人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

53件のコメント

宮根氏の自爆で「ミヤネ屋」の視聴率が『危険水域に突入しつつある』と業界関係者が明らかに、長年のライバルだった『ゴゴスマ』に……

1:名無しさん


『ミヤネ屋』と『ゴゴスマ』視聴率バトルに異変。“MCのブランドイメージ”で分かれた明暗

 テレビ界で指折りの激戦区は平日の午後2時台。日本テレビ系の情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』(毎週月~金曜午後1時55分~同3時50分)とTBS系の同『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(同1時55分~同3時49分)が真っ向勝負している。

共にローカル番組から始まり全国ネット化

 両番組の視聴率の勝敗にはテレビ関係者たちの視線が注がれ続けているが、このところ動きが生じている。

 『ミヤネ屋』の視聴率がジリジリと後退している。関東で『ゴゴスマ』の数字を下回ることが増え、お膝元の関西でも敗れる日が目立つようになった。

 どちらの番組も内容に以前と大きな変化はない。それなのに視聴率が動いているのはなぜか? 情報番組の視聴率にはMCの好感度が大きく関係するから、『ミヤネ屋』のMC・宮根誠司氏(61)が今年3月に韓国で起こした路上喫煙騒動などが影響しているとテレビ関係者は見ている。

 『ミヤネ屋』は大阪の読売テレビの制作。2006年に関西のローカル番組として始まり、08年には関東でも放送されるようになって、全国ネット化が達成された。

 一方の『ゴゴスマ』は名古屋のCBCテレビによる名古屋ローカルの番組として2013年にスタート。15年からは関東、21年からは関西でも流れるようになって、やはり全国ネットになった。MCは石井亮次氏(47)だ。

 当初、両番組の関東での対決は『ミヤネ屋』の圧勝だった。『ゴゴスマ』は関東に進出した直後の2015年10月4日、世帯視聴率0.9%という歴史的低数字を記録してしまう(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。まるでNHK Eテレの語学番組並みである。「関東からの撤退もあり得る」とみるテレビ関係者もいた。

 しかし、『ゴゴスマ』は関東でも徐々に人気が上昇。2017年10月4日には世帯視聴率5.4%をマークし、同4.7%だった『ミヤネ屋』を初めて勝った。

昨年の同時期と比べれば“明らかに逆転”
 以後、両番組の視聴率の差は少しずつ縮まり、昨年6月までにはほぼ互角と呼べるまでになった。一方で関西は地元の『ミヤネ屋』の優勢が続いていた。以下、昨年6月23日の視聴率である(ビデオリサーチ調べ)

■関東
『ミヤネ屋』個人2.4%(世帯4.7%)
『ゴゴスマ』個人2.0%(世帯4.0%)
■関西
『ミヤネ屋』個人2.3%(世帯4.9%)
『ゴゴスマ』個人2.0%(世帯3.9%)

 この均衡が最近、崩れつつある。『ミヤネ屋』が関東と関西でともに負ける日が珍しくなくなった。以下、今年6月20日の視聴率である。

■関東
『ミヤネ屋』個人2.0%(世帯4.2%)
『ゴゴスマ』個人2.4%(世帯5.0%)
■関西
『ミヤネ屋』個人1.8%(世帯3.6%)
『ゴゴスマ』個人2.0%(世帯3.9%)

 どちらの番組も政治、事件、芸能、天気を扱い、取材力にも大きな差異が見られない。番組のカラーは好対照だが、これは従来通りである。

『ミヤネ屋』の宮根氏は攻めの姿勢で、ときに語気を強める。コメンテーターも梅沢富美男(73)、アンミカ(52)らファイタータイプが目立つ。全体的には宮根氏のトークショーの色合いが強い。

 一方、『ゴゴスマ』のコメンテーターはますだおかだの岡田圭右(55)や元A.B.C-Zの河合郁人(36)ら大半が穏健。石井氏もソフトで、声を荒げない。全体的には石井氏を中心とする井戸端会議的な色合いが強い。

喫煙問題、失言…宮根氏への強まる逆風
 
 この1年で何が変わったかというと、宮根氏への逆風だ。今年3月20日、ドジャース・大谷翔平選手(29)が出場したMLB開幕戦「ドジャース-パドレス」を取材するため韓国を訪れた宮根氏が、ソウルの屋外喫煙禁止区域内で電子たばこを吸った。その姿を誰かが撮影し、X(旧ツイッター)に投稿。この映像によって宮根氏が猛批判された。

 Xへの投稿者は「宮根氏は韓国に何しにきたのか。注意しないスタッフも問題だ」と、義憤を隠さなかった。この件をスポーツ紙やネットニースなどが報道。韓国有力紙『朝鮮日報』のオンライン版も伝えた。

 矢面に立たされた宮根氏は翌21日の『ミヤネ屋』冒頭で謝罪に追い込まれる。

「これから取材姿勢をあらため、初心に戻って頑張りますので、あらためてよろしくお願い致します。どうも申し訳ありませんでした」(宮根氏)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c31125d0506ee34948bc3d0b6ed089023b96359?page=1

 

続きを読む

23件のコメント

TBS「ジョンソン」打ち切りに出演者が不満を表明、もうちょっとやらせてはもらいたかった

1:名無しさん


お笑いコンビ「ニューヨーク」の嶋佐和也(38)と屋敷裕政(38)が25日までに公式YouTubeチャンネルを更新。レギュラーを務めるTBSのバラエティー番組「ジョンソン」(月曜後9・00)が9月末で終了する件についてコメントした。

同局が05年から8年間放送したバラエティー「リンカーン」の後継番組として23年10月に放送スタート。同番組はダウンタウンをメインに実力派から若手芸人らが多数出演し、さまざまな企画で人気を博した。次世代を担う人気芸人コンビ4組が集まった「ジョンソン」にも同様の盛り上がりが期待されたが、番組開始から視聴率が伸び悩んでいた。

この件について、屋敷が「まぁ、残念ですね。楽しかったけどな」と複雑な表情をみせると、嶋佐は「もうちょっとやらせてはもらいたかったですけど。今月オンエア全然なかったし、実質半年ぐらいですからね」と早期終了にやるせない思いを語っていた。

また、嶋佐が「なかなかテレビは厳しいっすね、色々あるんでしょうね。一番まだまだ大事でしょうからね、視聴率が」というと、屋敷は「視聴率男にならなアカンわ」と前を向いていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b49e37f1fcb12507e09467fc3d23362b0a852fbf

 

続きを読む

11件のコメント

有名Youtuberが立ち上げた不動産事業、初っ端から問題を起こした上に1年もつことすらできず……

1:名無しさん


「ラファエル」(登録者数173万人)が、昨年立ち上げた不動産事業のウェブサイトを閉鎖したようです。

ラファエル、不動産事業に乗り出すもパクリ疑惑が噴出

昨年8月、ラファエルは自身の動画で2つの不動産事業「私の理想不動産」と「あなたの住マイル」を発表しました。

「私の理想不動産」は、個人向けに「仲介手数料0円」の物件を紹介し、引っ越しなどに必要な手続きを代行するサービス。一方の「あなたの住マイル」は従業員の部屋探しをサポートする、法人向けの福利厚生サービスです。

発表にあわせ、ラファエルは自身のサブチャンネルの名称を「私の理想不動産」に変更。過去動画を全て削除し、物件を紹介する動画を投稿しました。さらに「YouTubeチャンネルを登録とツイートのRT」を条件に、総額100万円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンも実施して、SNSでの拡散を狙いました。

しかし、「私の理想の不動産」というサービス名に対しては、一部の視聴者から「あなたの理想不動産」(同33万人)の「パクリではないか」という声が上がりました。

「あなたの理想不動産」は無関係と説明

あなたの理想不動産は、ゆっくりボイスを使って特徴的な不動産物件を紹介しているチャンネルです。「私の理想の不動産」は、名前は言わずもがな、白と黒からなるチャンネルアイコンや、内見の様子を合成音声を用いて解説する形式も似通っています。

同じく昨年8月、「あなたの理想不動産」の公式Xはラファエルのチャンネルの画像を引用し、

あれ…これはどういうことでしょう…
何から何までうちとそっくりなチャンネルが…

※こちらのチャンネルと弊社は一切関係ありません。

とXにポストしました。

その後もチャンネルでは物件情報の動画が投稿されていましたが、再生回数は数百回~数千回程度と低調で、先月14日を最後に更新もストップ。さらにチャンネル名は5月30日までに、「私の理想の不動産」から、法人向けサービスの名称である「あなたの住マイル」に変更されました。「私の理想の不動産」は、公式サイトもいつの間にか閉鎖されており、事業から撤退したのではないかと思われます。

https://yutura.net/news/archives/117172

 

続きを読む

19件のコメント

大人気番組の有名子役だったタレント、順風満帆な人生を送っていたはずが人気凋落によって……

1:名無しさん


『あっぱれ』人気子役から一時ホームレスに… 「人生が狂った」中武佳奈子さんに聞く当時の生活 「普通を知らずに“キラキラ”を取りにいってはいけない」

「『サインください』『写真撮ってください』と、どこの駅にいても声をかけられるようになった時に“あ、知られてるんだな”みたいな」

 こう話すのは、大人気番組『あっぱれさんま大先生』(フジテレビ系)の第1期生、「かなちゃん」の愛称で人気だった、元人気子役の中武佳奈子さん。当時はドラマやCMにも引っ張りだこで、CDや写真集も発売。順風満帆の芸能生活を歩んでいたはずだった。しかし……。

「夏は公園のベンチで横になって寝ていた。実質、家がない状態というか。こういう木にとまってるセミとか、アリも食べられるので」

 人気子役が一転、ホームレスに。「確実に人生が狂った」という背景に何があったのか。『ABEMA Prime』で話を聞いた。

■「どこに行ってもチヤホヤされる自分」に天狗に
最前列、一番右が中武佳奈子さん

 中武さんが芸能界入りしたのは4歳の時、姉の提案で芸能事務所に応募して合格したこと。6歳でドラマのエキストラとして子役デビューすると、『あっぱれさんま大先生』にレギュラーとして14歳まで出演が続いた。20~23歳の時には『世界ウルルン滞在記』(TBS系)にも出演した。

 10~12歳のころは、ドラマ・CMの撮影が重なり学校に通う時間もなかった。テレビ局での出待ちやサイン・写真撮影などを求められ、「どこに行っても褒められ、チヤホヤされる自分」に天狗になっていたという。そんな中、親は“ステージママ”化し、売れていることが絶対に。毛皮や大きなダイヤを購入、車は2年で新車に変わっていた。

「家が大きくなったり、ダイヤモンドがあったり。車は2年で変わっていたので、車検の更新があるということを知らなかった。私自身は何かよくわかっていなかったが、親はキラキラしていった」

 変化が訪れたのは、仕事が減っていった頃。

「人気商売なので、ある時を境に仕事がなくなった。ただ、小さい頃から売れている自分しか見ていないので、その現実を受け入れられない。子役は“こうあるべきだ”“こうでなくてはいけない”といった方向性がある程度決まっているのだが、自我が芽生えてきた時に違いがあった。結婚を理由に、逃げるように芸能界を辞めた」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/999cf48cbfc9228a65e699c16fa140d12f062737?page=1

 

続きを読む

50件のコメント

小池知事を批判した毎日新聞の佐藤千矢子、横で和田アキ子に「正論」を叩き込まれてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

蓮舫議員の知事選用CM動画が「素晴らしい4コマ漫画」になってしまい有権者騒然、秀逸なオチだと称賛の声が殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

「先生なら東京だとどこに家を建てますか?」と問われた耐震専門家、番組の雰囲気がお通夜になる回答を返してしまう……

1:名無しさん


キャスター「先生なら東京だとどこに家を建てますか?」

名古屋大学・建築耐震専門家・教授「私は東京には建てません。なぜなら、人が必要以上に集まりすぎているからです。災害の観点で言うと田舎の地震より危険です。どうしてもというなら、土地が低い場所、湾岸、土地が軟弱な場所は避けます。」

キャスター「じゃあ山の手や武蔵野台地がいいんですね!」

専門家「ただし、山の手や武蔵野台地でも安心はできません。まず鉄道は基本谷に作られているのです。地下鉄じゃない地上の鉄道は人が住んでいない所を通しています。騒音や振動があっても問題ない、人が住みたがらない所に建てられているのです。そういう場所はリスクがあります」

専門家「これから起こる首都直下地震の災害を軽減するには、現時点では建物を頑丈にするというより、もう東京の皆さんが他の場所に引っ越すことが一番早いです。特に賃貸の方は自由度が高いですから」

専門家「あと言いづらいんですが、マンションより一戸建ての方が災害に強いです。マンションは構造計算をしていますが、戸建は構造計算をしていないので、余裕を持った設計をしています。つまりマンションは基準ありきですが、戸建は基準ではなく過去の経験ベースで建てています。建築基準法さえ満たしてればいいという建設法にしていないか、頭の隅に置いておく必要があります。」

「もしどうしてもマンションに住みたいということであれば、壁や柱の多い、使い勝手の悪いマンションが安全性が高いということになります。」

出演者「じゃあなんで東京で湾岸にタワマンが立ちまくってるんですか?」
専門家「それは、好きな人が多く需要があるからです」
出演者「じゃあ湾岸というのはヤバい場所なんですか?」
専門家「それは人それぞれの価値観がありますから…ですが、私は嫌いです。」

番組お通夜ムード


 

続きを読む

11件のコメント

小細胞肺がんで『余命1カ月』を宣告された「あぶ刑事」出演者、それから闘病生活を送って7年後……

1:名無しさん


「あぶ刑事」で鈴江刑事役の御木裕さんは今…小細胞がんで2年半闘病も「節制はしていません」

 映画「帰ってきた あぶない刑事」が、この5月に公開された。「あぶない刑事」ファンの喜ぶ声が聞こえてくる。同作にレギュラー出演し、少年課の鈴江刑事役を演じていたのが御木裕さんだ。「西部警察」(テレビ朝日系)で人気を博し、2019年には肺がんを公表した。御木さん、その後、どうしているのか。

 ◇  ◇  ◇

「『帰ってきた あぶない刑事』には出ていませんよ。1989年公開の『もっともあぶない刑事』までしか出てない。ボクは“いらない刑事”だから(笑)」

 JR新大久保駅から徒歩2、3分のライブハウス「時代ワールドミュージック」で会った御木さん、まずはジョーク交じりでこう言った。

「『あぶない刑事』の撮影時は、谷村刑事役の衣笠拳次と空手やったり、スポンサーから外車を借りて見せっこしたりして遊んでましたね。そうだ、インターネットに、ボクが『あぶない刑事』で共演した木の実ナナさんとウワサがあるって動画が出てるんですって? いや、まったくのデマ。ナナさんとはお食事をしたことさえない。なんで動画になってるのか、ナナさんに申し訳ないですよ」

 御木さんの夫人は、ナナさんではなく一般人。25、26年前、東証1部上場企業勤務の女性と結婚した。

「『西部警察』の地方ロケのとき、女房がエキストラで出てたのが縁で、後に結婚しました。若い頃はボクが外で飲んでると、どこで聞いたのか店にやって来て、『帰りましょ』なんて言って、オレの耳を引っ張るような面倒くさいオンナだった(笑)。でも、今は年をとって仲良くしてますよ。子どもはいません。よそにもね(笑)」

 明るく話す御木さん、とても元気そうだ。小細胞肺がんと診断を受けたのは7年前。余命1カ月と宣告され、抗がん剤や放射線治療で、約2年半闘病生活を送った。

「体調が悪くて20~30キロ体重が落ちたのに、なかなか病院にかからなかったら、倒れて救急車で運ばれました。闘病中、抗がん剤の副作用はほとんどなく、食欲もあったからラッキーでしたね。実は、新型コロナ感染症が広がってから、通院していません。でも、こうして生きています(笑)。節制はしていません。酒も一晩でボトル半分飲むし、たばこも1日1箱吸っていますよ」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/341832

 

続きを読む

85件のコメント

小池都知事の街頭演説警備をジャーナリストが批判、「10年くらい山に籠もってたんですか?」とツッコミが……

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

小池知事の街頭演説中に「報道の腕章を着けた男」がやってきて、『なにか意味不明な言葉』をひたすら飛ばしていた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

テレ朝「Mステ」に飛び入り参加した米シンガー・ソングライター、「予想外すぎる行動」で出演者たちを困惑させる

1:名無しさん


 米シンガー・ソングライターのビリー・アイリッシュが21日、テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(金曜午後9時)に“飛び入り生出演”。歌番組で観覧だけしたビリーに視聴者騒然となった。

 ビリーは2020年の18歳時に史上最年少で『グラミー賞』4部門を受賞した超大物。現在、5月リリースの3rdアルバム『HIT ME HARD AND SOFT』のプロモーションのため来日していた。

 21日午後7時にビリーの日本公式アカウントが「ビリー・アイリッシュがこのあとMステにチラッと遊びに行きます! ビリーが生放送のスタジオに行くのは日本初です!」とポスト。『ミュージックステーション』の番組途中で生放送に登場した。

 ビリーは司会のタモリらとセルフィー。出演者たちも大興奮し、まるで撮影会のような構図となっていた。

 歌番組で歌わないビリーにネット上では「Mステの柔軟な対応も素晴らしいね」「歌わないの流石にビリー過ぎる」「楽しそうやん!」「伝説回でワロタw」「コンビニ行く感覚でMステ出演する女」「歌わなかったのかよ笑」「まじで来ただけだったの笑」などの声が上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3240de4887f8fbd587d9f9fed82048b01c73ffa9

 

続きを読む

61件のコメント

学費値上げに反対する東大学生を援護しようとした朝日新聞、見事なフレンドリーファイアを撃ち込んでしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

44件のコメント

沖縄戦の慰霊の祭壇を取材に訪れたマスコミ、祈りを捧げにきた方々を取り囲んでカメラを向けた挙げ句……

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

八丈島を訪れた小池都知事に「失礼すぎる質問」を記者がした模様、八丈島は東京都内なんですが……

1:名無しさん




 新宿区の都庁から約280キロ離れた八丈島の底土港。美しい海を背にマイクを握った小池氏は「島しょ地域を磨き上げ、世界から来てもらえるようにする」と訴えた。初挑戦の2016年都知事選でも告示翌日に演説した縁深い場所。そんな思いもあってか前日にはSNSに「思い入れの強い島しょ部」とつづった。

 都選管によると、同島と八丈小島からなる八丈町の有権者数は6月1日時点で約6000人。前参院議員の蓮舫氏(56)がこの日、演説した渋谷区の約20万人と比べると30分の1ほど。政界関係者は「選挙に強かった田中角栄さんの“川上理論”じゃないか。人の少ないところから攻める作戦。小池さんは新進党時代、角栄さんを師と仰ぐ小沢一郎さんの側近でもあったからね」と分析した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5175987c277e12a40072aedb254e9f3655e4acd9/

 

続きを読む

26件のコメント

旭川殺害事件の件でテレビ北海道が「致命的な大失態」をやらかしていた模様、他人の一生残るダメージを与えたのに……

1:名無しさん


別人映像を容疑者と報道 テレビ北海道、高校生殺人

テレビ北海道が、旭川市で女子高校生(17)がつり橋から川に落とされ殺害された事件のニュースで、別人の映像を容疑者として報道していたことが22日、分かった。同社はホームページで訂正し、「本人をはじめ家族、関係者に多大なご迷惑をおかけし、深くおわびする」と謝罪した。

同社によると、17日放送の「5時ナビ TVh道新ニュース」で容疑者として報道した二つの映像のうち、一つが別人だった。同社は「チェック体制を一段と強化し、再発防止に取り組む」としている。

https://www.47news.jp/11096885.html

 

続きを読む

50件のコメント

渋谷の蓮舫演説を撮影した写真、「撮影者のテクニックが素晴らしい」とSNSで大いに話題になっている模様

1:名無しさん




 

続きを読む

54件のコメント

テレ朝『報道ステーション』で「蓮舫候補だけ特集を組まれていた」と発覚、他の候補のポスターが映りそうになると……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

フジテレビが『出禁措置を受けたというのは事実ではない』と主張、だが大谷選手を激怒させた件については……

1:名無しさん


 フジテレビは21日、ドジャース大谷翔平(29)の新居購入の報道をめぐり同局がドジャースの取材パスを凍結されたとする一部報道について、スポニチ本紙の取材に「フジテレビが取材パスを失いドジャースの取材ができなくなったという事実はない」と回答した。

 問題の発端は、大谷が米ロサンゼルスで購入した12億円の豪邸についてフジなどが詳細に放送したこと。これに大谷側が激怒し、ドジャースが取材パスを凍結したなどと一部週刊誌で伝えられた。この報道が出た後もフジがドジャース戦などの映像を放送していることについて、SNSでは疑問視する声が上がっていた。

 大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。「今後、適切な取材を心掛けていきます」とした。一方で取材パスを凍結されたという事実は「ない」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0e42e5c1033c11fadf86a60f28e5825b4b5eb6

 

続きを読む

37件のコメント

TBSの老舗番組が視聴率激減で打ち切り決定、番組に依存してきたMCの今後が危ぶまれている模様

1:名無しさん


7月7日に開催される『第45回 ABCお笑いグランプリ2024』(ABCテレビ)のMCを5年連続で務めることが明らかになるなど、公私にわたって順風満帆に見える南海キャンディーズの山里亮太(47)だが、意外にもここにきて正念場を迎えているという。

 山里は2019年6月に俳優の蒼井優(38)と結婚。2022年8月には第1子の女児が誕生。2023年4月より元NHKアナウンサーの武田真一(56)、日本テレビの黒田みゆアナウンサー(25)とともに朝の情報番組『DayDay.』(日本テレビ系)のMCを務めるなど、仕事もプライベートも順調に見えるが――。

「蒼井さんとの結婚から5年、第1子がもうすぐ2歳。ますます仕事を頑張っていかないと、といったところの山里さんですが、逆風が吹きつつあるんです。スタートから1年以上が経過した『DayDay.』も数字面で厳しいものがありますからね」(広告代理店関係者)

『DayDay.』は、たとえば6月14日の世帯視聴率は3.9%、個人視聴率は2.1%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。一方、同時間帯放送の羽鳥慎一(53)がMCを務める『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)の世帯は9.5%、個人は5.4%だった。

「この時間帯は『モーニングショー』が圧倒的に強く、各局の裏番組はいかに『モーニングショー』の数字を切り崩していくかが命題になっていますが、『DayDay.』はその役割を果たせていないどころか、『モーニングショー』にますます水をあけられてしまっているんです。

 17年続いた『スッキリ』に代わってスタートした直後は、ネットニュースにもよく取り上げられるなど、それなりに話題性があった『DayDay.』ですが、ここ最近はあまり存在感がない。

 むしろ厳しい論調の記事が目につくようになってしまいました。朝の情報番組がすぐに終わるということは滅多にないですが、『DayDay.』は決して安泰とは言えない状態だといいますね」(前同)<中略>

■『東大王』の視聴率は壊滅的

 テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、4月17日の『東大王』のコア視聴率は1.6%、5月1日は1.9%だった。また、5月22日には『東大王』と『ワールド極限ミステリー』の合体SPが午後7時から4時間にわたって放送されたが、前半部のコアは1.3%、後半部は1.7%という数字となった。

 ゴールデン帯の番組とは思えない壊滅的な視聴率になってしまっている『東大王』に対しては、

《東大王、つまんない 最近つまらないと思ってたけど今日は特に》
《東大王を見てるけど、「世」や「卵」の書き順という簡単なものに時間をかけすぎ…。つまらない…》

 といった厳しい声もX(旧ツイッター)には寄せられている。

「ゴールデンの番組、しかも4時間特番でコア1%台というのは即打ち切りレベル。4月以降は放送回数自体が減っていましたが、いよいよ9月に打ち切りになるそうです。

 現在のTBSのバラエティ番組の編成を総括する担当者は、山里さんのように大手プロダクションの吉本興業に所属するタレントの番組であろうと忖度しない人物。

 かまいたちなど人気芸人が集結しているバラエティ番組『ジョンソン』の今秋終了報道も出ましたが、同様に結果が伴っていない、数字が取れない番組はどんどん切っていく方針で、『東大王』もそれで終了となるそうです。たしかに、最近の視聴率では“アウト”でしょうね」(前出の広告代理店関係者)

全文はこちら
https://pinzuba.news/articles/-/7239

 

続きを読む

46件のコメント

マスコミが「自分たち(マスコミ)の仕事ができていない」と政府を批判、有権者を酷く困惑させてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク