1:名無しさん


熱帯低気圧に変わった台風13号に伴う大雨から一夜明けた9日、福島、茨城、千葉の3県では浸水や土砂流入などによる計約1500棟の住宅被害が判明した。福島県いわき市と茨城県北茨城市で計2人の死者が見つかった。いわき市では国宝の建造物「白水阿弥陀堂」も床上浸水。被災地では住民が片付けに追われた。

福島県によると、災害救助法の対象となったいわき、南相馬両市で住宅浸水があり床上1058棟、床下145棟に上った。中でもいわき市内郷地区に被害が集中していた。千葉県は住宅213棟の床上・床下浸水を発表。鴨川市などでは土砂流入で12棟が一部損壊となった。茨城県でも計72棟の住宅浸水が出た。

福島県警と地元消防によると、9日朝、いわき市内郷内町の側溝で高齢男性が倒れており、その場で死亡を確認。茨城県などによると9日午前、北茨城市の川で20代男性が発見され、搬送先で死亡した。

いわき市内郷地区の白水阿弥陀堂は8日深夜、近くの川の氾濫で数十センチの高さまで水が入った。管理する願成寺の赤土隆行住職(73)は「水が引かないと被害の全容は分からない」とうなだれた。

JR在来線は9日、福島県を中心に一部区間が運休。いわき市の温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」は、近くの変電所が浸水した影響で臨時休館を余儀なくされた。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE092OD0Z00C23A9000000/

 

8:名無しさん


大変なのは保険会社なんよ

 

20:名無しさん

>>8
火災保険の水災特約付けてる奴少ないからほぼノーダメ
あと大した金額出ないし

40:名無しさん

>>20
車の方はかなりきついと思うぞ

9:名無しさん


何年か前に阿弥陀堂のライトアップを見に行ったなあ・・・

 

15:名無しさん




「お堂の床上浸水が一番ショック」国宝・白水阿弥陀堂も浸水の被害 美しい光景が一変<福島・いわき市>
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2023/09/2023090900000018.html

 

16:名無しさん


国宝なら修理に補助金が出るし県の文化財課がバッチリ直してくれるだろう

 

19:名無しさん

>>16
福島県で唯一の国宝建造物だからね

国宝建造物が珍しくもない、近畿圏とは扱いが異なってくる

35:名無しさん

>>19
そうでもない
うち奈良県だけど、県に文化財修理のエキスパート集団がいる
宮大工なんかも県の職員として抱えてる
国宝の少ないとこだと専門性の高い人は居ないかもな

17:名無しさん


震災を教訓に建て直したばかりの防災庁舎が浸水 日立市

 

21:名無しさん


常磐線内郷駅周辺かな

 

23:名無しさん


毎年恒例の床下浸水だな
日本中で床下浸水祭りだぜ

 

24:名無しさん


何で国宝をそういう危険な所に置いておくんだ ?

 

42:名無しさん

>>24
建築物をどうしろと?

25:名無しさん


大雨だったからねぇ

 

32:名無しさん


相馬のあたり呪われてないか…かわいそすぎるわ

 

39:名無しさん


何年か前に新幹線の停車場が水浸しになって何両も駄目になった事件があったな

国宝とか大切なものだけはちゃんと保護しておけよ

 

43:名無しさん


一条が浸水防止の住宅作ったな
これから家を新築する人で、地形的にやばい場所に住んでいる人は
こういう浸水防止住宅を検討したほうが良いな

 

46:名無しさん


地下水からは赤痢が流れ、泥水からは汚臭や雑菌が繁殖する、早めに取り除かないと健康被害甚大。

 

50:名無しさん

>>46
アメリカに住んでたとき豪雨の浸水あると感染予防で公園にテープ張られて使用禁止になってたけど日本では見たことないんだよね

47:名無しさん


洪水があったら水道水は飲まないようにしたほうがいい。

 

49:名無しさん


日立市役所は、東日本日本大震災の教訓で
電源を地下に作り見事に水没しました。
川の傍なのに 想定外だそうです。あっぱれ!

 

53:名無しさん

>>49市長さん?河のそばの新設市役所の水没が想定外と
驚いたよ

58:名無しさん


死者は2人?なむ

 

51:名無しさん


日立駅海側の崖の下の低地の中古住宅買おうとしてたら先に売れて逃したんだけど、そこも無事じゃ済まなそうだな

 

52:名無しさん

>>51
家を買う時は、立地条件が一番大切
いくら安くても危険な場所は買ったらいかん

36:名無しさん


なんで数十センチも…って思ったけど、庭園池のど真ん中にある低地なのか
お堂もだが、植栽の被害がひどそうだな…