「津波注意報のせいで下田市役所の職員が逮捕される悲しい事件、が!よく見ると同情の余地は全くなかった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:NDQ5NDI3N
そもそも注意報で市役所に緊急出勤する服務規定あんのか?警報ならわからんでもないが、注意報ならあっても当番対応やろ
たんに無関係な飲酒運転でしかなくて、万一そういう当番だとしたら、当番日に酒飲んでるとか職業意識どうなってんねんって話だし -
2 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzUwMzE4M
>>1
「防災安全課」所属だから、災害が予見される事態に所属部員全員が登庁するのは、そこまで不自然ではないかと?
(例えば庶務課所属とかなら「何故?」だが。) -
3 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzYwNjQ0M
確かに下田職員なら、
津波注意報が発令される前とかでは
酒を飲んじゃダメだよなぁ。
下田市役所の役人には必須の予知能力だろうに、
なんでそんな基本すら守れないのだろうw -
4 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzY5NzEzM
※3は災害予知出来る人なんですか
下田市の役人じゃないから出来ないってのは無しですよ -
5 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzM2NzE5O
地震や津波がいつ起こるかなんてわからんやろ
飲酒運転は駄目だが休んでる職員を緊急に出勤させる必要があるなら
警察とかレスキュー隊みたいに予め当番要員を確保しとくべきって話になる
でないと職員は実質休める時がなくなるぞ
>>4
皮肉コメントにマジレス… -
6 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:NTAwNjI0M
酒気帯びだか酒酔い運転じゃなく道交法違反で逮捕されたのはなんでなん?
-
7 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzU3NjQzM
>>5
所属部署が所属部署だからひょっとしたら?
東京都だと竹橋の超一等地に2LDKの宿舎に住ませてやる代わりに、緊急時には都庁に緊急招集受ける義務負った職員のうち何名かがバックれて、後に退去させられてました。 -
8 名前:愚かだな
2024/02/17(土)
ID:NzgzMjIzN
笑えるほどアホな行動で同情の余地なしだな。
これでまだ職場に残れるとしたら、相当の鈍感野郎だろうから繰り返すぞ。 -
9 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzA0MDU0N
ガソリン補給は、車に乗った動機のイイワケだろう
たまたまガソリンエンプティと津波注意報が重なって事故が起きたから発覚したのであって、実際は酔ってからドライブするのの常習犯だったのではないか -
10 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:NDAwNDYxN
>>3
吞んだのが警報が出た後だったら問題なかったのにねぇ -
11 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MzI3MTgwN
タクシーで向かえば問題なかった捕まらなかったら歩け
とにかく酒、女、車に手を出さなければ不祥事にはほぼ巻き込まれんですむな -
12 名前:匿名
2024/02/17(土)
ID:MTc2Mjc3N
んだよ、
「職務に忠実な今どき珍しい公務員だな、赦してやれないかな」って思ったのに -
13 名前:あ
2024/02/18(日)
ID:MzIxOTM4M
これまたややこしい話。法曹家の出番というほかない。
-
14 名前:匿名
2024/02/18(日)
ID:MzQ3NzIyO
能登半島の時の地震も、大臣クラスみんな酔ってて苦笑せざるを得なかったのを思い出したわ
-
15 名前:匿名
2024/02/18(日)
ID:MTQ5MTA4M
深夜たまたま家で飲んでいて地震で緊急参集がかかり車で役所に向かって警察に捕まったケースがあったと知り合いに聞いた事がある。それからはタクシーでの参集も認められるようになったらしい。
飲酒運転中に緊急参集の場合、一旦家に戻って家に車置いてタクシーで役所に向うべきだったな、うん?(笑)。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります