TBSひるおび、岸田総理の外遊を世界一周旅行と批判
— きやすめ (@Zero_E13A1) May 2, 2024
恵<もうこれ世界一周ですよね
タレント出演者<旅行にしか見えない
じゃあ、TBSはロケ費用を経費として計上するなよ!
お外に仕事に行くのは、旅行で遊びなんだろ?
TBS社員の旅費出張費も全部 ”遊び” に使ったお金なんだろ?#TBS #ひるおび
TBSひるおび、岸田総理の外遊を世界一周旅行と批判
— きやすめ (@Zero_E13A1) May 2, 2024
恵<もうこれ世界一周ですよね
タレント出演者<旅行にしか見えない
じゃあ、TBSはロケ費用を経費として計上するなよ!
お外に仕事に行くのは、旅行で遊びなんだろ?
TBS社員の旅費出張費も全部 ”遊び” に使ったお金なんだろ?#TBS #ひるおび
JAL飲酒トラブルでANAとばっちり 海外メディア「勘違い」続出…Japan AirかAir Japanか、それが問題だ
日本航空(JAL)のパイロットが滞在先の米国で起こした飲酒トラブルをめぐり、全日空(ANA)に思わぬとばっちりだ。
JALはJapan Airlinesの略だということは海外でも広く知られているが、今回のトラブルを「Air Japan」が起こした事案として報じる海外でメディアが続出した。「AirJapan」ブランドを掲げる航空会社は2024年2月に運航を始めたばかり。ただし、この会社はJALグループではなく、ANAグループの会社だ。
見出しがAir JapanでJAL機の写真つく記事も
元々の事案は、羽田発ダラス・フォートワース空港行きの便を運航したJAL機長が滞在先のホテルで酔って騒ぎ、警察に通報された影響で折り返し便が欠航になった、というもの。宴会は深夜2時まで続いたが、乗務予定の便までは丸1日以上間隔があり、JALのアルコールに関する規定に抵触したわけではなかった。ただ、JALとしては「心身の状態を確認する必要がある」として乗務から外すことを決めた。
事案はJALが4月26日に公表し、海外でも報じられた。その中に「Air Japan」と掲げる記事も相次いだ。
ニューヨーク・ポストは、毎日新聞の英語版サイトに掲載された共同通信の記事を引用する形で事案を報じ、見出しには「Air Japan」の表現。「ダラス発東京行きのエアジャパン便、パイロットが飲酒していた徹夜パーティーを警官が解散、欠航に」という内容だ。ただ、記事にはJAL機の写真がついており、写真説明も「Japan Airlines」だった。
英大衆紙「ザ・ミラー」の米国版サイトにも「Air Japan」。見出しに「エアジャパンのパイロット、飲みすぎでダラスを出発できず 乗務員の夕食会がホテルでのパーティーに、警官出動」と掲げ、JAL機の写真をつけた。
インドのテレビ局、NDTVは、このニューヨーク・ポストや、米CBSテレビの記事をもとに記事を掲載。本文はJapan Airlinesだったが、見出しはAir Japan。
といった具合で、写真はANAグループの「AirJapan」機のものが使われた。
コメント欄に「エアジャパンはダラスには就航していない」の指摘
間違いを修正する会社もあった。英大衆紙のデーリー・メールは、一時は見出しや本文に「Air Japan」を掲げたが、後に「Japan Airlines」に修正された。コメント欄には「エアジャパンはダラスには就航していない」といった書き込みがあり、編集部が指摘に気付いた可能性もある。
「AirJapan」は、ANAホールディングス(HD)がANA、ピーチに次ぐ「第3のブランド」と位置付けるブランドで、2月に運航を開始。5月時点で成田とバンコク、シンガポールの2都市を結んでいる。「AirJapan」の運航は、アジアのリゾート路線や貨物便を運航してきたANA HD100%子会社の「エアージャパン」が担当している。
無線通信での呼び名にあたるコールサインは、JALがJAPAN AIR。この点も、AirJapanがANAグループだと認識されにくい一因になっている可能性もありそうだ。
なお、ANAとAirJapanのコールサインは、それぞれALL NIPPON、AIR JAPANだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/26338154/
先週、韓国男&日本女の夫婦のYouTuberが
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) May 1, 2024
「結婚する時、賃貸でスタート。貯金は50万円程度だった」
と語る動画が韓国で大きな話題になり、それを見た韓国の男たちは衝撃を受けた🙄
韓国では男の両親の老後資金まで結婚資金(住宅準備)に充てるケースも少なくない。 https://t.co/hMcJ6WydlR
【ケガなし】『推しの子』ネタバレされ部下に暴行か、法務局職員を書類送検 京都https://t.co/J2wt4tCJWw
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 2, 2024
事務室で雑談中、部下の50代男性が『推しの子』の展開について語ったところ、「ネタバレされるの嫌なんだ」と激高。部下の胸ぐらをつかみ、腰の辺りを蹴ったという。
関係者によると、男性は2月1日、当時勤務していた京都地方法務局宇治支局(京都府宇治市)の事務室で雑談中、部下の50代男性が「推しの子」の展開について語ったところ、「ネタバレされるの嫌なんだ」と激高。部下の胸ぐらをつかみ、腰の辺りを蹴ったという。部下にけがはなかった。府警宇治署が部下からの被害届を受け、捜査していた。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26338035/
タレントの出川哲朗(60)が出演するテレビ東京系「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(土曜午後7時54分)の地方ロケでトラブルが起き、物議をかもした。同番組はかねて局内から問題視されている。出川ご一行が電動バイクで1車線を走って〝渋滞〟ができたり、渋滞ができやすいゴールデンウイーク(GW)にロケしたことがあったりするためだ。
「充電――」は出川とゲストが電動バイクに乗り、行く先々で「(電動バイクを)充電させてもらえませんか?」と頼みながら全国を縦断するバラエティー番組だ。
X(旧ツイッター)では、同番組の地方ロケで近隣住民が「子供たちもいるから早く帰りなさいよ!」と怒鳴り、出川が「すみませ~ん」と謝罪する動画が拡散。テレ東が4月24日配信の「女性自身」に明かしたところによれば、20日午後9時45分ごろ、中国地方の飲食店の敷地内で出川が子どもたちとの記念撮影に応じた際に近隣住民から注意されたといい、今後はよりロケ先に配慮するとした。
トラブル当日の状況が明らかになってきた。テレ東関係者の話。
「『充電――』では出川さんらがホントにアポなしで飲食店などを訪れています。今回トラブルがあったのは鳥取県内の飲食店の敷地内でのこと。出川さんらはトラブルが起きたその夜、『K』というビジネスホテルに宿泊しました。素泊まりだと1泊5000円ほどのリーズナブルなホテル。スタッフたちはその日夜時点で、SNSでここまで拡散すると想定していませんでした」
出川よろしく「リアルガチ」な番組であり、たびたびトラブルが起きている。最近では出川、俳優の杉野遥亮が和歌山県でロケを行った際、一般人が番組スタッフに怒鳴られた騒ぎがあったと3月、Xで指摘された。テレ東はこれについて事実確認はできなかったとした。このロケは5月4日に放送される。
局内からもかねて問題視されている。「充電――」のロケ先で〝渋滞〟ができるからだ。
「出川さんらが乗るのはヤマハの電動バイクで、排気量は50cc以下、法定最高速度は時速30キロです。出川さんらは当然、厳守します。ただ、普通車の法廷最高速度は時速60キロ。地方ロケは1車線が多く、出川さんらの電動バイクの後続に普通車が来た際、渋滞ができます。これにより、番組にクレームが寄せられたこともあるそうで、局内で問題視されています」(前出関係者)
渋滞ができやすいゴールデンウイークにロケしたことがある。
「昨年のGW中、東北地方でロケしました」(同)。その際はトラブルは起きなかったが、ただでさえ渋滞ができるGW中に番組の影響で渋滞ができれば〝ヤバいよ、ヤバいよ〟では済まないと局関係者は気をもむ。
一方、番組側は一定の配慮をしている。
「ロケの日取りは基本的に土日の1泊2日。通勤、帰宅ラッシュの平日朝、夕を避けています」(別のテレ東関係者)
単発番組として始まり、2017年4月にゴールデンタイムのレギュラー番組に昇格して7年。その間、急速に普及したSNSの影響もあり、思わぬ注目を浴びている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/300825
イオンモールの店内で販売されていたシフォンケーキに「カビ」が発生していたとして、催事販売を実施した企業が謝罪と商品の自主回収を発表しました。
消費期限表示も欠落
自主回収対象となるのは、イオンモール倉敷(岡山県倉敷市)で天平フーズ(滋賀県高島市)が実施していた催事販売で4月19日~22日に販売された「シフォンケーキ全17種類」約5000個。一部商品にカビが発生し、消費期限表示も欠落していたといいます。
同社は26日の発表で「これまでに健康被害は確認されていない」としている一方で、30日に公開された店舗運営者による厚生労働省食品衛生申請等システムの届け出情報によると、「下痢というお申出がありますが、因果関係を調査中です」とのことです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a746f71d7023f8be278b44339f3d4cbb9bd12b3c
4月28日に投開票された衆院島根1区補欠選挙に関してテレビ朝日のニュースサイト「テレ朝news」に配信されたインターネット用の記事を巡り、SNSなどで疑問の声が挙がっている。立憲民主党陣営の選挙活動について当初「力を入れたのが、有権者への戸別訪問だった」と表記されたが、この部分が修正されたためだ。公職選挙法で選挙活動での戸別訪問は禁じられている。テレビ朝日は産経新聞の取材に、同陣営が有権者へ戸別訪問をした事実は確認されていないとしている。
全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20240502-X6SUUPYD4JDXJGCZYTERRLXRTQ/
栃木県那須町の河川敷で夫婦の焼かれた遺体が見つかった事件で、死体損壊の疑いで新たに逮捕された若山耀人容疑者(20)が、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』に主人公の幼少期役を演じた元子役俳優であることが判明し、衝撃が走っている。
若山容疑者は、岐阜県出身で、’14年度のNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で岡田准一(43)演じる主人公の黒田官兵衛の幼少時代を演じて一躍有名になり、’14年のドラマ『地獄先生ぬ~べ~』(日本テレビ)や15年の『水戸黄門スペシャル』(TBS)などに出演。’18年には福士蒼汰(30)主演の映画『曇天に笑う』にメインキャストの1人として出演していて、本格的な子役俳優として活躍していた。
また、’15年から’23年まで放送されたNHK・Eテレの子供向け番組『未来広告ジャパン!』の第1期ではレギュラーを務め、報道直後は番組ホームページでは若山容疑者の姿が確認できた。現在閲覧はできない状況となっている。
俳優として多数の作品に出演してきた若山容疑者。SNS上では、子役としての若山容疑者を記憶している人々からショックの声が上がると同時に、若山容疑者が出演する作品が見られなくなることを懸念する声も上がっている。
《逮捕された元俳優、官兵衛の子役なんだ。真田丸がやっと配信再開されたのに官兵衛中止はやめてー》
《この俳優てNHKの「軍師官兵衛」で官兵衛の子供の頃と長政の子供の頃を演じていたんだね…。「軍師官兵衛」、お蔵入りか…》
《わーん、大河ドラマで1番好きな軍師官兵衛なのにこれは流石に配信とか止まりそうやだー》
「市川猿之助さんが昨年6月27日に自殺ほう助の疑いで逮捕された際には、NHKは翌28日に大河ドラマ『鎌倉殿の13人』やドラマ『岸辺露伴は動かない』の一部エピソードなど、猿之助さんが出演する作品について、動画配信サービス『NHKオンデマンド』での公開を終了すると発表しました。
しかし、配信停止について視聴者から批判を受けたことで、7月26日に順次配信を再開する予定だと発表。さらに『NHKオンデマンドでは出演者の逮捕などの不祥事を理由とした配信停止は今後、原則として行わない』との新方針を打ち出しています。ただ『事案によっては総合的な判断で例外的に停止する可能性はある』とも語っており、今回のケースが果たしてどうなるのかはまだわかっていません」(芸能関係者)
『軍師官兵衛』は、昨年8月13日に配信が始まったばかり。事件の影響を受けないといいがーー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca863d945cf3e50b54367f7903afd2cadb0b35d
培養肉に踊らされて、環境に悪い牛はモー要らないと言っていた人がいましたね。どうやら、ブームは終了したようですね。
— ヨシダ ヤスヒロ (@pony1744) May 1, 2024
生産者は、消費者の希望するような製品を作ります。ただ、あまり振り回さないで欲しい。そんなに変われないのが、農業なんです。 https://t.co/DzIeDPH66z
この3年間で、植物性代替肉の業界の流れは大きく変わった。新型コロナウイルス感染症によるパンデミックが始まると、最初の数カ月間で代替肉の売上は急増した。これは食肉処理場の閉鎖によって従来の肉のサプライチェーンが機能しなくなり、消費者が代わりに肉を使っていないハンバーガーやソーセージ、海産物を試すようになったからだ。2018年から21年の間に、米国における植物性の代替食品の総売上は48億ドルから74億ドルへと増加し、その成長の大部分を代替肉が担っていた。
しかし、このほど公開されたビーガン向けの代替肉、乳製品、海産物の売上報告書によると、植物性の代替食品に対する熱気は冷めてきている。代替タンパク質を推進する非営利団体のGood Food Instituteの年次報告書は、過去2年間で米国での植物性代替肉と海産物の売上が13%減少したことを明らかにしたのだ。また、代替肉の価格は上昇しており、これは同時期における販売数が大幅に減少している(21年から23年にかけては26%減少した)点を覆い隠している。
全文はこちら
https://wired.jp/article/plant-based-meat-sales-2023/
江崎グリコは、「プッチンプリン」などほぼ全ての冷蔵商品を出荷停止にしていましたが、復旧目標としていた5月中旬に再開できず、出荷停止期間を延長することを決定しました。
江崎グリコによりますと、4月3日にシステムの切り替え作業によりシステム障害が発生し、その後、出荷を停止。18日からは一部商品で出荷を再開しましたが、想定していた受注に対してシステム処理が間に合わないことなどを理由に、再び出荷停止の判断をしたということです。
その後、システム障害に関する問題の特定は進んだものの、その解消に時間を要しており、商品の安定供給に向け万全を期すため、出荷停止期間の延長を決定したことを、1日に発表しました。
現状、再開のめどはたっていないということですが、同社は、「システム障害の問題は特定できており、商品の安定的な供給に向け全力で改修作業を進めております」としています。また、6月中の再開を目指したいとしています。
出荷停止の対象は「プッチンプリン」や「カフェオーレ」「BifiXヨーグルト」「朝食りんごヨーグルト」「アーモンド効果」など同社の看板商品をはじめとした商品が並びます。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f516839512dce15d937db50b1e0a54e5c53c0a04
[コラム]「LINE」を作ったネイバーを追い出す…恩を仇で返す日本
類例のない津波が押し寄せた2011年3月の東日本大震災当時、ネイバーの創業者、イ・ヘジンは大阪のネイバージャパンのオフィスにいた。震源から遠く離れている地域だったが、目の前のビルが揺れるほどだった。イ・ヘジンは「ここで死ぬかもしれない」と思ったという。地震が起きても従業員が自宅で待機しながら会社と連絡できる方法はないかと考え、メッセンジャーサービスを思いついたのがまさにこの時だったという。今は日本人1億2千万人のうち8400万人が利用する代表的なメッセンジャーアプリになった「LINE」(ライン)が誕生した瞬間を『ネイバーはどのように仕事をするのか(原題)』という本はこのように伝えている。
ネイバーの日本進出は意外と早い。2001年4月、ネイバージャパンのサイトを開き検索市場に挑戦したが、「Yahoo!JAPAN」の強固な牙城を崩せず、苦戦を強いられた。今や日本の代表的なメッセンジャーアプリとなった「LINE」のサービスを始めたのが2011年6月だった。ネイバーはすでに同年2月、国内で「ネイバートーク」というメッセンジャーを世に出したが、1年前に登場し市場を先取りしたカカオトークに押され、国内事業を事実上諦めなければならなかった。
日本ではネイバーがカカオトークを圧倒した。「漫画の国」日本のための様々な漫画キャラクターのスタンプをはじめ、日本に対する深い理解と徹底した現地化戦略が功を奏した。日本での成功を土台に日本文化に親しみを持っている台湾やタイ、インドネシアなど東南アジアにも進出し、世界で1億6千万人以上のアクティブユーザー数を誇るグローバルなモバイルプラットフォームとなった。
しかし、無料プラットフォームを基盤に収益を上げる事業モデルを作るのが過大だった。金融やショッピングをはじめとする付加サービスは規制が多く、外国資本の限界が明確だった。ネイバーが孫正義のソフトバンクと手を組んだのもそのためだ。日本最大のポータルサービス「Yahoo!JAPAN」(ヤフージャパン)を運営するソフトバンクは簡単決済サービスと配達事業などでLINEと激しい競争を繰り広げていた。イ・ヘジンはグーグルやフェイスブックなど世界的な大手と競争するために孫正義の資本を必要としており、孫正義にはモバイルプラットフォームが必要だった。2019年、両社は株式を正確に50%ずつ分けてAホールディングスを設立した後、Yahoo!JAPANとLINEを統合したZホールディングス(現在の「LINEヤフー」)を設立した。合作はウィンウィンゲームのように見えた。
二人の蜜月関係は日本政府(総務省)が最近、ネイバーにLINEヤフーの株式を売却するよう要求したことで壊れた。LINEを手に入れようとする孫正義のビッグピクチャーがあったのではないかという疑惑の視線もある。孫正義は米国のヤフー本社とともにYahoo!JAPANを共同設立したが、本社の株式を買い取って筆頭株主になった。
株式売却要求の表面的な理由は、昨年11月に発生した個人情報流出事件だった。個人情報流出事件に対し、セキュリティ強化ではなく、持分の売却を求めるのは前例がないだけでなく、資本主義システムを根本的に否定する暴挙だ。敵対国でもない限り、あり得ないことだ。米国でも法案を通じてTikTokを追い出そうとしているのに、日本はいわゆる「行政指導」を通じて強盗のようなことを行っている。ネイバーとしては日本だけでなく台湾をはじめとする東南アジア事業も危機に直面する恐れがある。にもかかわらず、韓国政府は日本に何も言えず、ネイバーの動向を注視しているだけだ。
全文はこちら
https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/49896.html
タイ普通にドレーモンが居るワット(寺院)とかサーンプラプーム(祠)ありますからねぇ…
— 雨音村雲@藤浪永理嘉(´ 。•ω•。) (@amane_murakumo) April 29, 2024
もはやピー(精霊)の一種…護法善神… https://t.co/Wi6xfqnGCK pic.twitter.com/81eLSiM2q0
BBCニュース – 中国、フィリピン沿岸警備隊の船に放水 BBC特派員が同乗取材https://t.co/I4HFMnfZSZ pic.twitter.com/6aZjqZA4rV
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) May 1, 2024
中国、フィリピン沿岸警備隊の船に放水 BBC特派員が同乗取材
南シナ海の係争海域で、中国海警隊(沿岸警備隊)の船がフィリピンの沿岸警備隊船に放水砲を浴びせている。BBC特派員がフィリピン側の船に同乗し、その様子を取材した。
ジョナサン・ヘッド東南アジア特派員が乗ったフィリピン側の船は、少なくとも3隻の中国船に尾行され、その後、放水砲を浴びせられた。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS513SR9S51OXIE00LM.html
バス停至近に路駐してるのは大抵バカなのでクラクション鳴らしても微動だにせずむしろ逆ギレしてくるんですけど、この時1番困るの何だと思います?
— バス運転手のつぶやき (@busdriver_bot) May 1, 2024
それは車イスの方の乗降なんですよ。
これじゃ歩道に寄せられずスロープ出せない。
こういうバカを駆除しないとバリアフリーにはなりません。 pic.twitter.com/XdeZsLHwk5
三重県名張市に住む79歳の男性が、県を訴えました。会見で涙ながらに語った、その理由とは…。
思わず放ったひと言で突然終わりを迎えた息子たちとの生活
名張市に暮らす松山健さんは、16歳の兄・大樹さん(仮名)と、3歳年下の弟・拓実さん(仮名)の父親です。ただし、実の親子ではありません。松山さん夫婦は里親として、兄弟がまだ幼かった頃に別々の家庭から迎え入れ、妻とともに10年以上育ててきました。
しかし、2人の息子との平穏な生活は突然、終わりを迎えます。きっかけは大樹さんが中学2年生だった一昨年3月。ある朝の出来事でした。
松山さんへの取材によると、大樹さんが少し離れたところにいた拓実さんに、チョコレートを取るよう何度も言いました。20回以上もしつこく繰り返す様子を見かねた健さんが注意すると、2人は口論になりましたが、妻が割って入り事なきを得ました。
反抗期によくある親子げんか…そう思っていた翌日のことです。定期訪問の相談のため児童相談所の職員からかかってきた電話で、健さんは職員に大樹くんを指導してもらおうと「昨日ちょっと言い合いになって、大樹の胸ぐらつかんで1発やっちゃたんですよ」と、実際よりも大げさに説明したのです。
松山健さん(79):
「オーバーに話さないと(職員が)来てくれないと思ったんです。実際は、彼はめちゃくちゃ大きいし、手をつかむこともできなかった」
電話から4日後、事態は思わぬ方向に…。大樹さんを一時保護するために、児童相談所の職員が大樹さんの中学校を訪れたのです。その際、大樹さんは2年ほど前から父に「施設に帰れ」などと言われていたと説明しました。
しかし、後に大樹さんは「僕は里子であることを友達に知られたくなかったのに(児相の職員が訪ねてきたので)友達にばれたらどうしようと不安があり、パニックにおちいっていました。そんな中で言ったことは事実ではない」と、事実とは異なる説明をしてしまったと主張しています。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02d26ad1f6451fd5dabe6197f79e6eba7349818
ボランティア「控えて」→「足りない」 GW、能登地震被災地に続々https://t.co/yimeqJ7uHQ
能登半島地震から4カ月の1日、多くのボランティアが汗を流した。
石川県の馳浩知事はこの日、ボランティアについて報道陣に「圧倒的にボリュームが足りない。倒壊した家屋があまりにも多い」と語った。
ボランティア「控えて」→「足りない」 GW、能登地震被災地に続々
能登半島地震から4カ月の1日、被災地で多くのボランティアが汗を流した。石川県の馳浩知事はこの日、ボランティアについて報道陣に「圧倒的にボリュームが足りない。倒壊した家屋があまりにも多い」と語った。発災直後は「個別のボランティアは控えて」と発信していた。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS513SR9S51OXIE00LM.html
C63不動車になりました pic.twitter.com/RxYUjbt6Ey
— たくみ (@takumi_156amg) April 19, 2024
修理から帰ってきた🥰
— たくみ (@takumi_156amg) April 30, 2024
11日ぶりのC63泣きそう🥹 pic.twitter.com/uX1Es89e1V
走行2kmでまた不動車に🥲🥲🥲 pic.twitter.com/6IxQ4pbgaZ
— たくみ (@takumi_156amg) April 30, 2024
納車3時間後にABS警告ついたのも、ブレーキホールド使えないのも、今回不動車になったのも、ぜーんぶ原因はバッテリーサイズが全然違うものに交換されていたからという可能性が高いことが判明しました。
— たくみ (@takumi_156amg) May 1, 2024
車屋の誠意ある対応に期待してます。 pic.twitter.com/o7V6p96YlJ
【超悲報】
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) April 29, 2024
夫にお弁当を作っただけの心優しき妊婦さん、
何故か一部界隈の逆鱗に触れてしまい、集団ネットリンチの被害に遭う。 pic.twitter.com/4NrEnlZgpo
大炎上した先日のお弁当を作った妊婦さん、法的措置を始動。誹謗中傷女界隈に怒りの鉄槌をくだす。 pic.twitter.com/HTKwlPSUcX
— たまご (@n8zSbuCItkxU4A8) May 1, 2024
「令和の虎」収録中に火事、違約金「最大3億円」家庭用コンロから引火「本当の炎上が起こった」
「大変なことになりました。」と題した約20分の動画をアップ。今放送は「FC(フランチャイズ)版タイガーファンディング」という企画。3カ月で移動していく唐揚げ店舗のプレゼンを動画内で紹介した。室内でプレゼン者が実際に家庭用こんろを使用して油で唐揚げを揚げた。実食してもらい、好評を得ていた。
その後、番組スタッフから「控室で油が…」と指摘されると、画面には「※大きな物音が鳴りますのでご注意ください。」とのテロップが出現。その後「消火器をまいている音です」に変化し、大きなスプレー音が鳴った。
一般人のプレゼンを判定するゲストたちは一室から脱出。ゲストで参加していたユーチューバーのヒカルは「緊急で動画を回してるんですけど、『令和の虎』撮影中に火事が起きて」とリポートした。その後、消火器が撒かれて白い煙でモクモクとしている控室の一部内部が明かされた。
その後、画面が切り替わり、火事があった日と別日に収録された動画が登場し、事情を説明した。「令和の虎CHANNEL」主宰の岩井良明社長は「大変なことになってしまいました」と語った。「FC(フランチャイズ)版タイガーファウンディング」を主宰する林尚弘氏は「皆さんにご迷惑をおかけしました」と謝罪。ビルのオーナーが、撮影場所を提供した「サンエイト」の立ち退きを要求していることなどを説明。岩井社長も「本当の炎上が起こってしまった」と神妙な顔つきで語った。
林尚弘氏はXでも「【お詫び】本日の令和の虎チャンネルに上がっているように、FC版の令和の虎の撮影時、スタジオでカセットコンロから引火してしまい、多くの人にご迷惑をおかけしてしまいました。大変申し訳ありませんでした」と謝罪。続けて「そのため、令和の虎のスタジオであるサンエイトさんは物件オーナーさんから即時退去や違約金などを請求され、最大3億円かかる見込みです。その責任は僕にありますので、非常に悩んでいます。重ね重ね、多くの方にご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした」とつづった。
岩井社長も「先ほど上がった動画の件ですが、令和の虎の主宰として何ができるのかを真剣に考えております。何度も何度も危機を乗り越えて来た令和の虎だから、きっと今回も乗り越えられる。そう信じて、前を向いて頑張るしかありません」とつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b18ac7f04d210a5b9f64ae57f215af36ff8247
中国南部の広東省で、高速道路が崩落し、多くの車が転落しました。19人が死亡、30人が負傷しています。
崩落した高速道路の下で黒焦げになっている何台もの車。白い煙が上がっているが確認できます。
中国メディアによりますと1日の午前2時10分ごろ広東省の高速道路で大規模な崩落事故が起きました。
この事故で、18台の車が高速道路から転落し、19人が死亡、30人が病院で治療を受けています。中国では1日から労働節の大型連休が始まったばかりでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc78ea002c18620956208adf4ae2157b75134b9e