人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

52件のコメント

セルフ式コーヒー窃盗で懲戒解雇になった男性、盗人猛々しいコメントで「懲戒解雇の正しさ」を証明してしまう

1:名無しさん


セルフ式のコーヒーが導入されたコンビニで、客がレギュラーサイズを購入したのに、あえてラージサイズなどを注いで逮捕される事件がこれまでに何度も報じられている。

一度の被害金額こそ数十円から100円程度だが、店側からすれば許せない行為であり、れっきとした犯罪である。

ただ、窃盗罪などに問われ、職場から懲戒処分を受けるなど、代償となるペナルティは決して小さいものではない。

九州地方の元公務員の男性も3年前に同様の行為に及び、窃盗罪で逮捕され、もっとも重い懲戒免職処分を受けた。

仕事を失い、悔やみ続けながら引きこもる生活を送ってきたが「犯罪者を出さない仕組みにならないか」と複雑な思いを取材に語った。

店にもよるが、客がセルフコーヒーのマシンで押したボタンは、店側は把握できるようになっている。

「やってしまった立場で言うのは大変厚かましいが、店は私の過ちに気づいたときに注意してほしかった。そしたら不足分の金額を払っていたし、二度とやらなかった」

サイズや種類が多岐にわたる飲み物の中から、自分が買ったものではない商品まで選択できてしまう仕組みは、客の良心をベースに作られているとも言える。

「買ったもの以外は注げないような仕組みにしたり、そもそも店員さんが注いでくれるような形であれば、間違いは起きない。コンビニや経営者には、犯罪者を出さないような努力をしてもらえないかと思っている」

事件を起こす1年ほど前にも隣の福岡県で同じような事件が報道されていたが、知らなかったそうだ。

「記事を読んで、犯罪だと明確にわかっていれば、私はやらなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/03f5d7fd573f3b14319f09cba3a9f72d0d4532f6

 

続きを読む

79件のコメント

84歳の某野党支持者の女性、「後の世代のことをまるで考えていない」コメントを出して周囲騒然

1:名無しさん


「共産党、一度政権とってみて」
キャラバン宣伝に反響
神奈川でスタート

 聞いていた青葉区の女性(84)は、「一度政権をお取りなさいな。どんな社会になるのか、一度やってみて。東京大空襲を経験したから、平和を1年ごと更新してやっとここまで来たなと思う。その意味でも共産党に期待していますよ」と激励しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-04/2024040404_03_0.html

 

続きを読む

51件のコメント

野党議員が「オーガニック給食」の名目で学校に押し付けた『芋』、素人目にも一目瞭然でわかる『品質の悪さ』で目撃者騒然

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

偽造免許証を使って2人を殺傷した運転手、弁護士が「斜め上すぎる理屈」を駆使して一般人唖然

1:名無しさん


男女死亡ショック「2人が車の下敷き」、担架で運ばれる姿…施設で送迎車にはねられる 「免許証の年齢」偽造、若く見せていた運転手「焦ってミス」 法廷で弁護士が執行猶予を求める「免許は取り消され再犯ない」

埼玉県さいたま市見沼区の通所介護施設で昨年9月、利用者2人を送迎車ではねて死亡させたなどとして、過失運転致死傷と偽造有印公文書行使の罪に問われた、さいたま市岩槻区の自動車運転手の男(75)の論告求刑公判が3日、さいたま地裁(金子大作裁判長)で開かれ、検察側は事故の悪質性などを指摘し懲役4年6月を求刑。弁護側は男が罪を認め反省しているとして、執行猶予付きの判決を求めて結審した。判決は22日。

 論告で検察側は、事故の結果は重大で、偽造された運転免許証を使ったことや注意義務を怠った運転について「犯行態様も悪質」と非難。「突然命を奪われ、遺族の無念さは察するに余りある」と指摘し、懲役4年6月を求刑した。

 弁護側は、送迎時間が通常よりも遅れて焦っていたことが結果的に誤操作につながったとして、「全ての罪を認めており、深く反省している。今後運転免許証も取り消しになるため、再犯の可能性もない」とした。

 起訴状などによると、男は昨年9月13日、勤務していた通所介護施設の敷地内で、送迎車両のブレーキペダルに乗せていた足を滑らせてアクセルペダルを踏み、通所者ら3人をはね、うち2人を死亡させて1人にけがを負わせた。また、同施設の採用後に自身の生年月日などが偽造された運転免許証のコピーを提出したとされる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/175a454f64ed373fb19a5bde8c3ec0e1ef7148cf

 

続きを読む

76件のコメント

地震対応の件で日本を揶揄ろうとした野党議員、特大級の地雷をうっかり踏み抜いてしまった模様

1:名無しさん




 

続きを読む

31件のコメント

水原一平氏が行方不明になった件が「凄まじくやばい状況」になっている模様、国土安全保障省が乗り出してきたという情報もあり

1:名無しさん


《妻と愛犬と一緒に姿を消した》水原一平氏の行方に「韓国からフェリーで第三国へ」「北海道経由でアメリカ」と錯綜する情報、「命の危険を察知」説も

 全米を揺るがした大谷翔平(29才)の盟友の違法賭博スキャンダルから2週間あまり。事態はいまだに収束の気配を見せないどころか、渦中の水原一平氏(39才)の周辺では不穏な情報も飛び交っている。新たな捜査機関も乗り出した一大スキャンダルの次なる展開は──。

「韓国からアメリカに戻った直後は、13打席連続ノーヒットと結果が出ませんでしたが、どうも体調を崩していたようです。本人は『時差ぼけもあった』と言っていましたが、やはり、水原さんの件でショックを受けていたのでしょう。番記者たちは、“ショーヘイも人の子だった”と笑っていたけど、この騒動、周囲が思っている以上に深刻になっています……」(在米ジャーナリスト)

 大谷翔平にとって、野球に集中しづらい状況が続いている。元通訳の水原一平氏が違法なブックメーカーに約450万ドル(約6億8000万円)ものギャンブルの負債を抱え、大谷の口座から送金していた事件は、あまりに衝撃的だった。

 大谷自身が3月26日(日本時間)、記者会見を開き、初めて自分の言葉で経緯を説明したことで、ファンやマスコミから一定の理解を得るという効果はあった。だが、捜査自体はどんどん混迷を深めている。これまで、この違法賭博をめぐるスキャンダルについては、FBI(連邦捜査局)やIRS(内国歳入庁)という捜査・行政機関が動いていると伝えられてきたが、新たに“第三の機関”まで登場したのだ。

「2001年9月11日の同時多発テロを受けて誕生した、国土安全保障省(DHS)という新しい捜査機関です。テロ対策を軸に、アメリカはもちろん同盟国への脅威を取り除くことを目的としています。100か所近い国や地域に拠点があり、海外に駐留する捜査機関としてはアメリカ最大の組織です」(前出・在米ジャーナリスト)

 なぜこんな仰々しい機関が捜査に乗り出したかというと、DHSは「マネーロンダリング」も監視しており、テロ組織などの資金源につながりかねない違法賭博も取り締まりの対象としているからだ。

「当初はFBIが違法賭博の胴元であるマシュー・ボウヤー氏を捜査していると伝えられてきました。DHSが乗り出してきたということは、ボウヤー氏の背後に国際テロ組織のような“巨悪”がいる可能性が疑われているということです。水原氏が大谷選手から奪った大金は、ブラックマネーとして裏社会に流れていた可能性があるのです」(現地特派員)

 現地では、水原氏は大谷の口座から送金した約7億円以外にも借金があったと報じられている。

「DHSはIRSと連携しながら、水原氏の捜査を進めているようです。IRSは2021年から2023年の間に、違法ギャンブルを100件以上調査し、そのうち89件が起訴されました。起訴された事件の有罪判決率は96%であり、水原氏も何らかの罪に問われる可能性が高いでしょう」(前出・現地特派員)

 当の水原氏はドジャースを解雇されて以来、行方知れず。自宅はカリフォルニア州ニューポートビーチの高級マンションだが、違法賭博が発覚して以降、まったく姿を見せていない。

「おそらく自宅には一度も戻っていません。荷物をまとめることもなく、妻、愛犬と一緒に忽然と姿を消したんです。わかっていることは、韓国から帰国したチーム便には同乗していなかったということだけ。『韓国からフェリーに乗って第三国へ消えた』『北海道を経由してアメリカに帰国した』などの怪情報が飛び交っています」(前出・現地特派員)

 妻と一緒に雲隠れを続ける水原氏の周辺では“姿を消したのは、命の危険を察知したから”という、おどろおどろしい話まで飛び出している。

「『オータニの名前は、おれの信用を上げるのに使える』と豪語していたボウヤー氏ですが、水原氏のスキャンダルが明るみに出てからは、どんなメディアにも一切口を割っていません。資金の流れについて、彼にしゃべられると都合の悪い勢力がいるのは間違いない。

 借金を抱えていた水原氏にも、裏社会からさまざまな脅しがあったはず。だからこそ、大谷選手のお金にまで手をつけてしまったのでしょう。ボウヤー氏にからめ捕られ、借金でどんどん追い詰められていった水原氏が、命の危険を感じる瞬間があったとしても当然のことです」(別の在米ジャーナリスト)

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20240405_1953880.html?DETAIL

 

続きを読む

27件のコメント

能登地震の対応を「初動が遅い」と批判した某県知事、地元近辺の花蓮県地震の被害に対しては……

1:名無しさん


 

続きを読む

66件のコメント

「岸田翔太郎の買い物を見て唖然とした」と在京テレビの政治部記者が暴露、だが読者は記者の対応にドン引きする皮肉な展開に

1:名無しさん


安倍派幹部に厳しい処分を下す岸田首相だが、一方で身内には大甘なようだ、と在京テレビの政治部記者が明かす。

「3月上旬、あの “バカ息子” を久々に議員会館で見かけたんですよ。岸田首相の長男、岸田翔太郎です。

2022年10月に政務担当の内閣総理大臣秘書官に就任したものの、2023年1月に海外で公用車を使って世界遺産を観光したり、閣僚への土産を購入していた疑惑が報じられました。さらに、公邸で親族を交えた忘年会を開いていたことが発覚し、猛批判を浴びました」(同前)

 結局、“忘年会” の責任をとって総理大臣秘書官を辞職した翔太郎氏。

「その後、岸田首相の事務所で秘書として働いているそうです。岸田さんにとって、ご家族は一種の精神安定剤のようなもの。もともと岸田さんは話好きですからね。なかでも “後継者” である翔太郎さんには自ら帝王教育を施す必要がある、という自負もあり、そばに置きたいのが本音なんです」(同前)

 だが、父譲りの “トンチンカン” ぶりを遺憾なく発揮しているようで……。

「先週、議員会館地下のコンビニで見かけたのですが、自分のためにチョコ菓子を一つ買って、事務所に戻りました。唖然としますよね。政治家になりたいなら、お菓子一つ買うにせよ、事務所にいるほかの秘書や事務員のために複数買っていくのが当たり前の世界ですから。周囲に細かい気配りができないお坊ちゃん気質は変わらないようです」(同前)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e6fced433bfbaae75fee252e6a6626e2ddbdaa5

 

続きを読む

112件のコメント

花蓮地震の件で日本を揶揄しようとした人、事実で反論されまくって半日と持たずに本音を自白

1:名無しさん






 

続きを読む

23件のコメント

県知事のツイアカを確認しにきた人、予想外すぎる光景に驚きを隠せない様子を見せてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

基本給218000円の勤続3年目の社員さん、今年の新卒の基本給を知ってしまいショックでトイレに籠る

1:名無しさん


 

続きを読む

67件のコメント

知事辞職の件でコメントを求められたJR東海、建前なしの「超辛口コメント」を返してしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

地震報告が遅れまくった沖縄県、発表されたファイルを調べると「とんでもない事実」が発覚した模様

14:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

再エネTFの完全失脚がほぼ確定した模様、経産省の審議会から締め出されることはおろか……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

緊急地震速報が出てからのNHKが「超絶的な有能さ」を発揮して視聴者騒然、あり得ないレベルの爆速だと話題に

1:名無しさん


 

 

続きを読む

59件のコメント

川勝知事に「切り取り報道」だと批判されたメディア、圧倒的な強さで殴り返してしまった模様

1:名無しさん




 

続きを読む

47件のコメント

週刊文春にavex会長を告発した女性が「間違えて告発してしまいました」と宣言、関係記事が一斉削除された模様

1:名無しさん


エイベックスの松浦勝人会長(59)の大麻使用疑惑を報じた2020年の「文春オンライン」の記事が削除されたことをめぐり、告発した元エイベックス社員の女性が自身のブログで、「間違えて告発してしまいました」とコメントした。<中略>

告発したことについての後悔の念をつづっている元社員の女性。大麻疑惑のほかにも、松浦会長とモデル、畑田亜希(42)との〝偽装離婚〟疑惑の文春オンラインの記事も削除されており、この偽装離婚についても否定している。

4月1日のブログでは、「大麻の告発が事実であれば、とっくの昔に松浦勝人さんは捕まってるはず」「文春砲に書いてあった私の発言ほぼ嘘です」と主張した。

2日には「私は間違えて、avexの松浦勝人さんは大麻なんてやってないのに、大麻告発してしまいました」「さすがにあの立場の人がやるわけないでしょう。私が吸ってただけ。それに巻き込んでしまいました」と記した。

全文はこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20240403-6VI6SS42VBIUXPLLRTDOTGXEJQ/


滝沢ガレソ @takigare3

2020年4月、文春がavex創始者 松浦勝人会長の違法薬物常用疑惑を告発

翌月、文春が有名編集者 箕輪厚介氏のセクハラ疑惑を告発

2023年12月、両記事がサイトからひっそり削除される

記事情報源となった女性が「文春に乗せられて嘘をタレコんしまい、嘘がそのまま記事化された」と独白(今ここ)

https://twitter.com/takigare3/status/1775127135705075856
https://pbs.twimg.com/media/GKKEtFDaIAAGbYq?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GKKEtl0bkAAA4Bn?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GKKEt28bIAACHUB?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GKKEuIQaUAATs-1?format=jpg&name=large

 

続きを読む

90件のコメント

「左翼が暴力をふるった具体例を出せ」と反論した有名タレント、速攻で証拠画像が山のように提示され……

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

川勝知事を支持してきた「あっち系の人」が今回の発言を必死に擁護、とりあえず身内には甘いということが分かりました

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

川勝知事を支持してきた静岡新聞、辞任表明を知って速攻で裏切りを敢行した模様

1:名無しさん


 

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク