上から
— hitoshinoma (@hitoshinoma1) October 15, 2024
反ワク・陰謀論 (ガチ)
河野太郎
北朝鮮による拉致はありません
反ワク・陰謀論 (ビジネス) pic.twitter.com/dIMm6wBCaW
上から
— hitoshinoma (@hitoshinoma1) October 15, 2024
反ワク・陰謀論 (ガチ)
河野太郎
北朝鮮による拉致はありません
反ワク・陰謀論 (ビジネス) pic.twitter.com/dIMm6wBCaW
石破内閣:支持率44%、不支持率32%(NHK世論調査)https://t.co/RIDRuOP5JQ
— 滝田洋一(Yoichi TAKITA) (@takitanufs) October 15, 2024
①30歳代 36%<37%、40歳代 37%<40%。働き盛りの年代で支持が不支持を下回る。
②対照的に80歳代 55%>20%。シルバー・デモクラシー政権の面目躍如。
――”Bonnie and Clyde”style. pic.twitter.com/1JQ4OcsyJm
生産年齢人口当たりではG7首位 日本のGDP伸び率、米教授調査
日本の成長率は、働き手の減少を考慮すれば驚くほど良好―。米有力大学の研究者らがこんな調査結果を明らかにした。日本経済は長く停滞が続くが、実質国内総生産(GDP)を人口当たりではなく、働き手の中心となる世代に焦点を当てて分析すれば「日本はうまく対処してきた」と評価。成長には少子化対策が最も重要だと助言した。<中略>
世界金融危機があった2008年から19年までを対象にすると、生産年齢人口1人当たりの年平均の成長率は日本が1.49%で、米国(1.34%)などを上回り、G7首位となった。
全文はこちら
https://nordot.app/1217388818990006948
TSMC熊本の日本人云々の話は、TSMCが自分たちの仕事にコミットしてくれる人間を取れないという話を日本人全体の性質みたいに語られても…という感想しかないかな。
— Y Makino (@Usekm) October 14, 2024
「昼夜を問わず研究開発に没頭できる人材はいないか」。台湾積体電路製造(TSMC)の幹部は2024年8月下旬、日本のある国立大学の大学院教授にこう尋ねたという。
具体像を確認しようとする教授に、TSMC幹部ははっきり答えた。「日本人は想定より働かないが、博士号を取得できる学生なら違うはずだ。積極的に受け入れるルートを広く築きたい」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00678/100800001/
地元バレ覚悟で書くけど、台湾の半導体会社の件。この前帰った時地元の工業高校の生徒を大量採用してそれまで地元から出たことがない18歳をいきなり台湾に連れて行って半年済ませる研修をやっていて、ここでみんなことごとく辞めるらしい。英語すら満足にできないのに、いきなり中国語なんて無理だし
— 華南 (@richangjiluhk) October 15, 2024
その日に通報した人だけど男性の怒号と女性の悲鳴と物を叩く音がめっちゃ聞こえてきて怖かったので通報したまでです。
— ゆきぽね (@yukipone) October 14, 2024
「言っても理解しないから定型発達は嫌いなんだよ!!」ってブチギレてたのと警察に駄々こねて同行拒否って「触らないでよおお!!」って発狂してていい迷惑だった https://t.co/CvrafXy56D pic.twitter.com/GSROwtJyC4
昨日実家でもらってきたんだけど、峠の釜飯の器と同じだから釜飯系の何かかと思ったら、でっけぇプリンだった pic.twitter.com/P3Jjo8505T
— ニュー タトの人 (@new_fan2) October 14, 2024
私の友達が『刀 鬼神丸国重』を盗まれました😱
— 刀鍛冶 安藤広康 (@AndoYusuke819) August 22, 2024
登録証と鞘は本人が持ってますし刀身は綺麗です。
抜き身だけでの売買や白鞘の新調・銘消し等の登録証無しでの怪しい動きがある場合は連絡下さい。
他人に譲渡されていた場合は法律上難しいのかもしれませんが……😭
新幹線で「お医者様はいらっしゃいませんか?」に遭遇して、同乗していた父が颯爽と「行ってくるわ」と旅立ち、すぐに「なんか医者いっぱいいたわww」と帰ってきたことがある
— わさろ (@dddavinchi) October 13, 2024
新店舗裏庭、残念今日はのらねこさんはいなかった。
— アートスープ@前橋駅前店 (@GalleryArtsoup) February 25, 2015
裏庭から人工的に作られたと思わしき石を発見、おそらくお稲荷様の跡か。道祖神のような石も、考古学の発掘調査みたいになってきたぞ。 pic.twitter.com/U5Fgc3xypF
ホンマならひどい話や…
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) October 12, 2024
>萩生田さんは政倫審に出てもいいと思っていたが、党(当時:森山総務会長)から「事務総長を務めていないから出なくていい」と言われ、出なかった。
そして今、党のルールで出なかった人に対して「お前は政倫審に出てないから非公認」と言うのは石破内閣って嘘つき内閣。 pic.twitter.com/EwIdQjJfIG
サンポールの容器5本を細かく切って針金でつないで、全身が動く人形を作りました。 pic.twitter.com/sAhHNgayyQ
— 安居 智博 (@kami_robo_yasui) October 11, 2024
弊学、もう手の打ちようがないらしく、薬物対策にビスケット配り始めてて大麻生える pic.twitter.com/BtaqYMQP34
— しとかす (@stks_trip) October 11, 2024
大山のぶ代さんというと、知られたエピソードで、街を歩いていたときに、ゴミのポイ捨てをしたヤンキーを見て、思わず「ダメじゃない!」と叫んでしまい、そのヤンキーたちが怒るーーと思ったら、「ど、ドラえもん!?」となって、慌てて捨てたゴミを拾って帰ったって話ねw
— SOW@ (@sow_LIBRA11) October 11, 2024
イトーヨーカ堂のネットスーパー事業、2023年に横浜市内に専用の配送センターを新設したにも関わらずその1年後に撤退(しかも458億円もの特別損失計上)してるの、セブン&アイの経営センスが無さすぎて……https://t.co/l3TneC7NE0 pic.twitter.com/yVnwRQt5Yl
— アーバンdev (@urbandevelopm17) October 10, 2024