人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「アメリカで繁栄を謳歌していたMBAホルダー、現実の経営者層から露骨に疎まれ始めている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:OTQwNDg2N

    日本でもなんか時代の寵児であるかのようにもてはやされて、肩書きとしてアピールする人が一気に増えたっけか
    だいぶ昔の話だよな
    あんまり役に立たなかったか
    日本で言えば「工学士」みたいな感じ・・・・か?

  • 2 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTE3OTA0O

    飛び込み営業とか馬鹿に仕切っているんだろうな

  • 3 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MzMxNTk1M

    ビッグモーターの元副社長かな??

  • 4 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzY4OTkwN

    MBAが役に立たないのは、コナン君見ていれば分かるしね。
    何処の国でも通用しない。

  • 5 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:Mzk5Nzg0O

    俺は新人にビジネス本は読むなと教えている。理由は同じ事だ

  • 6 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:OTQyMjcwO

    ただ勉強を終えた人ってだけの話だからね。
    運転免許を持っているからといって、運転が上手い下手は
    別の問題なのと同じだ。

  • 7 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MzMxMzc0O

    漢字検定の方が(略

  • 8 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NDEyNTM1M

    ご大層な肩書きでするのは受け売り
    そりゃロクでもない

  • 9 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzEzMjc2N

    MBA出を振りかざす人って、
    入社直後にイキナリ「幹部をやらせろ!」、面接時に「幹部候補として採用していただきたい!」、
    と言ってるも同義だからなぁ。
     
    知ってるMBA出で出世した人って、普通に入社して現場勤めして上司に認められて推されて、って人だからな。
    「へ~っ、あの人、MBA出てたの。知らなかったわ。」が、役付いてプロフィール公開されて知った当時の周囲の感想。

  • 10 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MzkyODUxM

    同じような例なのだけど臨床心理士にも人間の心が全く分かってない
    んじゃないかって奴が大勢いる。精神科の先生に何故かと訊ねたらあ
    の人達は薬の処方にタッチできないから精神分析に傾斜して現実を見
    失うからだよと教えてくれた

  • 11 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTAzMzA1N

    大塚家具と書こうと思ったらすでにXで書いてたなwビッグモータもかw
    2世とかの世代で取ってるのが多いんだろうが、結局実践したことない教授の机上の空論だし、年々変化するものもあるから無駄なだけだな
    日本だと高学歴と同じ扱いだな
    実例だとボーイングの設計士が机上の空論で結局不具合だらけだったもんな

  • 12 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODQ5NTI5M

    本質は、怪しい占い師と変わらないからな。

    FXや株の中抜きを仕事にしてると言うことは、

    MBAってヘイゾーが沢山いるのと同じってことなんだぜw

  • 13 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MzMxNDE3M

    MBA取得に大金が必要なのも後押ししてそう
    こんだけ金かけて教育受けたんだからっていう、無駄な自負と資金回収を急いでやらかしてるイメージ

    ※11
    ボーイングの設計ミス・隠蔽体質はマクドネル・ダグラス時代からの遺物だし、そもそも原因違うぞ

  • 14 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODI0Mjc3N

    >>1
    工学士って何?
    wikiだと「工学部卒の学士」となっているけど、それで一括りに使えない人材扱いされると、新卒者の多くが該当するのだが?
     
    もしかして「技術士」と勘違いしている?
    なら、それは大いなる誤解だよ。確かに技術者を名乗るのに求められる資格ではないけど。
    でも、受験資格に相当の実務経験を要求され、かつ二次試験は実務能力がなければまず合格できないから。

  • 15 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTAzMTkwO

    ははあ
    金かコネか体で入れるとか?

  • 16 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTAzMjQ1M

    ※1
    「工学士」だと「工学部の4卒」を意味するんだが・・・・・・
    (4卒より高専卒か修士をとるべき なら理解できないでもないけど)

  • 17 名前:   2024/03/04(月) ID:NDkzNzEwN

    お金があれば誰でも行きたいよ。資金面で躊躇いなく大学院に行ける金持ちの子供が極めて有利になるシステム。

  • 18 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzE1MTgzN

    ※16
    20年ぐらい前によくいた大卒より中卒高卒の方がモノわかりよいし役に立つ!って大騒ぎするおじさんと同じだよって言いたいんじゃ
    最近がそれが修士卒とかに代わってる
    間をとればいいのに極端すぎるんだよな

  • 19 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NDA1NTE4O

    マクロを語ってるくせに
    やってる事はミクロをいじってるだけで
    因果関係で必要な不採算要素を切ってばっか
    カルロスゴーンが日産ダメにした手法

  • 20 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODkyODQyN

    かなり前に中途採用面接の手伝いをしたことがあったが面接担当人事課長の「MBAの資格をお持ちなら弊社より大手コンサルの方が向いてるのではないですか?」って問いにやたら横文字並べて自分アピールしてたなあ
    流石にその資格や才能は国立大の経理向けじゃないよと言いたかった

  • 21 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTEwMjQzO

    F150ライトニング(EVトラック)で大失敗した

    フォードの社長「 ジム・ファーリー 」も

    ジョージタウン大学 (BA); カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (MBA)卒

  • 22 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTQ3MjM3M

    MBAよりも上位学位はアメリカでも一校だけ、現役経営者や経営者経験者が講義をする、教授じゃ役に立たない。

  • 23 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODI0Mjc3N

    >>18
    言われた通りに動くだけの「手足となる人材」をお求めなら間違ってはいないし、「学歴積んで得たモノが知識だけ」なんて輩も珍しくはないという意味でも間違ってはいない。
     
    でも、本当の意味で「自分で考えて動ける人材」になるなら、先人の知識を活用する方が効果的だと思うのだけどね。

  • 24 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzE1NDE5M

    大塚家具のアレとか典型よw

  • 25 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTA2Nzc3N

    日本でいう中卒・高卒を見下す学歴厨みたいな扱いなんだろうな。

  • 26 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTQ4OTczN

    学歴信仰そのもの。
    役に立たないEVに、数年前欧米が全チップを張って、今大後悔してるのも、似たようなメカニズムだろう。

  • 27 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTIwODAwM

    ネットのコメントがほとんど未経験でプロ級に語ってるけど。

  • 28 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:OTQzMDY2N

    5,000人CEO調査
    MBA取得者は研究開発支出少なくM&Aで会社拡大・会計手法駆使業績嵩上げ時価総額短期しか持たない傾向」

  • 29 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzE0ODYxM

    理想ばっかりが高過ぎて、現実と全く噛み合わない奴等ばっかだからやで。
    道筋を立てて、理想を実現する為に努力するなら解るが、口だけで行動が伴わないから下について行く人間もいないし、プライドが異常に高いから上の人間も扱い難い。結局は、企業内で孤立して誰も相手にしなくなる。

  • 30 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTIwOTUxM

    経験の無い理屈屋だな
    机上の空論、畳水練、理屈倒れなど日本には
    良い言い回しがある。

  • 31 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODE0MTYyO

    知り合いの社長に「日本人でアメリカ留学してMBAまでもっている”のに”優秀」
    という変わった奴がいる。
    日本の企業だと特に「日本の大学に行かずにアメリカに留学した奴に碌なのはいない」
    というのが大方の評価で、MBA持ってても「三流大学で金でとったのだろ」
    と言われるだけ。

  • 32 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:NzEzMjU4M

    マクナマラの誤謬→数字に拘泥し事の全体像を見失うこと
    この数字そのものがバイアスかかりまくりで作成されたものだから
    結局は、先にある結論を正しいと証明してみせる嵌め込み用舞台として数字が存在する
    いわば数字カルト
    数字は嘘をつかないって数字は人間が集計し算出しているだろ
    リンゴの木に成ってるリンゴを数えるときだって恣意が入り込みまくりなんだぜ(例えば”食べられるものだけ数える”場合、どの範囲から食用にできるのか)
    MBAはマクナマラの亡霊なんよ
    現実に適用するとマック原田にしかならない

  • 33 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:OTQwNDc0M

    知識はないよりあった方が良い
    だからこそ自分は知識があると思いこんで人の話を聞かない奴は厄介なのよ

  • 34 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODI0NTU0M

    立嫌狂讃とか皆ソンナ感じ。……つまりパヨだからでは?面倒臭くて無能とか只の害悪でしか無い。

  • 35 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODk4MjY4O

    MBAは共産主義理論と似ている
    「人間」を理解していない

  • 36 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:Nzg4MDA1N

    銀英伝のシュターデンだ。
    結局は大昔に確立した理論を妄信的になぞっているだけで
    現実の事例を収集して分析し新たな理論の構築へをフィードバックさせる
    当たり前の知の営みを放棄してるんだな。

  • 37 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:MTAzMzA3N

    あーやっぱりという感。
    知識って無いより有った方が良いんだけど、実学が伴わない知識だけだと頭でっかちで使い物にならないよね、どの分野でも。
    それになまじっか知識が有ると、知識が先入観になって新たな若しくは正しい知識がは入ってこない危険もはらむよね。

  • 38 名前:匿名 2024/03/04(月) ID:ODgzMDA1M

    もちろん専門的に勉強してるんだから知識はあるんだろうけど
    求められてるのは能力
    知識は能力の一部で全体じゃない

    知識だけで充分なら君らに教えた教授は何故現役を退いてるんだ?ってなるわな
    普通免許の学科試験満点だった私をF1レーサーに採用しませんか?って言われても困るわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク