人気ページ

スポンサードリンク

検索

49件のコメント

「日本との実力差を理解していなかった欧州の経営層、安易な判断で日本潰しを決行してしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTUzMzE1N

    車はインフラなんだから
    単純に追い出してもダメだって事を
    理解出来なかったんだろうな。

    1つの国に5000万台の車があるとして
    それが馬車や牛車とトヨタのセダンなら
    誰でも効率差を理解出来るが
    欧米メーカーの車と日本車では
    経済活動における効率が全く変わる事を
    理解出来なかったようだ。

  • 2 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzEyOTAxN

    安易な判断というか、白人の選民思想と人種差別思想からの愚行なんじゃない?

  • 3 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzI2MzY4N

    そして、ゴールポストを動かすために言い始めた人工燃料も、日本政府が2兆円の本気の投資をし始めたという
    なんなら勝てるんですかね?

  • 4 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzM0Nzg3N

    そもそも欧州は歴史的に環境保護意識が薄い。
    ガソリンエンジン車の排気ガスを浄化する触媒に悪影響を与える有鉛ガソリンは、日本では1975年には無鉛ガソリンが導入され、今では有鉛ガソリンは調達が不可能なレベルにまでなっている。
    それに対してドイツ本国では1987年まで有鉛ガソリン仕様車が売られていた。
    有鉛ガソリン仕様ということは触媒がないということになる。
    イタリアに至っては2000年まで有鉛ガソリンが流通していた。

  • 5 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTI0MjY2N

    大人しく欧州企業以外の製品に高関税かけておけば

  • 6 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzI2MTg2N

    文系は馬鹿。確定している。

  • 7 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTI0Mzg5O

    つうか、ライバル企業が競合製品の最古参だって知らないのは経営者としても無能なのでは?

  • 8 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzUzMjIxN

    まぁEV傾倒の欧州の日本車潰しが馬鹿だというのは解るが、経営能力のない人間が上層部に居ること=技術屋はバカ、って結論になるのは違うくね?とは思う
    多分、ネットでは技術者を持ち上げ文系をバカにする風潮に拒否反応を示したんだと思うがそれにしても極端に走ってるなと……
    そもそも本来学問において理系文系の区別は無く全て科学の範疇だしいわゆる科学的、に物事を考慮でき無い人は文系・理系問わずアウトだよ(感情論や似非科学に左右されるので)

  • 9 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTQ5Nzc2N

    それってあなたの感想ですよね。

  • 10 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NDUzNDI2N

    こういう自称自分達は知っているという
    後出しジャンケン連中は失敗したから叩いているだけの
    卑怯者なんだよねぇ

  • 11 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mzg2OTk0M

    営業畑だけの馬鹿が勘違いする点も山ほどあるからなー
    技術で大きくなった会社が金金言い始めて落ちぶれた例のほうが多いんじゃないの

  • 12 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjY3NDczN

    欧州車のメンテナンスは大衆車でも時間と金がかかりすぎるわ
    あと、アホみたいなパーツのレイアウトはやめてくれw

  • 13 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NTEwNDc4N

    市場調査を全くやってないんだろうな。結局、日本車潰しの戦略が中心になって、ユーザーの声を全く聞かなかった結果だろ。
    国民の声を聞かない政治家や経営者が失敗するパターンやね。

  • 14 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjY3NDgxN

    ※8
    正しくは、経営者としての才覚というものは特殊なので何々出身でくくっても意味はない、だな

  • 15 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjk3MTU2N

    >文系は馬鹿。確定している。
    お前さん以上の馬鹿はそうそういないだろうから安心しなさい

  • 16 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTQ5Nzc2O

    こういう……「SNSの意見」は、あまり当てにしていない。

    マスメディアと変わらないからだ。両極端の意見のぶつかり合いにしかならない。

    大事なのは……日本国、日本企業はハッキリと「敵視」されているという事。

    迂闊にマスメディアの批判・持ち上げに乗ってはならない……を意識していれば済む。

  • 17 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTI0Mzg5O

    EV持て囃された時点で現状HVの下位互換だと常々言ってた身からすれば今更な話な気がする

  • 18 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjg4Njk3M

    【技術畑だけの馬鹿が勘違いする点 素晴らしい技術があった所で、市場が無ければ死ぬだけ】
    うーん?
    素晴らしい技術(=製品)は市場を創り出すよね。
    古くはウォークマン、近年ではスマホ(iPhone)。

  • 19 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjg0NzYxM

    単純な話、中国の口車に乗ってしまったってだけな気がする

  • 20 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NTYwMTA4O

    今回のICE規制に対してヨーロッパのメーカーも最初から無理って言ってなかったっけ?
    各メーカーの経営層だって技術部門から無理って話は聞いた上で無理って言った田はずなので、ヨーロッパの政治層が頭おかしいだけ?無理でも高い目標を持ってやればもんだなし?

    技術者は馬鹿で合って欲しい、適当に賢いと壁を越えられないからね。
    AIもそれで長いこと苦労してた。膨大なリソースを食うことで解決したっぽいけどね

  • 21 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NTI5ODMwN

    欧米が何かやるたびに中華に侵食されるの笑うわ
    無事なのサッカーぐらいだろ

  • 22 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTI0Mzg5O

    技術畑の経営者は経営を学ぼうとするが、技術畑以外の経営者は技術を学ぼうとしないから差が出る
    前者は才能の有無だけだが、後者はただ怠慢なだけ

  • 23 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzM2MTczO

    欧州委員会が決めたからでしょうね
    メーカーはテストに満足しなくても見切り発車
    技術屋のやることとは思えない

  • 24 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzM2Njg4O

    ”政治家”だからだろ オリンピック等が良い例だが
    実力で敵わないと政治的に潰したり締め出そうとする ルール変えたりね
    そんなハリボテどもが技術や経営を軽視してこのザマだ ざまあみろ

  • 25 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzExNzcwN

    金を理解できない技術屋系を馬鹿にしているようだが、
    金を理解できない上に技術も理解できないようなやつはどうなるんだ?
    日本の経営者に一番多いのはこのタイプだぞ。

  • 26 名前:得意げ 2024/10/15(火) ID:NTUwODYzN

    日本の文科系の経営者は”クソ”でしょう、なにせバブルが弾けた時に、現場の技術系のスタッフの首を切りまくった結果、切られた技術者はチャイナ、コリアンに請われて就職をし中国製品の品質アップに関与し、コリアンはスマホ、半導体、テレビ技術の基本研究にも技術移転をして製品作りに関与した!そして文科系だけの経営者と役員の残った日本企業はじり貧状態に陥り、現在に至る。

  • 27 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjg4MzcxN

    技術畑だけの馬鹿が勘違いする点というのが論点としてそもそも間違っているんだけど、技術畑の技術力が落ち目のEUに素晴らしい技術がもう既に偽りのクリーンディーゼル技術の時点で衰退しているのにも関わらず、市場が有ればどんな糞サービスでも盛り上がる
    を地で行ったのがEUのEV推進なのも分からない馬鹿がいるとはね。
    ちゃんとした知識が有る経営陣がタクト握れば、金が集まれば、開発も進むが、技術力も落ち目でちゃんとした知識が無い技術畑じゃない経営陣がタクト握れば、金を集めても開発は進まない。この後者の典型的な例でしかないのが、中韓とEUのEVゴリ押しの末路なんだよね。
    馬鹿に金持たせても意味が無い。要は金が当て嵌まるのは正しい知識が有る人がタクトを握った時だけ。

  • 28 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzA5NTQyN

    EVに関しては最初から車に詳しい人間がこぞって絶対無理だって連呼してたからね
    いけると言っていたのは金貰ってる連中か、いわゆる意識高い系貧乏人だけ
    まあ欧州は排ガス規制自爆の前科持ちってのも大きいけどね

  • 29 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjk3MTQ0O

    知ったかぶりのネット弁慶だけはウヨウヨいるけどな。
    お前らだよ。

  • 30 名前:まんぼー 2024/10/15(火) ID:MTI0MzYxO

    欧米の経営者は、モノ作りでなく
    マネーゲームとしか考えていないから
    こうなるんだよね~

  • 31 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzM0ODE1O

    日本車潰しよく言われるが主導したのは政治で車屋自体は急激な改革は望んでなかったんよ
    環境ゴロに入り込まれたEU事務局と各国政治家が勝手に期限決めて押し付けた結果なんで正直「勘弁してくれ」ってのが偽らざる気持ち
    向こうの環境ゴロは実力行使も辞さない総〇屋レベルなんで反撃しても本人や家族を標的にされるから

  • 32 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzUyNjc4N

    欧州のガガラパゴス的な保護貿易を誤魔化すために、意識高い事を口走っただけじゃねえの
    結局実現する事が出来ずにハードル下げまくり

  • 33 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mzk2NTU4M

    なんの話かと思ったら日本車潰しのことか。
    あんなのよほどの馬鹿じゃなけりゃ誰でも気付くだろ。

  • 34 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzAxODMzM

    そういや、ラ・フェラーリがゼロヨンでGT-Rに負けたらしいな。

  • 35 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzM2NzQ1M

    日本車潰しは明らかだけど
    後ろに中国がついたから欧州も大胆に舵を切ったんだと思う
    でっ市場を中国に乗っ取られ青色吐息
    庇を貸して母屋を取られるの典型だな

  • 36 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mzg3NDk1M

    技術の進歩速度をポジティブに見誤り過ぎたな。
    「電気を貯める」という事がどれだけ困難なことか、電気系の技術者なら皆知ってる。
    リチウム電池の発明は画期的だったが、それだけで電気自動車が使い物になるわけ無いのは分かりきってたろう。

    あと、エセ理系は感情的に文系をけなすな。
    理系の恥だ

  • 37 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzA1NTUzN

    EVオンリーに突き進むのは不合理で感情的失敗だと思う。その愚かさは避難だれるべきだ。
    将来的にはEVオンリーに近い線は有り得ると思うが、その時期は核融合発電が世界に普及し電力に余裕が出てからだろう。
    それまではいろんなタイプのハイブリッド車が最適解だと思うがな。

  • 38 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NDUzNDI1O

    現場と市場を重視か・・・ 当たっていると思うぞ
    あの自称創業者の鈴木敏文は 70代になってから狂ったゾィ
    奴は現場(店舗)に行かないのは業界では有名、それでも60代くらいまでは良かったが、倅を役員にごり押ししたり 伊藤雅俊氏の言う商人の道を踏み外した、俺が俺がと我を通すことは恐ろしい事ですと言っていた、
    元博奕打ちの 井川氏は弁当を全部試食するとほめていたが、老人食じゃあるまいし味覚の衰えた老人より他人を使えよ、味覚が一番優れているのは12歳の男児と言うのは常識だ、創業者でもない奴が長く務めると独裁になり碌なことは無い⇒読売ナベツネ・鹿内を追い出したフジ日枝とか

  • 39 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MTI0Mzg5N

    EUに関しては油断ならない普通の国として扱うだけの話だわな。
    ドイツが東ドイツ共産主義者や特亜に吹き込まれてEVで日本車を追い出す事に成功はしたが、EUはその代償もしっかり払っている。
    トヨタはEUを出ていき、EUと特亜と中東の争いを遠くで見れられるのは不幸中の幸いとしか思えん。EUでドイツ車が勝とうが特亜車が勝とうが日本の治安には直接影響はないからな。

    どの道後ろ撃ちをするような国は信用ならん。

  • 40 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjY4MTk1N

    スズキはEVやらんでもニッチな層とインドで頑張ってたら生き残るやろ。

  • 41 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzUzMjIxN

    時々 Mjk3MTQ0O みたいな捨て台詞のようななぐり書きして去っていく人いるけどポスト主さんかしらね?
    知ったかぶりという「レッテル貼り」だけで逃げずに実効性のある反論しなさいよ非生産的だなぁ

  • 42 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NDAwNDE2N

    シナチョソ持ち上げ馬鹿のキモ軍ヲタなドラゴナのフォロワーじゃん<前半
    後、日本車狙い撃ちの環境問題ならマスキー法からのダメリカの方がひでえぞ。

  • 43 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjE4MTU2N

    まぁ、トヨタのeカンバン・システムでIndustrie 4.0を放棄したドイツ政府ですからねぇ。
    ルノーは日産のシステムに乗っているし、共同生産しているプジョーはトヨタ。
    ドイツではアイシン精機が工場を持っていることもあり、メルセデス系はトヨタ。やっと、BMWが入るようで。
    部品供給ネットをトヨタや日産が牛耳っているからねぇ。

  • 44 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjY4Mjc3O

    30年以上前だったか、伯父が住んでいる東京の大田区に行ったとき、外に2時間いただけで鼻糞が煤だらけになって衝撃うけたもんな。今はそんなことないけど。

    ディーゼル規制した石原慎太郎はスゲーよホント。

  • 45 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MzEzNTc1M

    日本製ボッシュOEMに20年前から携わる身としては、電子制御系は旧西ドイツ製よりも旧東ドイツ製の方がマシだった。

  • 46 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mzg3NDIyM

    欧米が高いハードルを設定するとクリアするのは日本メーカー
    何度同じことを繰り返せばいいんだろ

  • 47 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:Mjg4NTMxM

    東芝とか日本の電機系メーカーを破壊したのは文系が多かったと思うけど
    技術畑の社長は経営が下手とかいう謎の無根拠の意見はよく見るね

    実際に会社経営してみると経営に文系理系関係ないと思うわ
    単純にセンスを求められてる気がする

  • 48 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:NTYyNTEzN

    マツダ「欧州の厳しい基準もクリアしたクリーンディーゼル作ったぞ!」

    VW「不正してました・・・」

  • 49 名前:匿名 2024/10/15(火) ID:MjY4MDM3N

    金で壊れん製品作れたか?シ・ナチ・ョンの経済や製品、インフラがああなってるのに何見てきたんだ今まで。
    >>クソかどうか以前に文系経営者が危機管理杜撰なのは確かじゃね?どんだけ中華リスク理解できないんだよガイム含めて。で結果が深センでの惨劇だろ?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク