発達障害に助けられたなと、今思うこと
— サバイバーリス (@anteianshin) December 31, 2024
同室予約した上司に対して
「シングル2つ一部屋⁉️課長、お部屋数とベッド数をお間違えではございませんか⁉️」とすごデカ声で澱みなく確認してしまったこと
ミス頻回な発達は「大変、今言わないと社内手続きも煩雑になってしまう💦」と、相手のためを思ってだな
発達障害に助けられたなと、今思うこと
— サバイバーリス (@anteianshin) December 31, 2024
同室予約した上司に対して
「シングル2つ一部屋⁉️課長、お部屋数とベッド数をお間違えではございませんか⁉️」とすごデカ声で澱みなく確認してしまったこと
ミス頻回な発達は「大変、今言わないと社内手続きも煩雑になってしまう💦」と、相手のためを思ってだな
前にトヨタの人がする講演するの聞いたことあるんだけど、トヨタってHEVがいまもうかってるけど、BEVもあるし水素や合成燃料みたいなのが来ても大丈夫なのように、割と全方位研究投資してるんだよな…。本当に強いと思う
— わかりみ法師(わたべる)❤ (@watabeelex) December 30, 2024
『駅係員への暴力行為は55%が飲酒時に行われました』的な飲みすぎを戒めるポスターを駅構内に張り出したことがあるんだけど、冷静に考えて残りの45%は通常時に駅係員殴ってるってことになるからそっちの方がこわいよね。
— 鉄道会社は辞めるな君 (@tetsudo_yameru) December 29, 2024
激混みのスーパーで袋詰めを終えサッカー台にポツンと残っていた牛乳を「コレ誰か忘れて行ったみたいです!」って店員さんに渡して「ふう…大晦日にいい事しちゃったぜ…」って帰ってきたけどその牛乳はお前が買ったやつだぞ…って誰か30分前の私に教えてくれます?
— sekko (@sekkosato) December 31, 2024
麻生先生の息子さんは医学部を断念して歯学部に進学したらしいんですけど、あれだけ金あればどうにかして私立医大にねじ込めそうなもんなのにそれができていないあたり、私立医大の裏口入学というものが絶滅したという話も信憑性を帯びてきますね
— しなもん (@gastrocinnamon) December 31, 2024
東京美容外科の統括院長で、グループの年商は200億円を超えるという現役医師・麻生泰氏(52)が31日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。TikTokを中心に「お金持ちの息子」として活動する息子・麻生拓海さん(21)に苦言を呈す場面があった。
6月放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」で「金銭感覚のズレ」がテーマの回に“お金持ち”側のパネラーとして、拓海さんが登場。しかし泰氏は「実際、そんなお金ないもん。勝手にあいつが“お金持ちの息子”っていうキャラでやっていて。全然レベル違う人はいっぱいいるよ?」と語る。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/31/kiji/20240731s00041000327000c.html
小4でいじめられ不登校になった児童、卒業へ
— 篠原 修司@デジタルマガジン (@digimaga) December 31, 2024
↓
いじめられた体験を卒業文集に書き、支えてくれた人たちへの感謝を綴る
↓
校長「クラス名で加害者が特定されるから修正して」と弁護士を通じてメール送信
↓
保護者「修正の要求に応じるつもりはない」と拒否。学校側も取材にコメント拒否←イマココ
ひえぇ…怖いなぁ…
— SITO.(シト) (@IaaIto) December 31, 2024
せめてフェイスガードしよう!って伝えて誰か…
刈払い機は飛び石で失明とか、振り向きざまに頸動脈切って死亡とかの事例があるので油断禁物💥
家庭菜園ご安全に! pic.twitter.com/9pl2Wez4VD
アキヨドの初売り転売屋、横入り出来ないようにガチャで囲まれて完全隔離でワロタ pic.twitter.com/252OdE7nHm
— しんいち (@shin_1) December 31, 2024
ねこちゃん段切りバカ上手くて草 pic.twitter.com/jgRfmK8azn
— やまだ (@iiiii_ms105) December 30, 2024
地面とのクリアランスが狭い車両では、一般道から歩道を跨いでコンビニ、ファミレス、ガソリンスタンドなど道路沿いの店舗に入る際、段差や傾斜でスポイラーやバンパーを擦ってしまうリスクがあります。
そのリスクを軽減する方法として、「段切り」というアプローチが効果的です。この方法は、できるだけ鈍角に進入し、タイヤを一輪ずつ段差に乗せていくというシンプルなものです。
例えば、道路左側にある店舗に入る場合、まず車体を歩道に平行になるよう調整し、道路左端に寄せます。その後、店舗の入口の段差に差し掛かったらハンドルを大きく左に切り、バンパーやリップスポイラーよりも先に左フロントタイヤが段差に乗るように進入します。このように慎重に操作することで、車体の損傷を防ぐことができます。
詳細
https://www.webcartop.jp/2022/06/908223/
妥協の◯山したんだけど食べ物で遊ばれたから2度と行かねー、最悪、マジで不快
— のいねお (@yakinikuking315) December 30, 2024
全マシコールでこれはさすがにきしょいよ
「多いけど大丈夫?(ニヤニヤ」のお得意の女は食いきれないだろのツラされてマジでキモかった、他の人のマシコールは普通で私のだけ手でギチギチに押し込んでたのきしょすぎ pic.twitter.com/TA05c7VKvI
シビックがデカくなったって言うけど
— – (@SPOON_TYPEONE) December 29, 2024
みんなみんなデカくなってる。
軽自動車だってこんなんだぜ https://t.co/j8iQ2phbat pic.twitter.com/rtsQdSR257
この車ですね pic.twitter.com/RM8NjnVMqU
— NK (@NK76189947) December 30, 2024
数日前からクラクションを鳴らしまくりながら煽り運転を繰り返すPHVプリウスが箱根周辺で目撃されており
当該のプリウスと思われる車が30日の深夜に山道でひっくり返る事故を起こしている。
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/130451.html
お悩み
「31歳、彼氏いない歴3年です。婚活中で、年収1000万以上の安定した男性と結婚したいのですが、いいご縁に恵まれません。どうしたらいいですか?」
(B子さん・31歳/派遣社員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/df6be379ca36b2f6f3b3c3cf066b9e07917a311d
やってる人が他に居ないジャンル、ガチで公式が来る
— 梅酒みりん@C105両日 (@PokersonT) December 30, 2024
国会図書館が閲覧禁止にしている本についての同人誌を書いたら国会図書館の職員が買いに来た
ちゃんと納本してるので勘弁してくれ https://t.co/xBxZ2KOBZ3
国立国会図書館では、所蔵資料は、全て受け入れた状態のまま保存し、利用に供することを原則としています。従いまして、利用に供した資料の廃棄、回収等には応じておりません。資料の利用停止等の措置も、原則として行いません。
他方、一定の理由がある場合、発行者、著作者及び資料の内容に直接の利害関係を有する方からの申出に基づき、厳格な手続きのもとで、例外的に資料利用制限措置を採ることがあります。資料利用制限措置には、資料全体に対して利用の全部を制限する場合(利用禁止)と、資料の一部又は利用の一部に限って制限し、または、許可を得ることを条件とする場合(条件付利用)があります。
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/limit.html
またもや迷惑駐車です。
— 天然温泉 かっぱのゆ【非公式】 (@aomorikappanoyu) December 30, 2024
昨日のお昼前から本日の昼頃まで止めた後、別の車両にて乗り合いで戻って来ました。
その後、止まってた車両を敷地内の別の場所へ移動して、今度は2台止めて行かれました。
年末で駐車時混んでいる時にホント迷惑&悪質です!
警察では電話番号等は調べられないようだし…。 pic.twitter.com/JGFdQXKj6B
以前にも閉店間際に2台の車できて、わざわざ置いて乗り合いで何処かへ行った迷惑駐車の被害あり
そのせいで業者に頼んだ除雪が完了できなかった事件が起きていた。
https://you1news.com/archives/129466.html
でもね、本当に賢い人は、戦車なくしてジェベリンで自衛官突っ込ませろとか言わないんですよ。 https://t.co/ZyVsZfofcu
— ポジ太郎 (@kurotama_810) December 30, 2024
財務省が作成した防衛関係資料に関する質問主意書
令和三年十一月十五日に開催された財政制度分科会資料「防衛」(以下「令和三年資料」という。)や令和四年四月二十日に開催された歳出改革部会資料三「防衛」(以下「令和四年資料」という。)の内容があまりにも衝撃的であり、その内容が広く国民の議論を呼んでいることから、以下のとおり質問する。<中略>
三 令和四年資料十七ページにおいて、コスト面でジャベリンと戦車を比較していることに対し、「ジャベリン一発を敵の戦車に打ち込むのに歩兵が何人犠牲になると思っているのか。ジャベリンと戦車の比較は意味がなく、ウクライナが戦車を要求していることを都合よく無視している」という意見が一部国民から支持を得ていると承知している。令和四年資料十七ページにおけるジャベリンと戦車を比較する記述は、いざとなれば、財務省職員自ら前線に赴き敵の戦車にジャベリンを打ち込むという決意の表れ若しくはジャベリンの使用訓練や前線に赴く義務の法制化に向けた立法府へのメッセージと解釈してよいか。政府の見解如何。
なお、本質問主意書については、答弁書作成にかかる官僚の負担に鑑み、転送から七日以内での答弁は求めない。国会法第七十五条第二項の規定に従い答弁を延期した上で、転送から二十一日以内には答弁されたい。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/208/syuh/s208049.htm
新人タクシー運転手(東京23区)の1年目年収 pic.twitter.com/SE6G7z37za
— ヨシオ (@yoshio8010) December 29, 2024
東京都/タクシードライバー・ハイヤードライバー/初年度年収600万円以上の求人・転職・中途採用情報
◎東京・神奈川・埼玉募集! ◎希望の勤務地に配属を決定します! \働きやすいポイント/ ★車通勤O…
【未経験者】 ・東京(23区・西東京) └隔日勤務/月給30万円(乗務開始後6ヶ月間) └昼日勤・夜日勤…
初年度の年収:380~840万円
【自分のペースで無理なく勤務♪】「月12回の出勤のみ」「ノルマなし」「固定給+最高歩合63%以上で効率的に稼げる」のお客様を送迎するお仕事です。
https://tenshoku.mynavi.jp/shutoken/list/p13/o1E405/min0600
【嘘のような本当の話】
— あたたたたー (@81I6VVboj7h2Bqy) December 30, 2024
20年近く前。私が28歳くらいの時の話です。
高校時代の友人Aから、かなり遅い時間に「今、Bと飲んでいるから来ない?」と電話があり、歌舞伎町の居酒屋にかけつけました。そこには「A」と「Aの彼女」、そして小・中・高で一緒だった親友「B」がいました。Bは泥酔していました→