるだろう。
    ていうか、新札にこだわるような習い事の先生って変だと思うから、
    別の先生についた方がいいと思う。
    まあ、ひょっとして、先生の方もそのまた上の先生にお金を【現金で】
    上納しなきゃならないような業界(笑)ならば新札の方が有難いのかもw
    現金なら税金対策(=脱税)も可能だからねえ。

  • 24 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcwMzAwM

    すべて1円玉の棒金で払おうぜ月謝

  • 25 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:ODgyMTc0M

    >>23
    これは考えづらい、バレエじゃなくてフィギュアスケートだけどコーチへの謝礼は金券だぜ
    そもそも抜け道が用意されてるからわざわざ危険な道通らんと思う

  • 26 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTQ1Nzk0N

    まあ多分そういうしきたりみたいなのはいつの間にか確立してたんだろうけど。
    そういうのって月謝渡す側の気配りであってもらうほうが強要することじゃないよね?
    マナーも大事だが品性も大事だぞ

  • 27 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDYzNjIwO

    近年できた慣習やトンデモルールを真に受けて
    それを伝統とか常識とかって勘違いしているアホ講師は案外多いよ

  • 28 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1NjA4O

    うちゃあぜんぶ一年分振込みでやっとるから、ようわからん風習やけど、もしかして、
     
    月謝→ 月ごとの謝礼→ 謝礼金→ ピン札、
     
    と言う発想が根本にあるんかねえ・・・?

    大昔の家元とお弟子で習い事やってた頃の名残のよな気がするんけど、バレエ教室・・?
    困惑。なんか洋式感がないぞ。(; ・`д・´)

  • 29 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTgxOTY0N

    アホに近づけると子供も感化されるから他の人に変えればいいよ
    街中ならほとんどが買い手市場だからね

  • 30 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcwMjc5M

    何時の間にか誰が始めたのか知らないが
    便所を掃除したら舌で舐めて確認させるのがマナーになってた集団がいたねえ

  • 31 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjY0MDM3N

    バレリーナは売春前提だった時代もあるだろうに

  • 32 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTQ0NTQ4N

    うちのばあちゃん茶道の師範だけど、月謝がピン札じゃなきゃいけないとか一切言わないよ
    「作法じゃないの?」って以前訊いたことあったけど
    「新装開店のお祝いや結婚式のご祝儀じゃあるまいし、たかが習い事でいちいちピン札要求するなんて大げさで下品」
    「そもそも習い事や芸事でピン札要求するようなのは、芸者あがりが権威付けしたがって偉そうぶってやってただけ、お金はお金、額面通りに受け取るのが礼儀、お祝い事じゃない限りお金に額面以上の仕事をさせるのは下品なことなのよ」
    って言ってた

  • 33 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:Nzg1NjI4N

    学習塾とかスポーツクラブとかと違って個人に教えてもらう、授業料じゃなくて目上の人に渡す毎月の謝礼だから新札でってことか
    バレエの先生とかええとこのお嬢さんっぽいし昔ならそういうの当たり前やったんだろうな
    だけどどっかのバレエ団でプリマやってた人ならともかく、バレエ講師ってそんな偉いもんかね

  • 34 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1NjAwO

    北の国から的に泥付き札にすべき
    誠意だよ

  • 35 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTUwMDM1N

    そういう方面はわりとコリアン系多い
    権威主義で威張れる・上にひたすらペコペコってのが民族性に合うらしい(経験に基づく偏見)

  • 36 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NzEzMjU4O

    知らんがな たかが子供の練習程度で面倒なやつだね
    教わりたいと言う子供がいなくなるだけだよ

  • 37 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTUxNjM3O

    AIイラストアイコンにFireねぇ
    一番胡散臭いタイプのアカウントの戯言を
    真実前提で話す意味ある?

  • 38 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjE1NDE0M

    習い事の月謝とかの「事前に用意しておくべきお金」はピン札を渡すのがマナー
    香典とかの「急遽必要になったお金」はピン札しかないなら一度折ってから渡すのがマナー

    冠婚祭とか重要なご祝儀でもなけば新札でなくても良く
    お釣りや銀行から引き出したときに綺麗なのを取っておいて、ちょっとのシワならアイロンでまっすぐにしたものでもOK

  • 39 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTIzMDI1N

    教師や講師ってのは実社会の常識や法律に疎い人が多いよな。ある意味専門バカなんだろうな

  • 40 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:MjYzMjE3M

    頭の弱い幼児性の強いやつが 優越感を満たせるのがマナーの強要
    理屈抜きに自分の正義感を形にするからアホでも出来る
    周囲はたまったものじゃないけどね
    最後、手駒が無くなると命を天秤に騒ぎ出す
    親がこのタイプだと最悪、
    子供の周囲の大人がこのタイプの場合、幼児性の部分が
    子供の成長の阻害になるから 距離を置きたいね

  • 41 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDY1MDIxN

    離れて正解

  • 42 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDY0NTk4N

    そろばんとかだとソレだけで食っていくことはないし、野球とかのスポーツは部活とかで入ってくる人もいるが、
    バレエはプロならそれで食っていけるし、バレエ教室が唯一の窓口となっている部分があるのでどうしてもねえ
    とはいえ、そうやって月謝をとったり発表会のチケットの売り上げなんかで維持している世界でもあるのだから、緩くやっている層は適度な養分として緩く対処するべきとも思うが
    まあガチで期待されているから言ってきた可能性もなくはない

  • 43 名前:くた〇れシオニスト 2024/10/26(土) ID:ODE0NDUzM

    >>35
    聞いた事もないようなマナーを強要する奴は概して出自が卑しいからね

  • 44 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTIyOTk0N

    そういう世界の奥さま会はギスギス地獄だからなあ
    子供と旦那の悪い噂流される位なら嫌でも流されろってなるわな

  • 45 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NjcxNTAyM

    未だに現金に固執している業界は脱税を疑うよな

  • 46 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDg3ODgxN

    なんか先生のほうがいろいろ悪く言われているようだけど、伝統的な習い事なら、ほぼ常識かと…
    バレエ教授くらいなら、これはあるだろうな。
    ふつう、言う側も面と向かってはっきりは言わないとは思うけど。
    塾退会で実印は、さすがにおかしい。

  • 47 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NDQyOTY4N

    paypayとかで支払う親が出てきそうw

  • 48 名前:匿名 2024/10/26(土) ID:NTQyNjMwM

    「そのマナーはそこまで一般的でしょうか?たまのお祝い事のご祝儀とかならともかく、毎月の習い事に毎回ピン札はやり過ぎに感じます。払う側がそうしたがるのは自由ですが、受け取る側がそれを求めるのは常識の範疇外だと考えますが、いかがでしょうか?」
    ・・・・と笑顔で静かに言ってそのやり取りを録音すればいい。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク