人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「有名建築家の木造建築が早期劣化した件、一般的な認識よりも更に酷い状況だったと明らかに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTYxOTk1O

    メンテナンスを考慮してないというのは、ビフォーアフターでも
    よく思うな。

  • 2 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:NDI4NDg5N

    建築物風なんでしょ。

  • 3 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA2OTg5N

    木への理解が無いのになんで建築の意匠に使おうとするんだろう

  • 4 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTgxNDMwM

    本来のデザインという言葉は製造から破棄まで含めた行程での性能を設定する事だった筈
    日本は見た目だけ真似する重鎮の皆さまが幅を利かせてデザインの意味を歪曲させてしまった

  • 5 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI2OTI4O

    新国立競技場もコンクリートの上に木材をボルトで留めてあるだけだし
    こんなインチキ建築家が評価されてるのが全く理解出来ない

  • 6 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI1MzkxN

    クマーはこんなんばっかよ
    新国立もヤバそう

  • 7 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI3MTQ4N

    角材並べてドヤ顔されても困る

  • 8 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI1NjU1N

    名建築家:安く使いやすい建物を設計する
    有名建築家:高く使いにくい、でも建築家の名声は上がる建物を設計する

  • 9 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTE4Nzg1N

    こいつの言うことは信用ならんので判断保留。

  • 10 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI3NzI5M

    一度作れば、
    永久不変だとか考えるチョーセン脳が本当に増えたよな。

    全てのものに
    維持費や運用コストが必要であるにも拘らず、
    そもそもそれが全く理解できないのは
    いろいろ問題だよね。

    なんで日本の政府は議員や役人を教育するための幼稚園が存在しないのだろう?
    他の国は原始人ばかりだから不要なのだろうけど、
    日本はそういうのを作って
    「俺は兵庫県知事だぞ!」とか言うような保育園児を減らす努力をすべきだよ。

  • 11 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0NTI5O

    衣・食・住に関わるものは人間が昔から必要なものとして
    先人の知恵がいろんなカタチで含んでる。
    軽んじてるとああいう目にあうということだな。

  • 12 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTQxOTM1M

    彫刻家は素材から造形を削り出す引き算の芸術家
    建築家は素材を組み合わせて造形する足し算の芸術家
    建築家のスタッフは建築家の造形を建築基準法の規定に合わせる技術屋
    建築士は建物を設計する技術屋

  • 13 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTMwNDYwM

    メンテナンスは考慮しない、SDGsが嫌いなやつらにぴったりじゃないか

  • 14 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0NzA2M

    建築エコノミストなる珍妙な呼称に見覚えがあったが
    この森山というのは築地市場の移転でデマまき散らした人か

  • 15 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3Mjc3O

    文書が変なんだけど。
    意味も分かりづらいし読みづらい。
    やっぱ校正って偉大だね。
    安心して読めるし。

  • 16 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MzEyN

    木造大規模建築は世界的な流行になっている。
    工務店でも自然を謳って、無垢を前面に出すところは少なくない。
    二言目には無垢以外は化学物質どうのこうのと言うんだけど、「その無垢材も防蟻・防腐処理や表面塗装処理しているだろ?」、「個体として安定する接着剤やプラ素材のほうが安全なんじゃねえの?」と。
    今は高い印刷技術で超リアルな木目シートを作れるし、リアルな模様の3m越え大判タイルだって作れるわけで、見た目だけなら本物の木材・石材に拘る理由は全くない。価格、耐久性、環境負荷を考えて欲しいよね。

  • 17 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3Mjc3O

    ※15
    (誤)文書 →(正)文章

  • 18 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:NzM3OTAyM

    隈研吾さんも、これでもう仕事が来なくなるだろうな。
    いい加減な仕事をしたツケかな

  • 19 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI0OTk2N

    庭に作ったウッドデッキなんか、割と数年で朽ちちゃうしな。
    野ざらしになってる木製のものはきちんと処置しないと持つわけない。

  • 20 名前:名無し 2024/09/06(金) ID:MjIxODQ3O

    同じ木を使った建物でも川西康之さんの土佐くろしお鉄道の中村駅はきれいだというのに。

  • 21 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MjA0MTgwM

    維持メンテナンスを考慮しないって、あのさあ
    美術品だって、何十年何百年の展示に耐えられるよう、腐食や崩壊しづらい素材の選定や構造設計にも気を遣う
    いまの建築家って見た目のデザインだけ格好をつけるだけで、美術品に劣る品質の物体しかとりえのないものしか設計できないん?
    て言うかそのためのお金は施主持ちで、自分はデザイン料をもらう立場なんだよね
    人のお金ですぐ朽ちる美術品以下の箱物を世に出して、それを恥にも思わないパヨクっぽい思考回路の人たちだわ

  • 22 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA2OTg4N

    ピエリ森山さんとは?
    豊洲新市場内部を広角で撮り、上下を逆にして
    「もうこんなに歪んでる!地盤沈下で手抜きで毒洲がぷいぇrちぃうおp」
    と扇動しようとして失敗した建築五毛

  • 23 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTUxMzE5M

    木造建築が長持ちしてるのは、屋根がでかくて雨が当たらないようにしてるからだろ。今風の軒の小さい家じゃ、サイディング貼らなきゃすぐ痛むぞ。

  • 24 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTM0NzM5O

    有名な国宝の寺や五重塔は年中補修工事をしているけど、日常過ぎて報道されることはないからね 創建当時の木材は、いまや残っているのか残ってないのか分からないぐらい少ないよ 木造建築を長く維持するということは、お金と手間をかけることだからな いま木材を使う公共の建築物を建てることについて、設計を頼んだ人にどのくらいの認識があったのか分からないけど

  • 25 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTE1MzQ4N

    隅とか安藤とかメンテナンス性と快適空間性が欠けた二大ゴミ設計士に憧れる建築士志望がいて困るよな!!
    しかも、女子高生や女子浪人生に多くてその二人に憧れるのはヤメた方が良いよって言って助言してあげても盲目的に突き進んで、大学に入ってから気付く愚かな人が本当に多い。
    人の忠告はちゃんと傾聴しないと人生間違うよ!!
    安藤は人間性にもモンダイ有る発言いっぱいしてるし。多分安藤本人は、自分の何がおかしいか分かってないと思うけどね。

  • 26 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MzYwM

    なんだ築地市場移転でバカ騒ぎした森山じゃん
    こいつらのせいでいくら無駄金と時間を無駄にしたことか
    まずは自分の総括してから口開け

  • 27 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTIwMTE0N

    建築エコノミストは信用ならないのでいわれてる側の反論待ち

  • 28 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0OTI1N

    森山は豊洲市場や国立競技場のデマ屋だから信用できん

  • 29 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MjE2N

    現実と乖離したイデオロギーが全面に出てくるところがパヨメディアと合致するから持て囃される。
    それを真に受けたた人が…………のよくある流れ。
    新国立競技場なんかも、最優先すべき競技場のとしての視点(競技者、観客)が軽んじられてると言われてきたよね。

  • 30 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MjE2N

    *14
    新国立競技場の時とか築地の時とか左翼メディアのワイドショーに出まくって政府批判、都政批判を撒き散らした人かな。
    まぁ、新国立競技場については評判良くないからね。

  • 31 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MzEyN

    単に晩年になって自分のアイコンを確立させたかったんだろうよ。
    黒川紀章なんかは、バブルだから許された感はあったものの毀誉褒貶が激しいなかでも作風を貫いたし、横浜かどっかの公園の造作が紀章作品ではなんて取り沙汰されるされる程度には名前を前面に出した仕事ばかりしてはいなかった。
    (´(ェ)`)は辰野堅固を見習え。

  • 32 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:NjIyMzY0O

    隈氏の建物はパリコレ用衣装みたいなものだと思ってる。ランウェイでは
    賞賛されるけどそれ以外の使い道が基本存在しないような感じ

  • 33 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTM0NzM5O

    安藤忠雄は悪くないだろ。材料の耐久性を第一に考えている。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク