「JR市ヶ谷駅側のお堀が「大量のバスクリンを入れたかのような光景」に変貌、前からでは?という指摘もあり」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDkzODM3M
エメラルドの伝説だな
-
2 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NTE3MjYyM
元からじゃね?って気もする
飯田橋に行く途中の堀?川?とかこんな感じじゃなかったか -
3 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NTE4NDczO
もう10年以上行ってないけど前からこんなかんじじゃなかったっけ?
90年代福岡の柳川の川下りに使われてる堀もこんなかんじだったけど、後年透明になってたな。今どうなってるかは知らん -
4 名前:名無しさん
2024/08/22(木)
ID:NTY3ODI0M
地震雲と一緒で何かのきっかけで目についただけで、元からそうだったんじゃないかなぁ
-
5 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDU5OTc1O
浚渫とかしないんか?
-
6 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NzUxMzEyM
これは前からだな。
流れがないからいっぱい発生してたまにこんなんなる。
総武線で通勤とかしてる人には見慣れた光景。 -
7 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkzNDczM
ありゃヘドロの色だよ。
-
8 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkzMzUxM
天候や季節によってこうなったりする、って程度
-
9 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTU2ODYxN
数年前の秋に大井川鉄道で奥大井湖上駅まで行った時に見た川の色が
こんな感じのエメラルドグリーンだったなーと思って当時の写真を見返したけど
もっと青みが強くてシーグラスみたいな半透明で綺麗だったわ
ここまで緑色で透明度が低いのは緑藻が大量発生でもしているのかね -
10 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTgyMjU3N
こんなライトトーンではなかった気もするけどグリーン系はグリーン系やったよね、もともと。
市ヶ谷フィッシュセンターの釣り堀はお堀よりややディープグリーン。
あそこの賑わいが謎なんよね・・・。まったく潰れる様子もないしねえ。みんなどっから何を考えてあそこへ集まって釣ってはるんか。
(´・ω・`) -
11 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDUzNTE3M
品木ダム見たいだな
-
12 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDIzMTE3N
市ヶ谷から飯田橋のお壕は2030年代半ばまでにきれいにする施設を作るらしいけど
今は定期的に水質改善剤撒いてるだけだけらしいから今年の猛暑を考えるとまあこうなるわな -
13 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MjE5Njc1M
原発廃棄水といい、日本が捨てる水は安心出来ないよね。だってウソツキ国だもん
-
14 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkzMzUxM
※13
直接廃棄してる中国とかと違って反対派を消すような強攻策に出ないからな -
15 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTgyMjU3N
>>13
韓国「怪談に踊らされて銭失い」1兆5,500億。韓国・中国に誠意ある謝罪と賠償を要求すべき
https://money1.jp/archives/132935
その話、中韓どっちの祖国もあきらめてはるんやないん。
スシロー1号店も北京出店して大盛況で長蛇の列みたいやよ。
日本のマスゴミとパヨ工作員しかもはやすがってないんやないの。
世界で最も情弱で境界知能な工作員集団が日本の三国人パヨて言われてるから、言うてもしかたないとは思うんけど。
(´・ω・`) -
16 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NTY3ODg3N
いやこいつはわりといつもの状態なんだわ
-
17 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDU4OTQ3M
毎年今回みたいな雨の降り方すると底に沈殿したいろんなものが撹拌されてこうなる
普段はこれらが底でガス発生してんのか水面のあちこちで波紋が出てるわ -
18 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDQyNzQ1O
ラン藻類…シアノバクテリアかな?
うちの近所にこれと同系統の色の池あるわ
色が妙に鮮やか(緑色の範囲なんだが) -
19 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MzkyMjkyM
市ヶ谷の釣り堀は時間潰し(≠暇潰し)したい勤め人が集うオアシス
あそこで釣った魚を晩飯にしようとする無粋な奴はお呼びではない
皇居のお濠もそうだが閉鎖性水系だからどうしても淀む
流水なのに肥溜より不潔なセーヌ川とは問題の根本が異なる
地下水の利用禁止で余って来た地下水を掘に流し浄化を図ってるが
何をするにも結構な金と時間がかかる
汽水域なのでどうしても臭気を発する目黒川下流でも処理水を誘導して放水し改善を図り始めたが最低でも10年はかかる
「効果が出ない!無駄!」と喚く連中には理解できない長期戦なんだよ
余談だがパリ市長が自慢した、トーキョーより優れているパリの新造地下遊水地は千住関屋の施設ひとつ程度ヘ(゚∀゚ヘ) -
20 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MTgyMzk2N
毎日中央線の車窓から見てるけどいつもとそんな変わらねえじゃん
グリーンの色調が日によって変わるけどだいたいこんなもんだろ -
21 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:MjI2ODk0M
ここってダム湖とかで良くやる空気ポンプとか仕込んでないの?
なんか事情でもあるのかな? -
22 名前:特別なことじゃありません
2024/08/22(木)
ID:MzkyMjk1M
市ヶ谷の堀沿いにある会社に長年、勤めてきた者だが、
アオコで染まるのは毎年のことだよ。特に夏場はね。
投稿者は、今年になって初めて見たのかな? -
23 名前:匿名
2024/08/22(木)
ID:NDMxMzYyO
環境保護団体がベネチアの大運河に投げ込んだ蛍光塗料はもっとドギツイみどりだったな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります