人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「乗客全員が死亡した旅客機の墜落事故、「常識的に考えてありえない墜ち方をしている」と目撃者騒然」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:MzY4MDcwM

    貨物機が眼前で墜落するドラレコ動画は見たことあるが、ディープストールすると石ころかなんかみたいに落ちるんだよな・・・

  • 2 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:OTk1Mzc4M

    ふらふらと落ちているときはみんな生きてて
    黒い煙が上がったときはもうみんな死んでるんだなと考えると
    ホラーじみた恐怖を感じる

  • 3 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:MTg4MzUzM

    実際に落ちてる映像は初めて見たけどメーデーとか見てるとこういう落ち方してるCGはたまに見るわね

  • 4 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQyNjkzO

    徐々に高度が下がって墜落てのはよく見るけどなんだこの落ち方
    乗ってた人怖かったろうな ご冥福を祈ります

  • 5 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjIxMzcyO

    水平きりもみ(フラットスピン)とか言うやつか…
    どういうことでこうなったのか…

  • 6 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:OTExNDAzN

    ボナン落ちか?
    737MAXならMCASのせい(決めつけ)

  • 7 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTExMjExO

    本当に生きてるだけで優勝よな。。

  • 8 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjMzNDkxM

    ボナン案件だろ
    例え片っぽのエンジン死んでもダイバード出来るんだから

  • 9 名前:OTL=3ブッ 2024/08/11(日) ID:NTA3OTgwM

    五輪競技で日本に負けまくった腹いせにスペインと一緒に
    「ヒロシマw ナガサキw フクシマw」 とか言ってたのを思い出したわ。

    ブラジル本国での殺人事件発生率(人口10万人当たり)は日本の約90倍に達している。
    う~ん 同情の気持ちが起きねえ~

  • 10 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTk2NTgyN

    動力というか慣性なくなっているよな…その上で水平?
    どうなったらこうなるんだ?
    急上昇や急下降でもこうならないよな…

    唐突に動力喪失で推力失ったとしても、それまでの慣性があるとおもうんだが…
    お客様の中に物理に詳しい人いらっしゃいませんか!!

  • 11 名前:名無しさん 2024/08/11(日) ID:MjMzNzc5N

    トップガンで見たような気がする、この落ち方
    戦闘機と旅客機の違いはあるけど

  • 12 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTExODYwN

    キリモミ状態で落下してるな。枯れ葉が舞い落ちるみたいにクルクルしながら墜ちてる
    ムゥ…空力は門外漢なんで原因がわからん。なんでこんな奇天烈な堕ち方したんだろう?
    詳報&有志の解説を待つ

  • 13 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjU4OTUwO

    推力が無くなり失速し揚力を失った結果、墜落したように見える

  • 14 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjI2OTk3O

    2分で5キロ落下じゃ中の人は途中で全員気絶してんじゃないかな
    ともあれ冥福をお祈りしますわ

  • 15 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjU4NTk2M

    尾翼がT字っぽいね

  • 16 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:OTEyMTkyM

    ※10
    多分前にも進んでるけど距離遠いのと落下速度が尋常じゃないから前に行ってるように見えないだけじゃないかな

  • 17 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTk2NzQyM

    操作不能じゃなきゃグライダーみたいに滑空出来ると思うのだが
    明かに失敗な失速っぷりよね

  • 18 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQyNjkzO

    普通、動力失ってもある程度滑空すると思うんだが
    木の葉が舞うみたいに落ちてるのが怖すぎる

  • 19 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MzMyNjI2N

    南米は定期的に落ちるし整備関係まともなのか怪しい国だらけだから自分は行かない地域
    現地で死ぬかこうやって死ぬかだろ

  • 20 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjI2Njc2M

    落ち方自体は木の葉が回りながら落ちる現象に近いかな?
    なので挙動自体は、別段道理から外れたものではないのだろう。
    ただ、それまで推力で飛んでいた航空機が、木から離れた木の葉同様の条件(ほぼ速度ゼロで落下開始)になる理由が判らん。
     
    それなりの速度が有れば、飛行機の形状自体が姿勢の安定を維持してくれる筈。そして少なくとも5000m以上の高度を得ていた航空機なら、相応の速度を獲得している筈。
    以前、どこぞの副操縦士が無理心中を実行した事件が合ったが、その類なのでは?と考えたくなる程度にはおかしい。
    誤操作による失速でも、ここまではならないよう監視機能がある筈なので。

  • 21 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQ2MjE1N

    ディーブストール状態でフラットスピンしてて落ちてるような
    T字翼だからディープストール状態に陥ると対策してないと復帰がほぼ絶望的だったはず(落ちるだけ)
    プルコボ航空だったかな?の事故とか有名だね、詳細が分からないからなんとも言えないけどこの状態だと復帰できずもう助からない状態での落下

  • 22 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjM0MjM3O

    >飛行機の落ちる確率は1/20万で、自動車事故よりはるかにまれでほぼ安全とは言われているけれど
    自動車の場合は貰い事故、自損事故含めて、狭い通路、ストラクチャーに、競合する他者や対向車と衝突した結果の死亡事故でしょ?
    それに対して、一旦飛んだ飛行機はほぼ自責の事故。なんにもぶつかるもんなんか無い大空で飛行能力を無くして、落ちるか、山か何かにぶつかるかして死亡に至る。
    それと同等だと認められる自動車の事故はどんなケース? それに絞って件数を比較したら、1/20万なんかじゃなくて、もっともっと近似値になるんじゃないの?

  • 23 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTg3NDIxN

    爆炎が少ないな
    燃料少なかったのか?

  • 24 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTA5ODkwM

    私の情報源は、今南半球は冬→主翼前縁の凍結→失速という説だが、あくまで憶測に過ぎない。

  • 25 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:Mjg0MTE0M

    単純な整備不良、手抜き
    もしや、パイロットが火病に罹った??

  • 26 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjM2NDI2M

    この飛行機、台湾やネパールの墜落動画でよく見るやつというイメージあるわ

  • 27 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:OTExMjg4M

    >>20
    やよね。(´・ω・`)
    飛行中に突然動力停止したとしてもこういう落ち方にはならんよな気が。
    そもそも飛行機で突然エンジンが停止するのもあんまりなさそうやよ。
    上空でいったい何があったんやかねえ。
     
    乗員乗客61人は全員死亡なんけど、落ちた住宅地で死傷者はなかったそう。落下する速度がゆっくりやったんが幸いして避難できたんやろね。

  • 28 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjI4NjIwO

    T字尾翼の弱点として、主翼によって水平尾翼(昇降舵)の気流が遮られると高い迎え角で失速する傾向があり、ディープストールに陥りやすい。
    主翼からの乱れた空気の流れが水平尾翼を包むことで昇降舵が機能しなくなることから、失速状態からの回復がとても困難になる。
    映像を見た感じでは事故機はまさにこの状態で、何らかの原因でディープストールを起こし、フタットスピンに発展。墜ちるのを待つしかなくなる。

    乗員乗客のご冥福をお祈りします。

  • 29 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQ2OTQ3M

    昔の戦記モノによく出て来た「木の葉落とし」みたいだな。

  • 30 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjI2Njc2M

    >>29
    正にその機動に近いと思うけど、普通旅客機がやる機動ではない。
     
    それまでの速度を急激に打ち消すなら、例えば「プガチョフ・コブラ」の様に、ほぼ90度近い機首上げをすれば可能だけど、旅客機パイロットがそんな事「やろうと試みただけ」で、システムアラームで止められる筈。
    (そして、その記録を元に資格はく奪となる)

  • 31 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MzAzMTcxM

    機首立てすぎたんだろうな
    ……いやそんな戦闘機みたいな機動旅客機でやるなよ。視界も良好だろ。何をどうしたらそうなるんだ。ボナンよりひでぇよ。ハイジャックでも起こったんじゃねぇの?

  • 32 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:NTA0OTk3M

    飛行機は目的地のサンパウロから距離80キロの地点で墜落した
    つまり着陸の為の高度調整で、目的地が近くあわてて急上昇なり急降下しようとして機体を傾けすぎ、浮力が機体からはがれてしまった考えられる
    本来、高度調整なんてもっと目的地から離れた所でやるのだが、当機は隣の州からの短距離フライトだったから、操縦者がちょっと別の事に気を取られたりすると、すぐ目的地に近づいてしまう危険があった

  • 33 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MzQ0NTc2M

    >>9
    ヒボチューなんかやってるルーザーは飛行機に乗った事ないだろw
    そんな事より日系人の乗客が居たか居なかったかの方が気になる

  • 34 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQ2OTI1O

    >>32
    >飛行機は目的地のサンパウロから距離80キロの地点で墜落した
    >つまり着陸の為の高度調整で、目的地が近くあわてて急上昇なり急降下しようとして機体を傾けすぎ、浮力が機体からはがれてしまった考えられる

    プロペラ機で目的地まで80kmとか
    まだ巡航高度飛んでるような距離やし
    危険を回避する目的以外慌てて高度変える様な距離じゃない

  • 35 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTEwMDk2N

    ただの失速に見えるけど

  • 36 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjExNjk5N

    フライトシミュレーターで、操縦の仕方によっては同じ状況を再現できるのかな?
    テレビに出てくるような専門家にはやって見せて欲しいよねw

  • 37 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjQ2OTI1O

    >>35
    >ただの失速に見えるけど

    旅客機ではめったにないフラットスピンやで
    しかも一旦入ってしまうと回復は殆ど運まかせな現象なんや

  • 38 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTExNjkwM

    旅客機のフラットスピン対策ってストールさせないことだから
    フラットスピン状態になったらどうしようもないみたい
    なぜストールしたかは着氷や乱気流が原因とか言われているけれど
    調査結果を待つべきだよね

  • 39 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MjkwODAyO

    浮力ではなく揚力な

  • 40 名前:匿名 2024/08/11(日) ID:MTk2OTIwM

    60年前のBAC1-11だっけか?T字尾翼機でディープストールが発生するのが発見されたの。その後、トライデントも似たような事故起こしてたっけ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク