とあるネカフェでトコジラミを捕獲しました
— おーちゃん (@Ohchan_sub) March 23, 2024
吸血してお腹がパンパンです
これは嬉しいです☺️
絶対持ち帰って観察したいと思います🥰🥰
やったぁ〜〜!! pic.twitter.com/ij43byL9hd
とあるネカフェでトコジラミを捕獲しました
— おーちゃん (@Ohchan_sub) March 23, 2024
吸血してお腹がパンパンです
これは嬉しいです☺️
絶対持ち帰って観察したいと思います🥰🥰
やったぁ〜〜!! pic.twitter.com/ij43byL9hd
🇺🇦カリスマ料理人クロポテンコが日本でボルシチ屋を開くことを日本の関係者に相談したらその人に「ボルシチはロシア料理だと思われているから」と拒否されたとSNSに投稿し、今日1日スキャンダル化。私もBBCに過去数年着実にウクライナ料理との認知は高まっているとコメント。https://t.co/QrjL3mSC5s
— Hirano Takashi 🛩️ 平野高志 (@hiranotakasi) March 28, 2024
【※内部告発※】弊社校閲部員の業務時間と業務量が増加しているのに、年間休日数の少なさははっきり言ってヤバいです(」°ロ°)」
— 日刊ゲンダイ 校閲部 (@nkgendai_kotoba) March 29, 2024
一番ヤバいのは、経営陣や上司がそれを知っていてもどこ吹く風で、何の改善もしないところ…校閲という仕事は好きなのに、それを取り巻く環境がこうでは…ハァ…
田代まさしさん 全盛期の給料はいくら?ありえない金額に、宮迫あ然も…「志村さんはもっと」
元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(53)が29日に自身のYouTubeチャンネルを更新。
元タレント・田代まさしさん(67)がゲスト出演し、全盛期のギャラ事情を告白する場面があった。
宮迫から「下世話ですけど、当時一番ギャラをもらっていたのは何でしたか?」と質問されると、田代さんは「CMをいろいろやってたよ。『パックンチョ』とかで1000万円~とかだった」と回答。
また、テレビのギャラ事情について「そんなに高くないよ。俺が司会している番組で1本200万円とか」と明かすと、宮迫はあ然としていた。
さらに「志村(けん)さんはもっとだよ。30分出ようが15分出ようが、1本500万円だから。そのギャラのほかに構成料とか、いろいろなのが入ってくる」と振り返ると、宮迫は「景気のいい時代だなぁ」とため息をついていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f34a6a9c49a87daf7517af63c6c62f5f32dd3f
海自艦船3隻が那覇港クルーズバースに入港 全港湾「事前の連絡ない」と抗議、港内で10人が座り込み
2 海上自衛隊の護衛艦さわぎり、掃海母艦うらが、練習艦かしまの3隻が29日、那覇港第2クルーズバースに入港した。全日本港湾労働組合(全港湾)沖縄地方本部の組合員約10人が同港内に座り込み、入港に抗議した。<中略>
全港湾沖縄地本の山口順市執行委員長は、事前に連絡がなかったと主張し「組合員の命を守るための行動だ。何を積んでいるのかも分からない船だ」と入港を批判した。組合員らは「那覇港PSカード」がないと入れないフェンスの内側で座り込み、駆けつけた警察官と押し問答になった。
全文はこちら
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-2941954.html
stability aiのイギリス本社閉鎖ってマジ? https://t.co/vnhMb7ggIU
— リハビリ用 (@r18rensyu) March 28, 2024
Stable Diffusion(ステイブル・ディフュージョン)は、2022年に公開されたディープラーニング(深層学習)のtext-to-imageモデル(英語版)である。主にテキスト入力に基づく画像生成(text-to-image)に使用されるが、他にもインペインティング(英語版)(英: inpainting)、アウトペインティング(英: outpainting)、テキストプロンプトによって誘導される画像に基づく画像生成(image-to-image)にも使用される。
Stable Diffusionは、ミュンヘン大学のCompVisグループが開発した潜在拡散モデル(英: latent diffusion model)であり、深層生成ニューラルネットワーク(英: deep generative neural network)の一種である。このモデルは、EleutherAIとLAION(英語版)の支援を受け、Stability AI、CompVis LMU、Runwayの三者が共同で公開した。2022年10月、Stability AIは、Lightspeed Venture Partners(英語版)とCoatue Management(英語版)が主導するラウンドで1億100万米ドルを調達した[7]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Stable_Diffusion
28日午前、大阪・関西万博が行われる会場の建設現場でガスに引火する爆発事故がありました。
博覧会協会によりますと、28日午前11時ごろ、万博会場西側に位置する来場者用トイレの建設現場で、爆発事故があり、1階の床が破損したということです。
トイレがあるエリアは、産業廃棄物処理場として利用されていましたが、溶接作業中に発生した火花が地中から発生し床下にたまっていた可燃性ガスに引火したことが事故の原因とみられています。
この事故によるけが人はいないということです。
現在、産業廃棄処理場の区域での火花が発生する作業はすべて停止していて、今後再発防止策を作成したのち、作業を再開する見通しです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b77ee5d0b6950576d684ce4bb54f41bee8c4048
人気ゲーム「スプラトゥーン」のメッセージ機能で知り合った中学生と……って言っててびっくりしたんですけど
— ほしけん (@hosiken) March 28, 2024
スプラにメッセージ機能なんてありませんが、フジテレビさん!? pic.twitter.com/j6TPld8sye
日本だけが“異常な国”になっている。OECD加盟国で日本だけが“賃下げ”状態。私たち国民がサボってきたからではない。日本の政治が間違いを続けてきたからだ。『国民負担増の政治』から『国民を救う政治』に転換できれば、日本にもまだ希望はある。国民よ、官僚やマスコミに騙されず、目覚めるときだ! https://t.co/epKQYqVZWK pic.twitter.com/Gi0iCzJ0fQ
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 27, 2024
日本だけが『国民負担率』が上がり続けている。「財務省」とその軍門に下っている「政治家」や、お金がないというウソを垂れ流す「マスコミ」の責任だ。『国民負担増の政治』から『国民を救う政治』への転換は、別に難しいことじゃない。日本以外の他の国はみんなできているのだから・・・ https://t.co/FBnKjN5U1o pic.twitter.com/JqXLNaJdub
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 28, 2024
【速報】ハピラインふくいで社員が売上金を着服|日テレNEWS NNN https://t.co/RZln8CoGFs
— Nobby三位一体2024 (@Nobby___K) March 29, 2024
まだ開業2週間だぞ…
駅の金庫から売上金505万円を着服 30代男性社員を懲戒解雇、JR西日本から出向中 ハピラインふくい
JR西日本の30代の男性社員が、出向先だったハピラインふくいの福井駅の金庫から売上金505万円を着服していたとして、28日付で懲戒解雇されました。(3月29日)
■ハピラインふくい 山本良一常務
「開業間もないのに着服して、県民ならびにご利用の皆さまを裏切ることになり、おわび申し上げます」
全文はこちら
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fb957a376b990d42d6985f433a21955ec3
小林製薬の腎障害原因物質とされるプベルル酸をPubMedで調べたけど,6件しかヒットせず.いずれも合成に関する論文で,Biologicalな特性については本当に分かってないみたい.ちなみに最初の論文は1932年にロンドン大学が発表したもので,今でも原文が閲覧可能. pic.twitter.com/7ckla3E5ad
— (仮名) (@CAQJigYV2H2vwAl) March 29, 2024
プベルル酸はPenicillium puberulumという菌によるグルコース代謝産物の一つみたい.
— (仮名) (@CAQJigYV2H2vwAl) March 29, 2024
動物実験から始めるのかな、時間かかりそう。
— severe competition(1/13.5回目接種) (@stepforward7B) March 29, 2024
そもそも合成?抽出?できるのだろうか?
論文を見る限りでは抽出,結晶化までできるみたいです.おそらくげっ歯類と非げっ歯類で長期毒性試験が組まれるので,時間かかるでしょうね.
— (仮名) (@CAQJigYV2H2vwAl) March 29, 2024
選手とも仲良くしようとは思わない
東北楽天ゴールデンイーグルスの辰巳涼介外野手(27)の両親が、「息子は年上妻に洗脳されており、親子断絶させられた」と訴えている問題。
両親の悲痛の訴えに対し、息子は何を思うのか。前の記事『「洗脳されている」と主張する両親への反論50分…楽天・辰己涼介が語った「僕が親と縁を切った理由」』に続き、辰己本人の思いを紹介する。
――あらためてうかがいます。ご両親の「洗脳されている」という訴えをどう捉えていますか。
「僕の両親が何も答えない状況であり、憶測でしかものを話せないんですけど、おそらく僕が結婚することによってお金の管理とか僕の監視とか行動管理できなくなることが嫌なんじゃないですかね」
――奥様に「洗脳されている」と周囲から指摘されたことはありますか。
「一切ないですね」
――奥様との交際や結婚について、チームメートや球団の方から何か言われたことはありますか。
「ないですね。強いて言うなら石井(一久)前監督には『幸せそうだね』と言ってもらいました」
――「辰己は結婚してからチーム内で孤立している」と話す球団関係者もいます。
「結婚してからは(ほかの選手と)付き合ってないかな。家族がいるので、その時間を大事にしているというか。そもそも選手と仲良くしようとは思ってないんで」
――辰己選手からすると、ご両親が一方的に「洗脳されている」と主張しているということですか。
「親族以外に言われたことはないです。そもそも子どもが生まれて結婚しているんで、洗脳という言葉を使うこと自体が普通じゃないと思いますけど」
――辰己家は野球に打ち込む辰己選手を中心にずっと回ってきたと思います。親子の軋轢やいざこざなどもない、普通の家庭だったと聞きました。親子関係を修復する方法はないですか。
洗脳しようとしているのは親
「現状に関しては、預かっているとされている僕のお金の収支を明かしてもらわないと解決もくそもないんで。
20歳までの子育てに関しては、家庭ごとに違うので正しいとか正しくないとかわかんないですけど、20歳を超えてからの関係性は普通ではなかったんじゃないかという認識です」
――普通ではなかったというのは、お父様、お母様の両方ですか。
「両方です。僕は一括りで両親やと思っていますけど」
――双方の思いや主張は平行線であり、解決が難しい状況ですね。
「結婚する前から、いや結婚してからもそうですけど、いろんな方法で足を引っ張る。そもそも開幕前のこの時期に、親が記者に連絡していること自体が息子の足を引っ張っているってことになると思うんですけど。
どういう状況でそういう思想になっているのかわかんないですけど。つまり洗脳されているとか、開幕前にこういう記者に話をするとかっていう。僕も息子がいますけど、同じ親として、ちょっと理解できない」
――いまの段階ではご両親と会うつもりは一切ないってことですか。
「仕事もあるんで」
――ご両親は「親子にもかかわらずブロックされていて連絡すら取れない」と訴えていました。
「連絡は弁護士を通じて取れると思います。『弁護士にも連絡するな』とは言ってないんで」
――入籍の翌日、弁護士を通じて改めて「今後一切連絡は直接取らないでくれ」という申し出があり、親として悲しかったとのことです。
「入籍してからは離婚させるという目的に変わったと思います。管理権がなくなるので監視管理権を取り返すために別れさせるっていう。もはや洗脳してんのは親なんじゃないかっていう感覚です」
――仙台のご自宅を訪問しただけで警察を呼ばれてしまったという話でした。
全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/126633
【これまでの記事一覧】
#1「年上妻の洗脳で親子断絶させられた」…楽天・辰己涼介の実父が明かす「深刻な家庭問題」
https://gendai.media/articles/-/126624
#2「息子は食い物にされている」…!楽天・辰己涼介の実父が語る「年上妻」の「信じがたい言動」
https://gendai.media/articles/-/126625
#3「目が死んでいて、人相が変わってしまった」…!楽天・辰己涼介の実父が覚悟の告白「息子は洗脳されている!」
https://gendai.media/articles/-/126629
#4「洗脳されている」と主張する両親への反論50分…楽天・辰己涼介が語った「僕が親と縁を切った理由」
https://gendai.media/articles/-/126632
昨晩は少し温度が下がったため先日撮影した航法カメラのデータを無圧縮で受信しました。遠方の十字配置のクレーターまでは約7km、その後ろの山までは約29kmあります。大気によるかすみがないことや地平線までの距離がことなることから距離感が地球とだいぶ異なります。 pic.twitter.com/Q54k77l7tR
— 小型月着陸実証機SLIM (@SLIM_JAXA) March 29, 2024
今日でラボ行くの最後かあ…ってしんみりしてたら凄惨な大事故起こってた pic.twitter.com/3d51pRKzXB
— ふみ (@mcmc0111) March 28, 2024
よく見てもらえるとわかりますが、M2とM2.5が混在されてしかもそれぞれで長さの違うネジが入り混じるというサイゼも気絶するレベルの間違い探しです https://t.co/SY2uASkT5V
— ふみ (@mcmc0111) March 28, 2024
https://japanese.joins.com/upload/images/2024/03/20240329070700-1.jpg
韓国で農薬が注入されたミカンをついばんだ鳥数百匹が大量に死ぬという事件が発生した。
【写真】果樹園でミカンをついばんで食べて大量死した鳥
https://japanese.joins.com/upload/images/2024/03/20240329072056-1.jpg
済州(チェジュ)自治警察団は野生生物保護および管理に関する法律違反容疑で、果樹園の園主Aを立件して調査していると28日、明らかにした。
Aは西帰浦市南元邑(ソグィポシ・ナムォンウプ)ある果樹園で、ミカンに注射器で殺虫剤成分の農薬を注入して、これをついばんだヒヨドリやメジロなど200匹余りを斃死させた容疑がもたれている。
死んだ鳥は大部分がヒヨドリで、メジロも20羽余り含まれた。現場で生きている個体は1羽もいなかったことが分かった。ヒヨドリとメジロは代表的な済州の留鳥だ。
前日、「鳥が大量に死んでいる」という通行人からの通報を受けた韓国鳥類保護協会済州道支会と自治警察は現場調査を行って、農薬中毒を斃死の原因として推定した。
自治警察はAを容疑者として特定し、この日午後3時30分ごろ自宅付近で検挙した。
Aは事情聴取で犯行事実を認め、自治警察はAが犯行に使ったとみられる農薬も回収した状態だ。犯行に使われたと見られる殺虫剤成分の農薬はAの車両から見つかった。
Aは自治警察の調査で「鳥が果樹園のミカンをついばんで食べるので腹が立った」とし「本当に死ぬとは思わなかった」と話したという。
自治警察関係者は「ミカンの一部と回収した死骸の中の成分をそれぞれ分析して被疑者が保管した農薬と一致するかどうかを確認するなど関連の証拠を補強する考え」と話した。正確な大量死の原因を明らかにするために死んだ鳥類のサンプルと該当果樹園のミカンを回収して済州道保健環境研究院などに成分の分析も依頼した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50eb589ff0fe99c5a73b9f13242670cae64bc833
各社ともに氏名札廃止の流れになっている中、プライバシー確保の観点から「ビジネスネーム」の導入と斜め上を行く京王バスグループ。 pic.twitter.com/Tz4zIZaGA5
— ぽけふくろう (@poke0911f) March 28, 2024
米東海岸のボルティモア港の橋が崩落した事故で、自動車や石炭関連のビジネスに長期間な影響が出る見通しだ。橋の復旧と港の再開に時間がかかり、企業は物流ルートの変更を迫られる。損害保険の請求額は数十億ドル(数千億円)におよび、海上事故で過去最高額となる試算がある。
ボルティモア港は、全米の港で取扱重量で17位、コンテナ取扱量は15位の規模だ。自動車の輸入の…
米国橋崩落、海上事故で最大級の保険損害 車輸入に影響
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28E7O0Y4A320C2000000/
プラネット・フィットネス・ジムの女性更衣室で男性が髭を剃ったと通報した女性が、会員資格を取り消された。
女性はトイレに入ったら、自分を女性だと思い込んでいる男が髭を剃っていたと主張している。
女性:「月曜日に来たんだけど、女子更衣室で髭を剃っている男性がいて、部屋の隅に小さな女の子が座っていて…タオルをかぶってちょっとおかしくなっていた」「そうですね、気分を害しました。彼の写真を撮り、なぜそこにいるのかと尋ねました」
「今朝、キャンセルされました」「プラネット・フィットネスは、タオルを巻かれた子供ではなく、女子更衣室にいる男性を擁護している」
「かなり憂慮すべき」と呼び、女性たちに対し、立ち上がって「権威を行使して」自らの行為が容認できないことをチェーンに示すよう促し、おそらく警察に行くつもりだと付け加えた<中略>
「女子更衣室で髭を剃る男性」の写真撮影で女性会員取り消しを受け、プラネットフィットネス株急落
プラネット・フィットネスは今週、アラスカ州のジムが女子ロッカールームを利用する男性を写真撮影した女性の会員権を取り消したことを受け、同社株の評価額が下落した。
全文はこちら
http://totalnewsjp.com/2024/03/22/lgbt-151/
「女子トイレで髭を剃ったトランス男」を批判した女性を除名にしたジムの株が大暴落、6百億損失https://t.co/PYNQdZIMbu
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) March 21, 2024
「次の買い替えではEV(電気自動車)を選ばない」――。中国のEVオーナーの5人に1人が、購入したことを後悔しているという驚きの調査結果が明らかになった。
調査を実施したのはアメリカのコンサルティング大手、マッキンゼー・アンド・カンパニーの中国法人だ。同社は3月12日、「マッキンゼー中国自動車コンシューマー・インサイツ」と題する年次レポートの2024年版を発表。このレポートの2023年版では、次の買い替えでEVを選ばないとの回答はわずか3%だったが、2024年版ではそれが22%に跳ね上がった。
EVオーナーの不満の背景には、EVの急速な普及に充電インフラの整備が追いついていないことがある。
■地方都市では「後悔」が5割超え
マッキンゼーのレポートによれば、中国で「三級都市」「四級都市」と呼ばれる(充電インフラが脆弱な)地方都市では、EV購入を後悔しているオーナーの比率が54%に上った。一方、「一級都市」(北京市、上海市、広州市、深圳市の4大都市)や「二級都市」(省都クラスの大都市)では、同比率は10%にとどまった。
EV向け充電ステーションの業界団体のまとめによれば、中国全土の公共充電ステーションの設置箇所数で省・直轄市別のトップ10は広東省、浙江省、江蘇省、上海市、山東省、湖北省、北京市、安徽省、河南省、四川省の順だった。いずれも経済的に発展したエリアであり、充電インフラの地域格差が広がっている実態を示唆している。
マッキンゼーのレポートによれば、経済的に発展した北京市、天津市、上海市、広東省、浙江省、江蘇省の6省・直轄市では、EVの新規販売台数と公共充電装置の新規設置台数の比率が2020~2022年は7.1対1だったが、2023年には6.6対1に低下した。充電ステーションの建設が加速し、装置1台当たりのEVの数が減少した(充電しやすくなった)ことを意味する。
ところが、上記の6省・直轄市以外の地方では、同比率が2020~2022年の7.6対1から、2023年は9.1対1に上昇した。経済発展が(相対的に)遅れた地域では、充電インフラ不足でEVの使い勝手が悪化したのだ。
そんななか、中国の消費者の間では電池だけで走行する純EVより、ガソリンを給油すれば走り続けられるPHV(プラグインハイブリッド車)やレンジエクステンダー型EV(訳注:航続距離を延ばすための発電専用エンジンを搭載したEV)を評価する声が増えている。
■顧客のEV離れを防げるか
マッキンゼーのレポートによれば、PHVやレンジエクステンダー型EVの購入動機について、オーナーからは「長距離ドライブの際に電池切れを心配する必要がない」「通勤などの短距離移動ならEVモードだけで必要十分な航続距離がある」などの回答が多かったという。
また、EVは(中古車市場がまだ小さく)新車価格の高さの割に中古車としての評価額が低い傾向がある。このことも、EVオーナーの不満の高まりにつながっていると、レポートは分析している。
EVメーカーの立場では、充電インフラの整備を加速して利便性を高め、顧客のEV離れを防がなければならない。
例えば、レンジエクステンダー型EVを主力にしてきた新興メーカーの理想汽車(リ・オート)は、同社初の純EVの高級ミニバン「MEGA」を3月1日に発売した。それに先立ち、理想汽車は独自の急速充電ステーション網の建設を開始。2024年末までに中国全土に2万基の充電装置を設置する計画だ。
(財新記者:安麗敏)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9566a272b8b29f5c9d4dad2bac461b3516331d2?page=1
ドレスを買ったんですよ。
— 栗原麻樹@よく喋る赤髪ピアニスト (@makiwanwan) March 28, 2024
海外の通販サイトで。
いかにも私着てそうじゃないですか。
似ても似つかないひどいナニかが届いて、もはやわろてる。 pic.twitter.com/vQgmPOvSgi