1:名無しさん


大阪からの観光客
「入るのに施設利用料と駐車券込みで1人880円ということで、見るだけでもいいですかって言ったら、見るのにも入るのにもお金がかかりますっていう事で」

東京からの観光客
「なんか海はみんなの物なのにお金取るんだって正直びっくりした。入らなかったです。まだ他にもビーチはたくさんあるのでここじゃなくてもいいかなって」

県の『海浜を自由に使用するための条例』では、海浜への立ち入りの対価として料金を徴収しないよう求めています。さらに周辺の事業者に対しては誰でも海浜へ自由に立ち入りが出来るよう進入方法の確保を求めています。

民間業者の代表
「今の時代、こうして観光客がお客さんがたくさんいらっしゃる中で、弊社の事を言えば朝から砂慣らしと藻の片付けと、お客さんの残してったチリとこれから始まるんですよ。 大変なことになると思いますよ、この環境とか、景観とか、これが管理されなくなってしまったら。ビーチをもし全部オープンなビーチにしてしまったら」

「大変なことになる」

海岸の景観の維持管理などは本来、行政の仕事であり業者に委ねるのであれば清掃の処理費用を補助するなどの仕組みが必要ではないかとも指摘しています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef5d79ae05badb87293cba12f5b942904811d41

 

2:名無しさん


なんで勝手にそんなことやってるの?

 

3:名無しさん


まあ河原とかもBBQゴミ凄いところもあるらしいから有料化は仕方ないだろ

 

4:名無しさん


行政から助成金出すとかくらいしかないわな

 

5:名無しさん


とりあえずその業者の名称は?

 

10:名無しさん


どーせ私有地から海岸入るって話だろ?
ならしょーがねーだろ

 

12:名無しさん


漁港で釣りする時は清掃協力費で500円とか1000円徴収があるわ
それくらい払えよ

 

13:名無しさん


んで、他の浜辺は景観の維持のために880円とってるの?
880円が景観維持に絶対必須だとするなら、無料の浜辺は汚れてないとおかしいよね?

 

16:名無しさん

>>13
千葉だと維持できなくて海水浴場の看板下ろす所多数だな
当然監視員も居ないしゴミ拾いもしない


23:名無しさん


行政がコントロールしろよとは思う

 

17:名無しさん


いくら浜辺を綺麗にしても、自分の土地でもなく権限もない場所を
いくら綺麗にしても、それで訪問客から金取っていいわけではない
やるなら自治体が音頭をとって正式に事業者に委託した上で金とれば良い

 

35:名無しさん

>>17
だから
海岸手前の私有地でカネを取ってるって話だな
国有地に勝手にフェンス建てたら即撤去命令が出るよ


32:名無しさん


山賊の通行税もこんな理屈だったんやろ?

 

41:名無しさん


言いたいことはわかるけど1人880円はヒデェ

 

43:名無しさん


海の家でシャワートイレ、東屋使えて880円なら分かるが

 

53:名無しさん


きっちり取り締まらないってことは地元の議会とか役所とズブズブなんだろうな

 

64:名無しさん

>>53
条例では事業者に対して助言・勧告を行い従わない場合事業者名の公表を行うとしか定められてない
事業者名の公表って部分が制裁にあたっててそれ以上の規定がない、らしい


66:名無しさん


これは自治体がビーチを管理しなくてもいいし
何か問題が起こったら「業者が勝手にやったこと」にできるから
行政側からすれば意外と良いシステムなのでは

 

58:名無しさん


景観維持のためにビーチの有料化はいいと思うけど
そういうのは県なり町なりの認可得る形式にしないと
この業者みたいに勝手に占有みたいになるだろ
40年もこういうの放置してる行政が無能すぎる

 

62:名無しさん

>>58
だからビーチ有料化では無くビーチ手前の私有地の有料化
沖からビーチに入れば無料


81:名無しさん


いや海岸は国や自治体管理だろ
民間業者の土地ではないぞ
なんなんだこれ

 

107:名無しさん


元々はビーチを囲うように立てたリゾートホテルがホテル内を通らないとビーチに入れないという状況にしてたことに対する
地元民の入浜権を保護するために制定された条例、らしい

 

143:名無しさん


清掃料なら協力金として払う気になれるが
入場料にするから海浜はお前の土地かよでおかしくなる

 

147:名無しさん


こういうの警察は手出しが出来ないとかでやりたい放題されてもほったらかしなんよな