人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

26件のコメント

「被災地の避難所では物資が枯渇、備蓄していた毛布は配り切ってしまい手ぶらで帰る住民も……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:MzU3NTk2N

    今朝未明の夜明け前から。
    自衛隊の輸送ヘリが低空で北に飛んでった。
    物資を満載しているのだろう。

  • 2 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NDI0OTY4M

    >>今回は帰省してる連中いたんじゃね
    連休中とかに増えてインフラの都合で帰れない層を考えたら切りがなくて難しいな…

  • 3 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NjA0MTQ5N

    専用の建物も必要だから、
    無限備蓄ってわけにもいかないしな

  • 4 名前:名無しさん 2024/01/02(火) ID:NTUxMjE5N

    火災で焼失した地区は、早急に家屋の焼け跡を取り壊して、

    区画整理して、ピロティ構造の5階建アパートを建設しないと・・気仙沼のように。そうしないと住民が市外へ流出する。

  • 5 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NzQwMjY4O

    連絡はつくの?何が必要なの?交通網は?

  • 6 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:MzU3NzAzN

    こういうの見ると、普段から自分で防災用具揃えておかないとダメだなって思った。
    でも、直下型地震だと自宅倒壊で非常用品の持ち出しも出来なくなるやもだし難しいわ。

  • 7 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:MjAyMTEzM

    正月明けたら防災用品と備蓄食料見直そ…
    南海トラフの余震とか怖い情報も出てるし

  • 8 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NDE5MzA5N

    あちこち道路が崩壊して断絶してるのも大きいのでは
    やっぱり陸路ってメインだものな

  • 9 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NTE2NDI3M

    前の震災を教訓にある程度備蓄はあったんだろうけど、コロナ禍とかでなんだかんだと放出して補充無かったのかしらん
    しかし毛布足りんのはちょっといけませんな、段ボールかき集めるしかないか

  • 10 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NDEyMTM4O

    と言ってもまだ、地震から「18時間」。
    しかも初動は行政含めて「津波から」先ず逃げる必要があっての状況なら、ある程度行き届かない事があっても仕方ないのでは?

  • 11 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NTE2NDI5N

    震度7から生き残って寒さで・・・・・ええ!

  • 12 名前:名無し 2024/01/02(火) ID:MzkwMDc2O

    謝罪で現地に行く報道陣は必ず救援物資を持参すべし!
    持参無しの場合は・・・取材禁止!!

  • 13 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:Mzk0MDAyO

    ・去年5月のときに備蓄物資をある程度供出している
    ・年末年始の帰省で普段の住民人口より滞在者が多い
    悪い条件が重なったとしか…

  • 14 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NTE2NDUxO

    やっぱり個人個人で備蓄しておかんと足りないわな
    それすら限界あるが

  • 15 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NjE2MzU4M

    極薄のアルミシートはないよりまし
    体温反射・外気温遮断するから

  • 16 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NDEyMjc3M

    「猫と避難」で草。

  • 17 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NjA0MTkwN

    避難してる人も大変だろうが、
    そこで働いてる役場の人達もほんとお疲れ様です

  • 18 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NTE1MzY4M

    東京だと自治会で備蓄しているけど、地方には無いのかね

  • 19 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:MTk3MDIzN

    マスコミが手ぶらで来て救援物資受け取ってんじゃないよな。あと泥棒が大勢向かってると思うから気を付けて下さい

  • 20 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:OTE4NDI2N

    防災用断熱シートは、ちゃんとした正規の品物なら破れにくいし、それなりに効果があるよ。
    百均で売ってるのとか、怪しい防災セットに入ってる薄っぺらいのは気休めにもならないがな。

  • 21 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NTE2MTMyO

    要は自分の周りに動かない空気の層を作れれば良いので
    でっかいゴミ袋を頭からと足からかぶるだけでもだいぶあったかいよ。

  • 22 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NjgwMDU1M

    平成中頃までなら最悪新聞紙に包まれば…と言えたが
    ここ10年で新聞紙の紙質まで劣化してしまって
    火を着ける以外は本当になんの役にも立たなくなってしまった

  • 23 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:NDMxMjkyN

    なんだろう。この感じ
    これは全員分を役所が確保していて当たり前感を記事にしているけど、
    住民は貰えて当たり前ってのが正しい事?

  • 24 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:Mzk5NjM3N

    道路が至る所で寸断されており、支援物資の輸送が困難。道路が復旧するまでは海と空からの輸送ということになる。輸送艦が入港するほどの港はないので、ホバークラフト艇かヘリコプターによる輸送ということになる。まだ連絡できない自治体もあり、難しいことになる。また帰省で普段より人口が増えているので物資は想定よりも大目が必要だろう。

  • 25 名前:匿名 2024/01/02(火) ID:MjA1MjkxN

    こういう時にいち早く 率先して動いてくれた ジャニーズを潰した経済同友会のトップのかた
    企業さんたち 動いてくれますよね
    当事者の方 マスゴミ
    ジャニーズを叩きつぶした人間たち
    ボランティアに頑張ってくださいね

  • 26 名前:匿名 2024/01/03(水) ID:NjAzNDUzM

    なるほど、帰省しとるのもおるからそれが原因で足らん可能性もあるんか
    普通は受け入れ分くらの数は準備しとるやろうからね
    腐った自治体でない限りは

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク