人気ページ

スポンサードリンク

検索

39件のコメント

「来日中の米格闘家が「日本のある光景」に衝撃を受けまくり、インスタでのコメントに日本側も驚きを隠せず」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDY5M

    地域差もあるが細かい場所によっても価格が違う。
    基本的に金持ちが多い所は露骨に高く設定されてる。

  • 2 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjI0ODYzM

    日本だって10年くらい前に
    アクア800円で売ってただろ?

  • 3 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDM1NjM1N

    マスコミとかインフルエンサーがアメリカに比べて日本の物価ガーっていうのと真反対だなぁ

  • 4 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjE5NjMyN

    小麦粉とか前は一キロ単位だったのが今は750gでパッケージされてるで?大体の商品は一個あたりの量が一~三割位カットされて前のままの値段で売られてる、実質値上げされまくってるんだけどな。

  • 5 名前:あ 2024/06/22(土) ID:NTE4MTI3N

    ミネラルウォーターが120円なのは円安関係ないだろ
    アホなのかな

  • 6 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDY4M

    1ドル100円の円高でも400円じゃん
    円安は関係なくて物価高ってことだよね

  • 7 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTE3MjUxO

    確かに今のアメリカの物価は異常だ
    外食なんか出来たもんじゃない
    最近は「アメリカの方が日本より稼げる!」って言う人も見かけなくなっちゃってw

  • 8 名前:  2024/06/22(土) ID:NDY0MTQ4M

    西成に行けば会えるワンカップ自販機!走れパヨ、途中で歩道ウンコやめとけよ。

  • 9 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTE3MTgxM

    ストリックランドって今日本にいるのか

  • 10 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDY1MTc3M

    アメリカの上と下はいくら何でも差がデカすぎるわ

  • 11 名前:OTL=3ブッ 2024/06/22(土) ID:MTAxNTk2M

    >>36
    アメリカの自宅警備員は銃を所持し、ガチで家族を守るので高給取り。
    自宅警備本部長クラスになると年3000万貰える。
           ↑
    BLMデモ時、白人男が銃で家や家族を守るってツイートしたら、速攻クビになったぞ。


    >>41
    アメリカ高い高い言うけど、買う場所を選べば別に日本と大差ない価格やん。
    大袈裟に言い過ぎ。
        ↑
    米国の経済がマトモなら、カード破産件数増加、物価高による外食の控え、
    若者の車離れ、大学費高騰による進学率低下、ハワイでのホームレス増加が
    記事になってんだ?大差ない?何処が?www
    控えめに言い過ぎ。

  • 12 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY2NzMyN

    >>11
    大げさすぎ。ほとんどのアメリカ人はふつうに生活しているよ。
    経済成長しているのはアメリカ。
    経済成長していないのは日本。
    その事実を忘れてはいけない。

  • 13 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NzQ2Njg3M

    ※6
    最大の問題は人件費が安いことなんだよな。
    労働力のデフレだけが根強く続いている。

  • 14 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjcwNTY0M

    自販機は空港とか観光地の施設内とか、監視の目が常に効くところくらいしか置いていない。そこでは4ドルくらいする。
    スーパーでは50セント、コンビニで1.5ドルくらい。

  • 15 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjI2ODk0M

    外国人からもっとぼったくれ
    関税みたいなもんだ

  • 16 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDY4M

    ※12
    国連通貨基金のレポートでは先進国は、成長率が2023年の1.6%から2024年は1.7%、2025年は1.8%へやや加速する見込みだそうだね
    先進国で言うと一部の先進国以外成長が鈍化してるっぽいね

  • 17 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDY4M

    ※13
    人件費だと米国がずば抜けて高くて、日本は欧州先進国とおなじくらいだね
    ドイツが少し高いかな
    為替も影響するけど、それでもアメリカはずば抜けてるね

  • 18 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDkyNDQwO

    地域格差がない日本の方がおかしいんだわ
    都心と地方で価格差がないから半端な稼ぎの人間も何かを捨てれば生活できてしまう、それが結婚と子供
    都市部は外国人観光客がきて安いと思えない位物価上げるべきよ

  • 19 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:MjIyNzc5O

    日本嫌いのパヨはアメリカに移住すればいいね

  • 20 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:ODAzNTE4N

    円安抜きでも高くて草

  • 21 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTY3NDY4M

    物価が一番高い東京と、一番低い沖縄で比較すると沖縄のほうが18%位低いね、で物価が安く感じるのかと言うとどうなんだろ
    なぜなら収入を比較すると沖縄のほうが18%位低いから

  • 22 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NTE4Mzk3M

    日本人にはわからないかもしれないけど、海外では水は貴重品
    フランスでも、ボジョレーに使われるガメイみたいな低品種は水より安い
    欧米の連中がバックにペットボトルを下げてるのも
    日本ほど飲料水が簡単に手に入らないから

  • 23 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDYxNTg0M

    まだ日本は世界的に見ても物価の上昇が抑えられている国なのに、世界的な物価の上昇を無視してさも日本だけが物価の上昇が酷いかのように語る者達が多いよね

  • 24 名前:匿名 2024/06/22(土) ID:NDY1NjMwN

    ※11
    こいつ毎回なんでこんなに必死なんだ?頭の病気かな?

  • 25 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NTQxODIzM

    ハワイの丸亀正麺で釜揚げうどんと天ぷら1個で1500円するのに
    現地民からは安いと行列してる位に日米の物価差は凄い

  • 26 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NTA3NzI3O

    「日本のほうが物価は抑えられてるがアメリカの物価や家賃が高騰」

    これには皆同意できるのに、なんで大半のアメリカ人は普通に暮らしてる!VSアメリカ人の多くは生活が苦しい!で言い争いになってんの?
    アメリカの格差は日本とは比較にならないって補助線だけじゃ不足なんか?

    あと「日本は水資源が豊富」ってコメントしてるやつにイラッとするわ
    地下水抜きすぎて砂漠作ったり、七色の川みたいなダイナミックな大陸しぐさはできないけど
    豊富だからこそ治水にめちゃめちゃ力入れてきたのが日本やろ
    最初っから蛇口ひねれば水が出たわけちゃうぞ

  • 27 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NzA3MzE5N

    まあグレートリセットの一環だからな
    リアルに「もう終わりだ猫の国」を実感してもらわないとリセットできるわけないしw

  • 28 名前:放火後☆トンスルタイム 2024/06/23(日) ID:Njc0NDcyO

    ※11
    そうそう
    なんかさー東海岸とかカリフォルニアとかハワイだけがアメリカって思いがちなおつむが残念な人っているよねー
    ハワイって基本的に観光地なのにさー

    ※19
    よしてくれ

  • 29 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MjMyMjE2M

    日本は物価と給料が安すぎるんよ 普通、というか他の国はその両方が少しずつ上がって行くものなんよ それが経済成長なんよ 日本だって昔は徐々に経済成長して銭とかを切り上げて来たんだよ なんでもかんでも安いままというのがおかしいの 特に社会の底辺層の給料が安すぎるの

  • 30 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MTQzMDcyN

    格闘家本人は単に米国内と日本の物価の差に驚いただけなの
    だろうが、記事書いた人か誰かが変なのを加えたのかな?

    円安に伴う物価安って外国人(特に米ドルなどを使用している人)
    としてはそうだろうけど、日本人にとっては円安は物価安には
    繋がらないし国内でのペットボトルの水の値段は別に変動してない。
    だから『円安に伴う、日本の物価安を体感していた。 』というのを
    本人の台詞じゃないのに勝手に付け加えるべきではなかっただろう。

  • 31 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NDMzMjM0M

    水が自販機等で初めて販売された時って容器は既にペットボトルだったんだっけ?
    缶はないとして瓶じゃないよね?
    味も何も付いていないのに価格が同じとか舐め腐っとると当時思ったものだそしてそれは今も変わらない

    日本は雨が多い分水には恵まれとるから

  • 32 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MzU4MDU2N

    よく分からないんだが、そんなに物価差あるならなんでアメリカ人は国際通販で日本から買わないんだろうか?
    今どきネットで個人でも普通に国際通販出来るし、船便なら送料も大してかからんだろうに
    物価差が3〜4倍もあるなら、それこそ業者が大量輸入して日本価格の倍くらいで捌いても大儲けできるんじゃないのかと

  • 33 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NDg3MTk0M

    そもそもアメリカのインフレが異常。

  • 34 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:MjMyOTY4M

    日本の水が豊富なのは昔から4人上等な環境でダム作りまくったから
    蛇口をひねれば飲める水が出るのは先人の努力のおかげ

  • 35 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:Njk1NDc5O

    テレビではいつも物価高の影響で~ってニュースやってるよねw

  • 36 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:ODQwMDQxO

    日本のような途上国は物価が安く給料も安い

  • 37 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NTE0ODIyN

    シリコンバレーの鉄道(→Caltrain)職員は日本と大して変わらない月給(あっち基準だと激安)だから、

    シリコンバレーの高給取りを目の敵にしている、ってシリコンバレーのリアル知り合いが言っていた。何かとインネンツケてくるらしい。

    アメリカの物価高に耐えられているのって、ほんと一部の高給取りだけで、大多数の国民は苦しんでいる。

  • 38 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:NTE0ODIyN

    Capgemini調査
    世界の富裕層ランキング、日本2位
    日本の富裕層は中国の2倍以上、韓国の13倍以上。
    現実見ろよ。インプレクソ風船。

    >36 日本のような途上国は物価が安く給料も安い

  • 39 名前:匿名 2024/06/23(日) ID:Njk1MDI1M

    アメリカは車社会だけど、車を買えない層が増えてるそうだ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク