隈さんのボロボロの状況を勘違いしてる人がいるようですが、24年間は大丈夫だったのではなく、数年で腐朽が始まり10年もしないうちにボロボロで、今、ホントに崩れ始めたというわけで、下地に使われるような杉のバタ角が、24年がんばったわけではない。
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) September 5, 2024
もっと前にどうしようなくなっていたのです。 https://t.co/ecWyiB2dhq
「木を貼っておけば おまえら喜ぶんだろう」という意匠
— ぽんろぼ (@pon_robo) September 5, 2024
まさに、築地のビルがそう。 pic.twitter.com/CmzDfWsVnr
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) September 5, 2024
古い木造建築(寺社仏閣等)とか大丈夫だからいけるだろ?みたいな間違った考えが行政内に根付いてしまってる予感が………
— うまあじマン NET→夏コミ (@umaaji516) September 5, 2024
昔に比べて環境悪くなってるのに手を入れる頻度を増やさなきゃ一発で腐ってカビてシロアリに喰われるってのが社会全体に広まらないと他の木造公共物が朽ち放題になりかねない
隈研吾事務所はなんであんなに拡大路線を取ったのか疑問。一介の設計事務所ごときがあんなに商売広げたらあかんやろ。
— highbroad2009 (@highbroad2018) September 5, 2024
名古屋市に建設中の新しい愛知県体育館(IGアリーナ)は一目で隈研吾氏設計と分かるデザインになっています。
— カレン (@mi11210913) September 5, 2024
先日通りかかった時に「年数が経てば、この木はボロボロになるよなあ」と思って見ていました。
岡山県の蒜山高原に設置されてる隈さんのモニュメントも悲惨なことに。
— お猿さん@轟驫麤 (@mamachari3_Jpn) September 5, 2024
雨風に晒される木造家屋の羽目板(外壁)は数十年経ってももっているという人がいるが、維持管理を適切に行わなければ腐食は進む。軟質の木材は特に注意が必要、腐食処理(塗装等)を行わなければ朽ちる。万博の巨大なリング、レがシーにはならず厄介物になるだろう。
— 石黒彰 (@ablackstone3) September 5, 2024
押上に隈研吾のホテルがあります。無理矢理木のオブジェを鉄筋コンクリートのビルにくっつけている。やめてほしい。
— YUKI (@snow2700) September 5, 2024
—-
— 建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) September 4, 2024
高知県越知町民です。ウチの町にもこの方の設計した「住箱」という宿泊施設がありますが、お話にならないレベルの代物です。窓ガラス交換だけで隈事務所曰く「メンテナンスは考慮していない」とかで全バラシ、100…#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/oq3vwsMvHT
これですね。
— uresy( 米国大統領選で、ガラスの天井は破られるのか) (@uresy1st) September 4, 2024
安藤忠雄のコンクリが、合板に代っただけの様な。
しかもトイレなどの水場は共同。https://t.co/JafWHCo0NQ
メンテナンスは考慮していない
— 修羅の国 かんせい (@kansei_hiropon) September 4, 2024
この言葉が全て
高知県梼原町の雲の上のホテルも築25年でボロボロになって、いま更地だし。
— ニュー昭和 (@humanju100yen) September 5, 2024