「閉店したイトーヨーカドー綱島店、シャッターが下りる瞬間の光景が「色々な意味で凄まじい」と話題に」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzk0ODk3M
閉店日に押し寄せる奴らって馬鹿なのかな。
-
2 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MTU3NTYwN
何というか、、イトーヨーカ堂は時代の変化に対応出来なかったのだろうね。
衣料品とかの需要がUNIQLOとかに取られ、家具やインテリア雑貨とかもニトリとかに取られた。
食料品も高級品を指向したので、格安な量販店に負けた感じ。
正直言ってセブンイレブンの方が顧客の事を理解している。 -
3 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDg5NjAxM
灰線する鉄道の時も同じ光景だったね。 こう言う民衆って結局勝手な奴らばかり。
-
4 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzM4NzkxM
横浜川崎界隈は人口増え続けてるんじゃないのかしら
-
5 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzYyMDgzM
青色バッジに臭え肩書つけてる奴らは過激派が多い
-
6 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NjQ1MDIxN
何が『ありがとー』だよw
店側の人間はこれだけ人が集まるなら毎日来て金落とせって白けた目で見てるだろうな -
7 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzgyMzcxN
人口減少のなれの果てだろ
年寄りばっかじゃ行きたくともいけなくなる
最後くらいは…気力ふり絞っていくだろうが。 -
8 名前:名無し
2024/08/19(月)
ID:NDAwOTI0O
こいつらがもっと行けば閉店にならなかったのに
-
9 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NTgwNDA3M
「毎日行けば」とか馬鹿丸出しだな
-
10 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzkxNTM4M
別に人が集まったからって閉店を惜しんでるわけでもないだろ
シャッターが閉まる動画を撮りたいだけだ -
11 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDI2ODU5N
閉店後の再開発計画って決まってるの?
これでイオンが入ってくるなら、ポカーンって感じなんだが -
12 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzc4MTI0N
客が毎日来てれば閉店しなかったのかっていうとそうとも言えない
言及してる人もいるけど昭和の終わりに建てたデパートだの大型スーパーだのはだいたい建物の老朽化が限界に来てる
毎日お客で賑わってたとしても、建物自体を取り壊してイチから新築してもペイするほど地域に住民がいるのか?とか考えたら閉店やむなしってことも多いだろ -
13 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NTAxODY3N
昔住んでたが、場所が悪すぎだろ、駅の東なら今もあったんじゃないか
-
14 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzM5ODIzM
普段行かないくせに「歴史的瞬間に立ち会った自分」を記録に残したい人たちですね。気持ちの悪い人たちです。
-
15 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDI0MTAwM
>11
まだ、建物土地は某信託銀行の所有だから遊ばせるつもりはないだろうが
あそこは鶴見川近くで過去に氾濫も経験してるから潰して建て直すだけじゃなく土地のかさ上げも必要なんで結構な資金が必要だからすぐには買い手が付かないと思う -
16 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDAwOTIzN
>>2
逆だよ
イトヨーが1円でも安くって必死こいてるのに
セブイレは定価でもバカ売れなんだもん…そりゃやってられねえし乗っ取られるわけだよ
全部客が馬鹿だから、店を育てるのは客なんだ -
17 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzM5NTUwO
百貨店とかが閉店するときにテレビカメラの前で泣いているアホ女を見ると、ハリセンでどつきたくなるよねw
-
18 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Njk5Njc2N
大店法前の店舗が、大店法後の店舗(とくにイオン)に勝てるはずもなく
武蔵小杉みたいに「ずばり駅前」だったら、まだ違ったかもな。駅近いけど駅前じゃあない、綱島街道には出入りが不便という、半端な立地
スクラップ&ビルドで新店舗を作るわな
今後は、新綱島駅の東急ストアが、あのへんの王者になるんだろう -
19 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzk2MzM4N
人は「ありがとう」と言える感動が欲しいわけだから、毎日行っててはその感動は味わえない。
-
20 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzQwMTMyN
そらイトーヨーカドーといいつつセブンイレブン商品売ってるんじゃあんまいみねーわな
-
21 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MTkyNzI4N
残っている店舗の紳士服売り場が大変革したんだが
ユニクロ、GUみたいに無個性な感じになってしまった
シックな大人の服も多かったのに残念 -
22 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzgyMTc1O
セブン共々潰れりゃいいのに
-
23 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MTg2ODMxM
じゃぁ毎日行けよとか、的外れにもほどがある
-
24 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NTYwMDQ4N
綱島って伸びしろのあるところだと思っていたのに
-
25 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mjg4NzQ4M
本川越のヨーカドーみたいに黒字だからこそ当座の資金繰りのために売り払ったところもあるしなぁ
それだけもうセブン&アイに手持ちの現なまが足りてないってことでしょう -
26 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NjcyMzYzN
手を振ったり ありがとうと言ったり
海外では ありえない光景なんかな? -
27 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NjkzOTQ3N
普通に営業してる分には問題なかったんだろうけど
結局老朽化による建て替え費用出せない、なんだろうな
潰して建て替えてもそれに見合う客が来るかというと無理だし
結局団塊世代が若者の就職切り捨て、未来に借金しまくった影響が今になってガンガンくるよな -
28 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzk0OTA5N
元コメにも有るけど、大体は店舗の改装費用が賄えるほどの売上が出せないからだろうな。
40年くらい前の建物だとほぼ確実に阪神大震災前。そうなると、耐震補強はまず不可能で建て直しになる。
スーパー華やかし頃ならともかく、今は無理だろうねぇ… -
29 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzY1NTQ3O
津田沼もか
-
30 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:ODc3MzMwN
正社員と違って次の仕事も決まらないのに、閉店の
あいさつで並ばされてお礼を言わされるパート従業員さん可哀そう。
この挨拶の分は絶対サービス残業だ -
31 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzk0OTA5N
>>30
ちょっと色眼鏡過ぎないかな。
基本的にこの手の閉店はかなり前に決まるから、転職先はパートでも大体決まってるよ。
どこぞの店みたく店長が金持って夜逃げとかじゃないし(近所で有った)。 -
32 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzY0MjU1M
おまいらが買わんからやで
-
33 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDI1MjgyM
1,2階を店舗にしたマンションにすれば
食品ぐらいなら何とかなるだろ
マンションも売れないような地域ならあきらめるしか -
34 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzY1NzE5M
閉店して買い物難民大量発生させる奴等にありとうとか意味が分からん。
そもそも近隣の商店街潰してる奴らなんだぜあいつ等。
とりあえず罵声浴びさせろよな。 -
35 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NzA2ODA5N
北海道は大きめの都市だけいくつか残して残りは全部穀倉地帯にするしかない
都市間移動時に通過する街々の寂れ具合がガチのマジでやばい
もう補助金で延命とかする必要ない -
36 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:ODc3MzMwN
>>31
世間知らずめ!!
ソースは56歳ゼロスキル、フルタイム労働パート扱いの義姉
さらに勤続15年以上なのに最低賃金+60円
期限の定めのない社員に身分転換を申し出ると、遠隔地に転勤だと威嚇される -
37 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzM5ODE4M
イトーヨーカドーは地方店舗を譲渡もしくは閉店し、首都圏に集約して効率化を図ると聞いていたけど
横浜市港北区は首都圏じゃないんか
大倉山に住んでいた時は不便なだけの地獄だったが -
38 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDQ2Njc3M
>>37
客単価が低いんだろうな
こういう巨大店舗は車で家族連れがやってきて、みんなで飯食って遊んで大量まとめ買いすることで儲けられる業態
手提げ袋を下げて歩いてきた客が食品だけちまちま買って帰るだけだと赤字の垂れ流しになる -
39 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Mzg3MDM2M
イトーヨーカドーの閉店って東北北海道だけじゃないんだ!
-
40 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:Njk5Njc2N
※34 駅前再開発と区画整理、そのキーテナントに大型スーパー、自治体はペデトリアンデッキとバスターミナル整備。1975-90ころのベッドタウン駅前は、大店法のもと、大型店と地元商店街は、共存共栄だったのよ。大型店ったって、現在視点だと笑えるくらい小さい
綱島のヨーカドーも、共存共栄タイプの店だった。(だからこんな惜しまれてる)
今世紀に入って大店法廃止後に、円高で工場移転した跡地に大規模SC。しかも大規模SCどうしで潰し合い。という地域の店じゃないんだよ綱島は -
41 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:MzQwMDk1N
元社員だが、本当に店舗が減っていくのは悲しい。
早期退職制度というリストラ(応募しなかったら降格で島流し)で退職したので良い感情は持っていないが、新卒で入社して20数年勤務した会社が衰退していくのを見るのは何とも言えない。
まあ、こうなった原因はセブンイレブンに頼り切った無能な経営陣だ。
2000年代初頭、イオンがイオンモールを急拡大しているのを見て、イオンは5年以内につぶれると言っていた先見性のなさ。
この話は店舗会議で店長が話したのだが、その場にいた幹部社員は開いた口がふさがらなかったよ。 -
42 名前:匿名
2024/08/19(月)
ID:NDg5NzczN
うちの近くにあったローカルチェーンのスーパー
毎日のように賑わっていたけれど、建物の建て替えコストが賄えないので閉店しちゃったよ -
43 名前:匿名
2024/08/20(火)
ID:NzQ1MDM5N
事故現場や事件現場に人が集まってスマホ翳すとの同じ
所詮他人事w -
44 名前:匿名
2024/08/20(火)
ID:NDExMTI1O
イトーヨーカドー業績見てるとずっと苦戦してるね
ネットスーパー便利でよく使ってたけど、提供エリアがよくイオンとかぶるんだよなあ -
45 名前:ななし
2024/08/20(火)
ID:MzU3NTkyN
30年前駒岡東芝アパートに住んでいたけど、綱島イトーヨーカドーなつかしいな。
でも、家族で買い物行くときは、綱島橋の渋滞酷かったので、当時は鷹野大橋経由でサンテラス日吉に行ってた。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります