先日インドを訪れた岸田文雄首相は、ナレンドラ·モディ首相と一緒に、インドの揚げ菓子「ゴルガッパ」を食べた。その動画がインドで話題になっている。
インド北部ではゴルガッパ、その他の地域ではパニプリと呼ばれるそのお菓子は、小麦粉の生地を一口サイズの球状にしてカリカリに揚げ、上の方に開けた穴に甘酸っぱい汁などを注ぎ入れたものだ。インドの定番のおやつで、もっぱら街中の屋台で売られている。
インドを訪問した岸田首相は3月20日、モディ首相の案内でニューデリーのブッダ生誕記念公園(Buddha Jayanti Park)を訪れ、モディ首相と共にラッシーを飲み、ゴルガッパを食べた。その時撮影された動画がモディ首相のツイッターアカウントに投稿されると、インド・ナガランド州首相であるTemjen Imna Along氏がすぐに反応し、さらに多くの人がコメントを寄せた。
下にあるのがモディ首相のアカウントに投稿された動画。1:10分あたりからがゴルガッパを食べる場面。岸田首相は勧められるままに「ワン·モア、ワン·モア」と言って、パクパク食べている。
A special visit to the Buddha Jayanti Park with my friend, PM @kishida230. pic.twitter.com/wD0WX6I1vz
— Narendra Modi (@narendramodi) March 21, 2023
https://switch-news.com/gourmet/post-89673/
インドはエッグロールがウマかった
確かにようつべでgolgappa japanで検索するといくつも岸田が食ってる動画出てくるな
天ぷらでもそうだけどなんでも揚げたてってのはうめぇんだ
いんちき怪獣プラモみたいな名前だな
>>10
なぜスローモーション風なんだ
>>10
すげー仲良しプロモーションビデオで笑った
>>10
インドってつくづくBL映画好きなんだなと思ったわ
今腐系作らせたら世界一だろここ
>>10
「私たち結婚します」
必勝しゃもじもそうだけど岸田首相って天然なのかもしれない
>>1
大怪獣ゴルガッパ
俺のいうことが聞けんのかゴルガッパ!
必勝しゃもじは嫌いじゃない。
>>36
カレーパンかよ
>>36
なんか美味しそうじゃん
>>36
鈴カステラみたい
とうとうゴルフ用のカッパ食いだしたかと
なんでゴルガッパがニプリになるんだろ?
てか近所の小学生とかに「フヒヒ僕のゴルガッパがニプリになったよ」とか話しかけたらなんか普通に逮捕されそう
これの黒いソースは割とウスターソースっぽい味がする
サラサラにした感じ
外交外遊をそつなくこなす事ができるだけでも岸田は有能だよ、少なくとも不安感は与えない
うまい棒箱にしゃもじとか微妙にわかりづらい事はするけどw
なんかのインタビューで共演者の横でチョコ貪り食ってるシンマッドマックスの人の動画思い出した
これは美味そう
インド人シェフのブログで料理の詳しい説明読んできた
一口大の揚げ生地に穴開けて中に具材やチャツネやジュースを入れる
入れたらその場ですぐ食べる屋台料理
もう一つって言ってたのは、味のバリエーションが複数用意されてたんだろうか
魔改造魂に火が付きそうだろ?これは流行るかわからんよ
安倍の時は、インドの映像をテレビは意地でも流さなかったな。
エロガッパみたいな
そのゴルガッパって食いたいんだが日本で売ってるの?
>>91
インド料理の店に希にある
ゴルガッパ別名パニプリ
語感違いすぎ