「残業規制の適用で「トラック運転手の蔑ろにされっぷり」が逆に露呈、15分で済む作業を2時間以上もかけて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU2NjI5M
>イオンシネマの一件のように「こうして欲しい」という気持ちを押し殺しちゃいけないんだなと改めて。
それはただの自分勝手だ糞尼 -
2 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NTE2MDk5N
大型の10t車は荷積み・荷受け側が人員を割くのを義務化して欲しいわ!
-
3 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:Mzg0MzgyM
パレットの規格を統一するだけでもJAや商社が相当頑張ったらしいからなあ
運送会社単独でどうこうできるレベルじゃないが効果があったようでなにより -
4 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDIzNDYyN
これは逆に、
今まで毎日2時間分のサービス残業分としてJAが運送業者に支払いをしないとダメじゃね?
出費があれば、もっと減らそうという動機に繋がるけど、
無料ならそれがフォークリフトを使わせないのが一番安いなんて
無茶苦茶な発想が当然だと思うようになるからな。
これさ、外部の業者や配達人には自社ビルのエレベーターを使わせないなんてキチガイ連中が跋扈しているのが要因のひとつでもあるんだよ。
それによって次の配達先へ届くのが遅れるとか、
毎日の配達量が減るとか
配達料金が高くなるってのは
自分とこのマンションのエレベーターを使わせないのが主因になってるっていう厳然たる事実をまったく想像できないオコチャマ脳が多すぎるってことなんだよな。 -
5 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NzA3OTI0O
糞田舎には底辺層には無駄な苦労をさせんといかん
常に底辺だと分からせんといかんみたいな謎ルールがマジで有るんだよ
昔はフォークなんて無かったから業者は手で積むのが当たり前みたいな謎の過去信仰も大きい -
6 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU3NzA5M
そのJAの職員は、いままではどこにいたんですか?
-
7 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU2NjMxN
トラック運転手の仕事じゃないのに、契約を切るぞと脅されてタダで荷役作業をさせられるというケースも多いという
2024年問題でそのあたりも改善されるといいね
ただし、労働時間が制約されると残業代を稼げなくなるという運転手にとっても不利な点がある -
8 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDEzMzYxN
その分一回で送れる量が減ってるからコストは増えてる
そのうちコスト分が商品にのってきて値上げとなる -
9 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NjA0NTc4O
JAだもの、必ずドンが居る、経済音痴の札幌ドームの天下りジジイと大差がないよ。
-
10 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU3NjkyN
時短になって給料減るから運転手減るって話になってるんだろ?だったらこの無駄な2時間も給料出てたんでないの?
どうせ時給だからであえてちんたらやってたのが是正された打だけなんじゃ。 -
11 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NzA4MTMxN
>>10
荷下ろしは運送業(運転手)のサービス
さらに運んで荷下ろしの際に倉庫いっぱいだからトラックで5時間待機しとけと言われるが待機中の給料は出ない
嫌なら他を頼むからと言われたら断れず、長時間勤務の上に職種別の年収では
右肩下がりのおかげで業界から働き手がいなくなった
まあ小泉政権から国の主導で業界イジメを推奨してきたツケがきてる -
12 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDIzNDYyN
>>8
今回のJAの記事は、
強制的な無料サービスで2時間かかっていたものが
JAの職員がフォークを使うことで15分になったと書いてあるのが読めてないのね?
少なくとも選択肢が増えると言うことは、
今後は安いコストの方を選べるようになるって言うことなんだよ。
君もキチガイのままで居るのはやめて
ちょっとは頭を使えるようになろうぜw -
13 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDIzNDYyN
>>11
そういうことなんだよな。
トラック運転手だけが、
社会的な虐めや不利益を被るような状態になってしまってるけど、
そんな酷い職場環境のままでトラック運転手を続けなきゃならない理由なんて何もないんだからさ。 -
14 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MjA2MjY3N
JAが15分ケチった結果2時間(公称→おそらく大嘘でもっと時間かかる)の無駄が発生するのですよ
これは、最低運賃やその他付帯料金を撤廃したときに文句言わなかったマスゴミが最大の問題。
マスゴミは、いまさらどや顔で文句言うな。 -
15 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU3MzkxM
今回パレットを使用することで発生する積載ロスやパレット使用料は
全て末端売価に転嫁することになります。
消費者の皆様のご理解とご協力をお願いします。 -
16 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDI0MDIwO
>>15
ちょっと、
今までのトラック業種全体のロス&運転手の業種離脱によるロスと
積載ロスだのパレット使用料だのの費用を並べてみて
本当にフォークリフトを用意するのがロスになるのか、
それとも単位時間内により多くの作業をおこなうことでのコストカットになるのかを
ちゃんと数字を出して示してくれないか? -
17 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NzUxMTQ2M
90年代に規制緩和したら、輸送業者が2倍に増えた。
稼ぐために安い運賃でも引き受けて、残業し放題でやってきたツケ。これから淘汰されていくんだろうけど、安易な規制緩和した責任もある。
アマゾンのような配達前提の起業も増えて、街に買い物へ行く人が減りデパートが倒産しシャッター街が増えている。少子化で全体の売り上げも減っている。運送業だけじゃなく、社会全体の構造を見直さなきゃいけないのに一部改正なんかでどうにかできるのか?って思う。 -
18 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDIzNzk0N
パレット化すればと言うが、パレットって補充するそばから無くなっていくのよね。
中小運送会社の外壁とか踏み台代わりに(荷主のブランド名が印刷された)パレットが使われていたりするでしょ?あれは荷主に返さなきゃいけないのよね。
単に使用料だけの問題ではない。 -
19 名前:OTL=3ブッ
2024/04/02(火)
ID:NDIzMzAyO
地方の名が出ると田舎叩きするヤツがシュバってきて草!
-
20 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MTY1Njg4N
>トラック運転手の仕事じゃないのに、契約を切るぞと脅されてタダで荷役作業をさせられるという
他の業界、業種でも山ほどあるな。新聞業界はどうなんだい?
>>16
値上げ、有料化の言い訳に悪用されるってことさ。例:「レジ袋」 -
21 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:Mzg0ODgwM
さすがJA! 今までの殿様商売が形勢逆転ですな。
北海道を除いて殆ど赤字のJAが何時まで持つか見物。
全農職員は再就職先探しといてね。 -
22 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDE3NTIyM
父親が若い頃(昭和後期~平成初期)結婚前に大型長距離ドライバーやってたのですが
年収で最高1000万円以上貰っていたそうです
俺が生まれて毎日家に帰りたいということで全然別の仕事を今やってますけど
運転手が稼げるいい時代にやってて、今は足を洗ってよかったって言ってます
当時は大型運転手は高給取りの代名詞だったそうですね -
23 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDE3NDA4M
積み込みを誰がやるべきかは置いといて、トラック運転手が手作業だった理由としてフォークリフトの免許を持ってなかった可能性はある
無免許者に貸し出すと違法だから -
24 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:Njc3ODk3N
>>23
あれ三日でとれるんだよな、実質的な練習時間は数時間程度
入社したときに強制的に取らされる
そんなに難しくないから数時間もやれば問題ない -
25 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDA5NjEzM
こういうのは多くの場合フォークリフトどうこうじゃなくて
「規模の小さかったガチ昔からこうだったので惰性でそのままだった」
「使う方も使われる方も惰性で『そんなもん』程度にしか考えてなかった」
ていう人間の「何も考えてない思考」が働いた結果で、理屈じゃないんよな。
お前らの日常にも多分こういうの沢山潜んでるぞ。 -
26 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU2NjMxN
じゃあそのパレットに積むのは誰がやってるんだとかあると思うんだけどね
素人考えで「なぜ最初から~」とか間抜けよな -
27 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MTIwOTUxO
バラ積みだと下ろすときも2時間まではかからないまでも、相当時間がかかるんよね
-
28 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDMxOTUwM
こういうのは数字でかく見せるために改善前は最悪値、改善後は最良値出してくるから前提条件が違うと思われる
-
29 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MTY1ODUzM
比較する時は両方の条件を明示しましょうとか揃えましょうとか、今は教わらないんですかね。
切り抜き部分だけだと比較対象の「かつて」とやらの時期や積み込み量に加え、現在のパレット上に積む時間もわからないから
2時間から15分に!とか言われても「荷台に持ち上げる人力作業はなくなったんですね」としか言いようがないんだが。 -
30 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NDQ3NjczO
荷役分離しない荷送人、荷受人に罰則の課し様がないからな
走れなくなることでコスト増という結果でしか合理化に仕向けさせることが出来ないのが現実
ただ無法な外国人を使わないようしっかり監視してくれないと運送業界だけが潰れることになる -
31 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NjA0ODA2N
イオンシネマの一件~で言うなら全く逆だよ
運転業務の人間に業務外のサービスとしての積み込みを強要してたんだけどそれを止めたのが今
車いすの人間を運ぶのが業務外なのと同じ
イオン側の気持ちで「車いすの解除は業務外だとサッサといえばよかった」って意味ならその通りだけど -
32 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzczODgxM
イオンシネマの一件のように「こうして欲しい」という気持ちを押し殺しちゃいけないんだなと改めて。
なんだコイツ?
ただの馬鹿か?
それとも馬鹿で屑なレイワ支持者か? -
33 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:Mzk4MDI1N
>>27
だよなー
下す時も2時間くらい掛る、ってことだもんな(多分)
(今までズ~っと”ウマ・シカ”が平然とやり過ごされて来てたんだろうなー) -
34 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU3NTk1M
JAが残業代を〜とか頭悪すぎるのとかいるが、残業代を払うべきは運送会社やぞ。
あと15分って、パレットのパッケージ時間は含んでないんだろうしバカを釣るための記事か? -
35 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:NjgyOTM3N
従弟がトラックの運転手をしているが、荷物の積み下ろしはさせられている
。積み下ろしの時に失敗して落とすと自己負担。今までこれで、菓子と砂糖を貰ったことがある。砂糖の時は、さすがに気の毒で、1万円上げたよ。 -
36 名前:匿名
2024/04/02(火)
ID:MzU3NDgyM
何事にもそれなりの理由がある
思考を捨てて単細胞に批判しても恥かくだけやな -
37 名前:匿名
2024/04/03(水)
ID:MzAwMzI2N
よっぽどの馬鹿か、よっぽどのクズかのどっちか。
ゆすりたかりの技法しか極めてこなかったよ。
日本の強みなんてパワハラモラハラだぞ。日本軍みりゃわかるだろ。 -
38 名前:匿名
2024/04/03(水)
ID:NTA4Mzc5N
昔4トンで建具運んでたけど、大体の現場は職人さん総出で荷下ろし手伝ってくれるんだけど、最悪のトコだと監督が一人だけやってきて紙切れ一枚渡してきて「マンションの各部屋に運転手さんが運んどいて」って言われたことあったわ。半日かかった・・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります