人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

18件のコメント

「96年前の欧州車を輸入した車愛好家、税制の欠陥を付いて「激安税金」を甘受することになった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzkxNDI2M

    排気ガス対策に幾らかかったんだろう。

  • 2 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzM0OTM5N

    この年代のロールス・ロイスを走らせることができるくらいの人だからこんな税金タダみたいなもんだろうね

  • 3 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzcwMDIwM

    税金より前にいくらかかってんだよって話。

  • 4 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzU5MTQ4M

    外国人だけでなく外国車にも甘い税制

  • 5 名前:OTL=3ブッ 2024/05/18(土) ID:MzgwOTcwN

    ※4
    いまいち理解して無くて草!

  • 6 名前:  2024/05/18(土) ID:NDU1OTIzO

    排ガス対策や保安基準は製造年基準のはずだからガバガバなはず。

    実際、この年式の車が検査通したところで日常的に使うわけないから
    環境負荷等から考えても重加する必要性もないんじゃないかな。

    税制面で現実的に有利になるとしたら、値段のこなれた中古並行輸入車や逆輸入車かな。
    それでも維持費や信頼性を考慮するとお得とは言い切れないけど。

  • 7 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzIxNjc5N

    ロールスロイス・トウェンティってやつだな
    直列6気筒OHV、3,127cc
    カタログ馬力が「必要にして十分」になった最初のモデルみたい
    この年式だとシートベルトはもちろん、サイドミラーやウィンカー{セマフォ含む)もつける必要ないかもね

  • 8 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzU2NDM5N

    お金持ちや政治家官僚だけが抜け道見つけて
    いい思いをしてる世の中なんですね。

  • 9 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzMzNzc4N

    まあSLに二酸化炭素排出税かけるようなもんだしそれくらい良いでしょ

  • 10 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzU5MjAyN

    これだって国内に十三年だっけ?ありゃ割り増し税率なるんだから結果的にお馴染みだろ…
    しかも廃車されない車だからナンバーある限り搾り取られる…

  • 11 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzY0MDEyO

    馬鹿野郎!わざわざ公に周知しやがって!

    って考えてる奴それなりに居そう

  • 12 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MzczNzkwM

    アホだなコイツら
    さすがバカッター
    こんなの当たり前で昔からやってるから
    輸入なら排ガスも余裕で突破できる
    そんなの大したことないし問題ない
    一部のアホはごちゃごちゃいうけどな

  • 13 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDAyODk4N

    ”甘受“が気になった 

  • 14 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:MTg1NjQwN

    ※6
    30年ぐらい超えたら逆にアンティーク枠が必要だな
    アンティーク枠だけに、処分すると追徴金が来るのかもしれないが

  • 15 名前:匿名 2024/05/18(土) ID:NDUzNzY3O

    東京なら、クラッシックカー枠で軽減措置あったような。

  • 16 名前:匿名 2024/05/19(日) ID:MzgwMzczN

    これ普通の人は知らんのか……旧車好きなら常識なんだが

    輸入車は国内登録時に新車として登録されるからどんなボロでも車検も3年あるぞ
    排ガス規制は製造年月日がキッチリ証明できればその年代の規制に準拠するから
    排ガス規制も騒音規制もガバガバな新車ってのが手に入るわけだ
    バイクのハーレーとか国産の旧車會とかバカバカ煩いやつが平気で走ってるけど
    あれちゃんと合法だったりするんだよな…輸入とか逆車だから
    ただ、書類が無くて製造年月日が証明できないと、現代の排ガス規制が適用になるので
    国内登録がほぼ絶望的になるという罠付き
    ヤフオクで書類不備で国内登録不可能な車両が良く出てるんで騙されないようにな

  • 17 名前:匿名 2024/05/19(日) ID:NTc0NTM3N

    ※13
    享受だよね
    甘受だと不利な条件を仕方なく受け入れる意味になる

  • 18 名前:匿名 2024/05/20(月) ID:MzU3NzA4O

    道楽で車やってる人なんだろ。
    めったに走らせない置物に税金払ってくれるいい人やんけ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク